ミニオンのコスプレに注目?ミニオン・ハチャメチャ・ワールド
ミニオンのコスプレに注目?ミニオン・ハチャメチャ・ワールド春から始まったショーの中で子供たちにもわかりやすくて、みんな絶対単純に楽しめるのが、ミニオンが登場する「ミニオン・ハチャメチャ・ワールド」を紹介します子供たちに大人気...
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ミニオンのコスプレに注目?ミニオン・ハチャメチャ・ワールド
春から始まったショーの中で子供たちにもわかりやすくて、みんな絶対単純に楽しめるのが、ミニオンが登場する「ミニオン・ハチャメチャ・ワールド」を紹介します
子供たちに大人気のミニオンですが、大人にもファンが多いのがミニオンの特徴でもあります。単純に笑って楽しめる、そんなショーを見にミニオンに会いに行きましょう!
ミニオンハチャメチャワールド 上演場所と鑑賞エリアをチェック
ショーの開催場所は、パークのエントランスをとにかく真っすぐ真っすぐ行ったところです。クリスマスの季節ならツリーがあるところですね。
ミニオン・ハチャメチャ・ワールド用のステージが組まれているのでわかりやすいと思います。
ステージの前にラインがあるのでそこから、「STOP」と地面に書かれているところのラインまでが座り見エリアになっています。ステージが高めですし、子供でも見やすいようになっていますので、子供連れの方は座り見エリアがおすすめです。
ただ、もしショーエリアに行った時に、立ち見最前列が空いていたら、そちらが実は一番私はおすすめです。待ち時間は立っている必要がありますが、目の前に障害物が一切ないのでかなり見やすいですよ。
ベビーカーのまま観覧できるエリアも左右にありますので、小さな子供と一緒の方はそちらもおすすめです。クルーがショー開始のかなり前から必ずいると思いますので、座り見エリアと立ち見エリアの境目はその都度確認されるのが確実です。
ショーの流れをチェック!
まずはテンション高めのキャストさんが登場!世界のどこへでも瞬間移動できる、「瞬間移動装置」のお披露目なんだとか言ってますが、肝心のグルーさんが出てこない・・・というところから話は始まります。
まずはデイブ(2つ目)とスチュアート(1つ目)のセンターわけコンビがサッカーをしながら登場。

そして予想通り(?)瞬間移動装置を勝手に起動して勝手にどこかに行ってしまいます。
おろおろしていると、今度はケビンとボブの身長高低コンビがボクシングをしながら登場。

そしてまた(?)予想通り勝手に瞬間移動完了・・・。
そして最後は髪型にスーパー特徴のある、最新映画で主役級の活躍をしたメルが登場して、やめておけばいいのに瞬間移動しちゃった4人を探しに瞬間移動してしまいます。謎の「ヤキトリー!」という言葉を残して。 ←ここ個人的に注目です(笑)
5人のミニオンが勝手に瞬間移動装置でどっかに行ってしまっておろおろしていると、ようやくグルーさん登場。

「戻ってくる方法がない!」とグルーさんも加わっておろおろしていると「ピーン」という音とともに、ミニオンたちはまた勝手に瞬間移動装置を使って帰ってきます(笑)。
どこから帰ってきたのか一目でわかるコスチュームで帰ってきますので、そのコスチュームが注目です!
ミニオンのコスチュームがめっちゃ可愛い!
最初ブルーのどこか日本代表のようなサッカーユニフォームをきちんと着てサッカーやっていたセンターわけコンビのデイブとスチュアートは・・・

ブラジルに行っていたようです。これ、一応、サンバの衣装です(笑)。サンバかどうかはわかりにくいですが、陽気な感じは伝わってきますよねw
この衣装がゲストの笑いを必ず誘います。
次のボクシングをやっていたケビンとボブのコンビは・・・

これは可愛い、チャイナ服です!カンフ―を覚えてきたようです。登場してからのスローな動きが太極拳をイメージでもしているのか、とてもいいですよ。
そして最後に、みんなを探しに行っただけでどこに行ったか全くわからないメルは

ハワイアンな装いです(笑)。フラダンス踊りながら帰ってきますのでご注目を。
ここから5人そろってダンスする姿はめちゃくちゃ可愛いです!必見!

最後は全員スタンドアップ!順番に3つのダンスを一緒にやってフィナーレへと進みます。簡単なダンスですので子供でも参加可能。一緒にやって楽しんでしまったもの勝ちですよ。最後は紙吹雪が舞ってフィナーレ!
この紙吹雪、国旗のものと、表情豊かなミニオンの紙吹雪が復活しています。コレクションしがいがありますのでぜひチェックしてくださいね。
写真撮影にもぜひ参加しよう
ショーの最後にはミニオンとグルーがステージを降りてきて写真撮影ができます。
みんなの個性的なコスチュームでの写真撮影は貴重。なかなかサンバの衣装のスチュアートには会えませんよー。
写真撮影は最初すごい人なので心配になるかもしれませんが、少しずつ消化されていって途中から並んだりしない限りは土日でも一つの場所での撮影は問題なくできると思います。
混んでいるときは、3つのグループに分かれていますので、サンバ組か、チャイナ組か、グルーとメル組か絶対撮りたいグループを決めて最初から並んでおけば、まず大丈夫ですので悩んで並び損なわないように、どこかに並んでしまうことをおすすめします。
ショーは1日に何回もありますので、土日の混雑時期でも3組ともと撮影をすることもそんなに難しくないはず!
ミニオン・ハチャメチャ・ワールドはわかりやすい展開でシンプルなストーリーと、コスチュームで楽しめるショーになっています。
平日でも5回程度はやっていますのでぜひ時間を割いて足を運んでみてくださいね。ミニオン好きは必見です!
<<前の記事へ>>
エルモたちがインド映画に挑戦!”セサミストリート・ボリウッド”
<<次の記事へ>>
春の新ショー”マレヴォ・デ・アルゼンチーナ”を見に行こう!
年間パス保持歴15年!
人気のショーの楽しみ方から、穴場のショップ、レストラン情報まで、USJの隅から隅まで知り尽くしたマニアが、最新のUSJ情報をお届けします。
ハピエル新着記事
USJチュリトスの種類・値段・買える場所
ハローキティとトゥンクトゥンクが登場!GREEN×EXPO 2027
戦慄迷宮!ひらかたパークに登場!VRで富士急最恐ホラーアトラクションを受け継ぐ!怖さはどれぐらい?体験談
【波乗亭 公演】ミュージカルミュージカル!!<淡路島>ニューイヤーコンサート開催
【大阪・関西万博】パビリオンのコスチューム ファッションショー!御堂筋ランウェイで開催!ミャクミャク登場
アニメ『ONE PIECE』25周年記念展「ONE PIECE EMOTION」が大阪で開催中
2026年新作ワンピースのルフィも登場!「ONE PIECE EMOTION 」ATCで開催中
【横浜花博】トゥンクトゥンクとサンリオのコラボグッズ新発売
ユニバのチケット値段はいくら?安く買える時期はいつ?
2025年過去の営業時間・混雑予想
USJ混雑予想2026年1月実際に開園する時刻は?
USJ混雑予想2025年12月。実際に開園する時刻は?
USJ混雑予想カレンダー2025年11月。実際に開園する時刻は?
【御堂筋ランウェイ2025】USJパレード・SUPER EIGHTライブ・大阪・関西万博パビリオンファッションショー!豪華なラインナップ♪
大阪・関西万博【関西パビリオン】スタンプラリー延長!新設も!スタンプの場所はどこ?
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディにインタビューが掲載されました。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
人気記事ランキング
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ混雑予想カレンダー2025年11月。実際に開園する時刻は?
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- スーパーニンテンドーワールド最短ルート攻略!USJ入口からマリオエリアまで写真と地図で解説
- 大阪・関西万博【関西パビリオン】スタンプラリー延長!新設も!スタンプの場所はどこ?
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- 新幹線で富士山が見える座席・時刻タイミング【名古屋・新大阪・東京】
- USJマリオエリア・スーパーニンテンドーワールドを10倍楽しむ攻略法♪初心者必見
- USJ混雑予想2025年12月。実際に開園する時刻は?
- 【2025最新】ユニバ・マリオの整理券がなくなる時間・配布状況・アプリの操作方法
- USJ混雑予想2026年1月実際に開園する時刻は?
13位以降のランキングを見る
掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved.
TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル




