□ GREEN×EXPO 2027 開催概要
神奈川県横浜市で開催される 2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027) 通称 横浜花博!!
1000万株の花と緑!
会期初めには約40種類600本の桜が咲き誇ります
キャラクター トゥンクトゥンクに会えるイベントも各地で開催されています。
開催期間
2027年3月19日(金)~ 2027年9月26日(日)
広さ
約100ha(内、会場区域80ha)
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを足したぐらいの広さがあります。
大阪・関西万博は約155haでしたので、それよりは3割ほど小さいですが
ユニバの2倍の面積があるので、十分広いと思います。
GREEN×EXPO 2027 記事
GREEN×EXPO 2027。イベント、取材レビューなど
GREEN×EXPO 2027 エリア

GREEN×EXPO 2027

GREEN×EXPO 2027
Farm & Food Village
「農」と「食」を通じてウェルビーイングを追求できる
Urban GX Village
グリーン社会を実現する最新のテクノロジーと出会える場
Craft Village
自然と共に育まれた日本の伝統的なものづくりが一堂に集まる場
Kids Village
これからの地球を生きる子どもたちが楽しく自然と世界を学べる場
シンボルゾーン
テーマ館、屋内出展施設があります。
屋内出展施設は、花き品種、ガーデンデザインなどコンペティション(競争、競技会)が開催されます。
日本ゾーン
日本政府による庭園および屋内出展。自治体などによる出展が開催されます
SATOYAMA Village
自然と人の共存する暮らしの心地よさを再発見できる場
GREEN×EXPO 2027 桜の種類
河津桜、舞姫、染井吉野、菊桜、八重紅枝垂、越の彼岸など
約40種類の桜が咲きます。
□ アクセス・駐車場・シャトル
- 会場:横浜市 旧上瀬谷通信施設(旭区・瀬谷区)
- 最寄り周辺:瀬谷駅・三ツ境駅・十日市場駅・南町田グランベリーパーク駅よりシャトルバス運行予定
- 主要空港・ターミナル駅から直行バスの計画あり
- 自家用車・貸切バス:臨時駐車場&交通対策あり(詳細発表後に案内)

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディにインタビューが掲載されました。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
人気記事ランキング
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- 大阪万博パビリオンランキング!ベスト10
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- 雨の日のホラーナイト!ゾンビは出てくる?ゾンビデダンスは開催される?
- USJ混雑予想カレンダー2025年9月。実際に開園する時刻は?
- USJバイオハザード2025攻略・整理券入手の注意点
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 【大阪・関西万博】コモンズA、B、C、D、Fおすすめ・地図
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- USJハロウィン・ホラーナイト2025 ゾンビ・ホラーアトラクション【最新情報】
- 【USJハロウィーンホラーナイト2025】ゾンビの種類&ハミクマ徹底ガイド!
13位以降のランキングを見る