2024USJ鬼滅の刃♪2021との違いを解説
USJに鬼滅の刃が帰ってきた。前回と違う点、前回と同じ点を含めて全てご紹介。新しくなったことを知ると、より楽しいんでいただけると思いますので、是非参考になさってくださいね!
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
【USJ】に2024年鬼滅の刃が帰ってきます!
2021年にUSJで鬼滅の刃の世界が体験でき、大変人気だったイベントが2024年1月31日(水)〜6月9日(日)の期間で復活します!!
コロナ禍もあり、行けなかった方も多くおられたと思います。
そんな中でもアトラクションは大人気で連日長蛇の列ができていた記憶が残っている方も多いのではないでしょうか?
今回は以前訪れていた方に、前回と違う点をお伝えしたいと思います。
もちろん訪れたことがない方にも前回と同じ点を含めて全てご紹介しますので、新しい点を知っていただくとより楽しいんでいただけると思いますので、是非参考になさってくださいね!
2024年完全新作の7月スタートの鬼滅の刃はこちらの記事をご覧ください

2024年7月から登場する刀鍛冶の里をイメージしたレストラン「ひょっとこ亭」のメニューはこちら

□前回の鬼滅の刃コラボと変わった点を全紹介
◇禰豆子のポップコーンケース

◇禰豆子ポップコーンバケツ ~はちみつうめ味~
こちらは前回のものです。

禰豆子ポップコーンバケツさくらんぼ味
こちらが今回新しくなったものです。
『はちみつうめ味』となっていましたが、今年は『さくらんぼ味』にリニューアルされています。
うめが苦手な方にも食べやすいように変更になっています。
そしてこのポップコーンケースのストラップの柄が炭治郎イメージの柄から禰豆子イメージの柄にリニューアルされています。
ポップコーンケース自体は同じなので、ストラップだけの販売があると、喜ばれる方も多いと思いますが、おそらくセットのみの販売になると思われます。
ポップコーンだけの販売はあると思いますので、さくらんぼ味を試してみたいかたは、ケースなしで注文してみられてもいいかと思います。
販売場所はステージ18前のポップコーンカートです。
2024/1/31(水)〜6/9(日)の販売期間で1人1個の個数制限があり、当日の入場券、もしくは年間パスの提示が必要になっております。
さらに各日の販売数は限りがあり、販売数に達した場合は販売終了になるため、欲しい方は早めの時間に手に入れておいた方が確実に購入できます。
特に1/31〜2/4の販売してすぐの日にちや、クールジャパンスタートが開始してすぐの3/1〜3は完売が早くなる可能性大です!
◇チュリトスが新しく販売開始に!

炭治郎チュリトス ~抹茶チョコ~、禰豆子チュリトス ~いちごみるく~
炭治郎チュリトス〜抹茶チョコ〜と、禰豆子チュリトス〜いちごみるく〜の2つが販売されます。
販売場所は鬼滅の刃 XRライド ~夢を駆ける無限列車〜(スペース・ファンタジー・ザ・ライド)前フードカーです。
USJで抹茶フレーバーを扱うことが少ないので、個人的にとっても楽しみにしています。
いちごみるくはUSJで度々登場する人気フレーバーです。
ここは2つ並べて写真を撮りたいところですね♪
値段 700円
◇藤の花の食事処

藤の花の食事処
USJで唯一和食を提供しているレストラン【彩道】ではこの2024/2/1(木)〜6/9(日)まで【藤の花の食事処】に変更して、鬼滅の刃のレストランになります。
こちらのメニューが以前と同じ物と、一部リニューアルされていましたので、そちらをご紹介したいと思います。
まずは前回2021年にあったメニューはこちらからご覧ください。

今回この中の【モダン寿司御膳 ~菜食仕上げの手巻き寿司〜】の中身がリニューアルしております。

モダン寿司御膳
こちらは前回の物です。

音柱「宇髄天元」モダン寿司御膳 ~菜食仕上げの手巻き寿司~
今年はこちらリニューアルになります。
こちらのメニューはプラントベースメニューとなっており、プラントベースとは?とお思いの方も多いのでご紹介しますね!
プラントメニューとは、植物由来原料を使い、食感や味などをお肉や魚料理に再現したフードになります。
最近では大豆で作られた大豆ミートが有名になってきています。
このメニューの中でも大豆ミートのハンバーグが入っており、その他には 豆乳クリームソース、無花果の天ぷら 胡麻クリームソース、豆腐のはんぺん、粟麩の五色あられ揚げなどがあります。
健康志向の方でも満足できる味わいを楽しめる、そんなメニューがプラントベースフードになっています。
そして、ドリンクも2種類リニューアルしております。

ドリンク
以前のドリンクはこちらの3種類でした。
この中から、左の『黒すぐりヨーグルト』以外の2種類が新しくなっております。

緑茶ソーダ 柚子風味
悲鳴嶼行冥をイメージしたドリンクは、以前の『ほうじ茶ミルク』から『緑茶ソーダ 柚子風味』にリニューアルになります。
緑茶ソーダというのはどんな味なのか、気になります!
時透無一郎をイメージしたドリンクは『空色ソーダ』から『一葉クリームソーダ』にリニューアルします。
舞い落ちる銀杏の葉が上に乗っているのが、特徴的です。
味は想像しやすいのもかなと思っています。
◇コースターが新しくなります

鬼滅の刃 USJコースター
※写真出典 USJ公式ホームページ
ドリンク1杯に付きオリジナルコースターが1ついただけるのですが、そちらが新しいデザインになります。
9種類の中からランダムになりますので、またコレクターの方は大変なことになりますが、集めたいと思う方が続出しそうです!!

編集長
こちらのレストランは必ず1人1品食事メニューを頼まないといけない為、ドリンクやデザートのみでの注文はできません。
ですので、このコースターを集めるためには、毎回食事メニューを頼まないといけない為、かなり大変なことになってきますのでご注意を!
◇グッズ

USJ鬼滅の刃2024
こちらは公式でも少ししか発表になっていないのですが、煉獄さんのカチューシャが新しく出るとのことですでに話題になっています!!

】コレクタブルアクリルキーチェーン
発売日当日に撮影してきたグッズ記事はこちらをご覧ください

◇ここは同じですが大人気煉獄さんフード

【スタジオ・スターズレストラン】では大人気煉獄さんのメニューを味わえるレストランになります。

うまい! うまい! 牛鍋&焼きカレーセット
フードメニューは以前と同じですが、ここの『うまい! うまい! 牛鍋&焼きカレーセット』のフードがかなり美味しいと評判でした!
こちらのセットにサツマイモと白味噌のポタージュがついてくるのですが、こちらが絶品なのでまた食べることができるようになるのはかなり嬉しいです♪
◇アトラクションは前回と同じ
アトラクションは2024年2月1日(木)〜 6月9日(日)の期間になっています。
鬼滅の刃のコラボレーションで多くの方が楽しみにされているアトラクションは、前回と同じ内容を再び体験できるようになります。
①鬼滅の刃 XRライド ~夢を駆ける無限列車~

鬼滅の刃XRライド2024
こちらは連日大人気ですので、朝一に並ぶことをおすすめします。
鬼滅の刃がわからない方でも楽しめる内容になっていますので、コースター系が乗れる方は是非乗ってみてくださいね。

②鬼滅の刃×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

鬼滅の刃ドリームザライド 炭治郎 煉獄杏寿郎
こちらは第一弾の2024年2月1日(木)〜 4月7日(日)と第二弾の2024年4月25日(木)〜 6月9日(日)で内容が変わるようになっています。
『ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド〜バックドロップ〜』では体験できないものになっていますので、並び列にご注意ください。
こちらのアトラクションもいつも大人気ですので、早めの時間に並ばれることをおすすめします。
③鬼殺隊特別訓練ラリー

鬼殺隊訓練ラリー
こちらは有料アトラクションで、地図を手に、パークを巡る訓練の旅へ出るものとなっています。
冊子販売場所はスペース・ファンタジー・ステーション前カートなどとなっています。
訓練が終わると自分に合った呼吸が見つかるものになっています。
パーク内を巡るものになる為、天気のいい日に行けるとさらに楽しめると思います。
□まとめ
今回新しくなる点も多数ありますので、以前に来られた方も、初めていらっしゃる方もどちらも楽しんでいただける内容になっているかと思います。
アトラクションだけでなく、フードにグッズにと盛りだくさんになっていますので、是非堪能して下さいね♪

<<前の記事へ>>
USJスパイダーマン最終日に何が起きた!歴史の最後を目撃してきた

モルモットとUSJを溺愛しすぎて、生活の中心にそれらを置いてる主婦です^ – ^笑コロナで仕事がなくなり、散歩がてら訪れたUSJに温かく迎えられ涙するほど感動。週3・4回通うことに!
主に新作グッズ、新作フードをチェックするのが大好きです。
読売テレビ草彅やすともの うさぎとかめ、テレビ東京デカ盛りハンター、TBS中居と大悟を口説く夜、テレビ朝日 USJ特番などテレビ出演多数。【USJファン クリスタルランク】【USJ年間パスポート最高ランク グランロイヤル保持者】
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。