USJ新作クリスマスショー体験レビュー&おすすめ鑑賞場所!粉雪が舞い、花火も打ち上がります
ランタン、スマホライト、自撮り、花火、スノーマン!? USJの新作ナイトショー おすすめ鑑賞場所。登場キャラクターなどレポートを紹介します
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
□ユニバーサル・スタジオ・ジャパン新作ナイトショー「ライト・アップ・ザ・ナイト〜クリスマス・セレブレーション〜」
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの冬イベントに、
心温まる新作ナイトショー「ライト・アップ・ザ・ナイト〜クリスマス・セレブレーション〜」が登場します。
会場は、夜のグラマシーパーク。
ランタンの灯り、ダンス、雪、花火、そしてゲストの光がひとつになる——
家族で楽しめる優しいクリスマスショーです。

□開催概要
- 開催期間:2025年11月19日(水)〜2026年1月4日(日)
- 開催場所:グラマシーパーク
- 上映時間:約30分
- 開催回数:1日2回予定 ※日によって変更の可能性あり
開催時刻:1回目 17時30分 / 2回目 19時30分
□ストーリー:灯りを取り戻すクリスマスの物語

ライト・アップ・ザ・ナイト〜クリスマス・セレブレーション〜
クリスマスパーティのために仲間たちがプレゼントを持って集まるシーンから物語がスタート。 ワクワクいっぱいの会場ですが、途中で届いたサプライズプレゼントが突然のトラブルを引き起こします。
困り果てるキャラクターたち。
しかし「みんなで力を合わせればきっと大丈夫」——
ここから、会場みんなで灯りを取り戻していくストーリーが始まります。
子どもにも理解しやすい、やさしく温かいクリスマスの物語です。
□キャラクター×ダンサー演出:ランタンを一つずつ灯すシーン
ハローキティ、スヌーピー、チャーリーブラウン、スノーマン。
おなじみのキャラクターたちの登場とともに、
ダンサーたちがステージへクリスマスランタンを一組ずつ運び、丁寧に設置していきます。
ランタンの灯りが徐々に増えていく演出は、 「希望の光が戻っていく」過程を象徴しているようで、心が温まります。
最後にはエルモ、クッキーモンスター、アビーが登場します。
◇登場キャラクター
- ハローキティ
- スヌーピー & チャーリー・ブラウン
- エルモ
- クッキーモンスター
- アビー
さらに、ローラースケートでのダンスパフォーマンスも展開! 軽やかな動きとスピード感ある演出に、思わず拍手が沸き起こります。
□スノーマンの登場で会場全体が笑顔に
ショーの中盤では、たくさんのスノーマンたちが登場。 ユーモラスな動きとかわいい表情で、子どもたちから歓声が上がるシーンも。 会場の空気がふわっと明るくなる瞬間です。
クリスマス
□ゲスト参加:スマホの光が奇跡を生むフィナーレ
クライマックスでは、キャンドルを持ったキャラクターたちが集まり、
「みんなの光を貸して!」
その呼びかけとともに、
ゲストはスマートフォンのライトを空に向けて照らします。
無数の光が集まり、会場が美しい光の海に包まれる瞬間は圧巻。
小さな灯りが大きな奇跡を生む、感動の演出です。
□雪・花火・コンフェティのフィナーレ

打ち上げ花火 パイロ
・打ち上げ花火(パイロ)
・雪が舞い降りる演出
・コンフェティシャワー
・クリスマスソングの高揚感
光と音と雪の演出が重なり合い、
“この夜だけの特別なクリスマス”が完成します。
□まとめ:家族みんなで楽しめる冬の名物ショー
・優しく分かりやすいストーリーで子どもも楽しめる
・参加型演出で会場がひとつになる
・ランタンとスマホの光で作る幻想的な空間
・ローラースケートパフォーマンスの迫力
・スノーマンのかわいさと笑顔の連鎖
特別な冬の思い出をつくるなら、 この新作ナイトショーは絶対に外せません。
□おすすめの観賞場所:有料エリアと無料エリアの違い

ライト・アップ・ザ・ナイト ~クリスマス・セレブレーション~ ステージ
ショーをしっかり楽しむために、観賞場所選びはとても重要。 「ライト・アップ・ザ・ナイト〜クリスマス・セレブレーション〜」には有料鑑賞エリアと無料観賞エリアがあります。
◇有料鑑賞エリア
- 座って鑑賞するスペースが広いので、子ども連れのファミリーにも安心
- 座って見られるため、小さな子どもでもステージをしっかり見渡しやすい
- ただし、前方すぎるとステージ全体の演出が少し見えにくい可能性もあり
→ やや後方の中央寄りが最もバランスよく鑑賞できる位置になりそうです。
特別鑑賞エリア 料金 1人につき 大人2,100円、子供2,100円、シニア2,100円
※3歳以下のお子さま以外は、必ず1名につき1枚ご購入が必要です。
◇無料鑑賞エリア
- 芝生エリアはありますが、スペースが狭く、早い時間に埋まる可能性が高いです
- 背の低いお子さんやグループで訪れる場合はやや厳しいケースも
→ なるべく早めの場所取りが必須。遠くなりますが、ステージ反対側の建物がある歩道から見ると、少し段差がありショー全体も見渡しやすいです。

<<前の記事へ>>
USJクリスマスショー・フード2025!攻略法

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ番組や雑誌の制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディ、カーサ ブルータスにインタビューが掲載。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信
株式会社ハピエル 代表取締役。WEBメディア テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。
ハピエル新着記事
USJ新作クリスマスショー体験レビュー&おすすめ鑑賞場所!粉雪が舞い、花火も打ち上がります
大阪!万博記念公園で花火大会とドローンショー11月22日開催!
USJクリスマスショー・フード2025!攻略法
【大阪・関西万博】ミッフィー!オランダパビリオンからグラングリーン大阪に【大阪駅前】
【アフター万博】コモンズフェスティバル!ソフィア堺で20カ国以上出展!
USJチュリトスの種類・値段・買える場所
ハローキティとトゥンクトゥンクが登場!GREEN×EXPO 2027
戦慄迷宮!ひらかたパークに登場!VRで富士急最恐ホラーアトラクションを受け継ぐ!怖さはどれぐらい?体験談
【波乗亭 公演】ミュージカルミュージカル!!<淡路島>ニューイヤーコンサート開催
【大阪・関西万博】パビリオンのコスチューム ファッションショー!御堂筋ランウェイで開催!ミャクミャク登場
アニメ『ONE PIECE』25周年記念展「ONE PIECE EMOTION」が大阪で開催中
2026年新作ワンピースのルフィも登場!「ONE PIECE EMOTION 」ATCで開催中
【横浜花博】トゥンクトゥンクとサンリオのコラボグッズ新発売
ユニバのチケット値段はいくら?安く買える時期はいつ?
2025年過去の営業時間・混雑予想
人気記事ランキング
- 【アフター万博】コモンズフェスティバル!ソフィア堺で20カ国以上出展!
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ地図2025【最新マップ】アトラクション・トイレ
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- USJ混雑予想カレンダー2025年11月。実際に開園する時刻は?
- 【大阪・関西万博】ミッフィー!オランダパビリオンからグラングリーン大阪に【大阪駅前】
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- 【2025最新】ユニバ・マリオの整理券がなくなる時間・配布状況・アプリの操作方法
- 大阪・関西万博【関西パビリオン】スタンプラリー延長!新設も!スタンプの場所はどこ?
- スーパーニンテンドーワールド最短ルート攻略!USJ入口からマリオエリアまで写真と地図で解説
- 新幹線で富士山が見える座席・時刻タイミング【名古屋・新大阪・東京】
- USJマリオエリア・スーパーニンテンドーワールドを10倍楽しむ攻略法♪初心者必見
13位以降のランキングを見る
掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved.
TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル







