2019年のこわかわパーティーハロウィーンを体験し、身も心もほっこり♪
ハロウィン限定のミニオン有料ショー「ミニオン“こわかわ”パーティ」の体験談。登場キャラクターやハロウィングッズを紹介します。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ハロウィン限定のミニオン有料ショー「ミニオン“こわかわ”パーティ」の体験談。登場キャラクターやハロウィングッズを紹介します。
筆者は今年、念願だったユニバーサルスタジオジャパンのハロウィンに初めて訪れました。ホラー系は大の苦手ですが無類のキャラクター好きなので、2019年9月6日~11月4日まで行われている、こわかわハロウィーンを体験してきました。その様子を詳しくお伝えしたいと思います♪
ハッピー・トリック・オア・トリートについて
ハリウッド大通りを歩いていると、ハロウィンの仮装をしたセサミストリート、サンリオ、ピーナッツのキャラクター達が登場していました。

毎日10~13時の間に随時開催されていて、小学生以下のキッズが対象で大量のお菓子の中から掴み取りをしたり、キャラクター達と一緒に音楽に合わせて行進したりすることができます。
もちろん私は大人なので、少し遠くからその様子を眺めていました。

それぞれ思い思いの仮装をしている、たくさんのキャラクターが横並びに並んでいるので、クッキーモンスターを写真に撮ったら、次は隣に移動してスヌーピー、さらに隣に移動してキティちゃんを一気に撮影することができました!

一度のイベントで複数のキャラクターを同時にカメラに納められるのはパレード以外にあまりないので、面白い演出だなと思いました。

ミニオン“こわかわ”パーティについて
ミニオン“こわかわ”パーティとは、ターミネーターからスパイダーマンまでの間のグラマシー・パーク(芝生広場)にて行われるショーのことです。このショーを見るためには、エリア入場券が必要です。当日パーク内でも販売されていますが、私はWEBチケットストアにて事前に人数分を購入していました。(10/21(月)のパークインで一人900円)

当日はパレードが始まる前に、グラマシーパークの入口に並び、QRコードをクルーに読み込んでもらい、特設ステージのランウェイのすぐ横に敷物を敷いて場所取りをしました。有料エリアは座席指定ではなく、自由に場所取りが可能になっています。

しばらく待っていると、遠くからフェスタ・デ・パレードの音楽が鳴り、キャラクター達の乗るフロートが見えてきました。

それからさらに5分後、いよいよミニオン“こわかわ”パーティが始まりました!特設ステージにガイコツ衣装を着たダンサー達が踊り始め、反り立つ壁をローラースケートで滑るこわかわスクーターズ、さらに怪盗グルーやミニオン達も登場しました。

グルーに紹介されながら、まるで東京ガールズコレクションのモデルさん達のように、仮装したミニオン達がランウェイを歩く姿を見て、可愛すぎて悶絶してしまいました!

ハロウィン版のミニオンモンスターが登場☆
フランケン・ボブ

マミー(ミイラ男)・スチュワート

ドラキュラ・デイブ

イーブル・ウルフ・ミニオン

ブライド・ケビン

イーブル・ミニオン

私達ゲストも可愛い声・低い声・クレイジーな声でガオーと叫んだり、かけ声に合わせてジャンプをしたり踊ったりできて、すごく楽しかったです♡
“こわかわ”パーティの途中、フランケンシュ・ボブが早めにステージからはけたので、何でだろう??と思いましたが、“こわかわ”パーティ終了後にその謎が解決します!
パーティの終盤はYOUNG MANがかかり、ゲストもミニオン達もみんなが一体となって踊り狂っていると、特設ステージからカラフルな紙ふぶきや紙テープが発射されました。その中にはミニオンモンスターの紙ふぶきが混じっているので、パーティ終了後は下を向いて血眼になりながら必死で探していました。

何とか私が見つけられたのは、こちらの3種類でした。
有料エリアで観賞したフェスタ・デ・パレードの様子
フェスタ・デ・パレードは一日1回、14時半スタートで約45分間行われます。
ミニオン“こわかわ”パーティが終了した後もパレードはまだ続いていて、パレードの最後に有料エリアの外周3方位(熱狂エリア)に全てのフロートが停止して、踊ってくれることになっています。
さらに有料エリアの反対側には観客を入れないようにしているので、キャラクター達が私達の方向にだけ姿をずっと見せてくれます!
編集部注)反対側に観客が入れなくなったのは、クリスマスショーのステージ設営が始まった10月中旬からです。それまでは無料観賞エリアがありました。
なので自分の好きなキャラクターのフロートを選んで、そのすぐ近くまで見に行くことができるというメリットもあり、すごく贅沢な時間を過ごすことができました!

私はスヌーピー好きなので、ヨーロッパフロートの前で観賞しました。有料エリア内にいたクルーから事前に「この辺りは泡がかかりやすいので、スマホを鞄にしまう等の防水対策をしっかりして下さい。」と言われていたので、フロートから少し離れた場所で観賞していたのにも関わらず、シャンパン型をした大砲から発射された泡がしっかり顔にかかりました!

スヌーピーのヨーロッパフロートを楽しんだ後はアメリカフロートの近くに行きました。フロートに乗ったミニオン達を見てみると、“こわかわ”パーティを終えたボブ、スチュワート、ケビンのトリオが乗っていました。

“こわかわ”パーティの時に、ボブ達が他のミニオンよりも先にはけた理由は、パレードのフロートに急いで移動する必要があったからだったようです(笑)
こわかわハロウィーングッズ
ハリウッドエリアのハロウィングッズ専門店に行くと、一部のハロウィングッズがすでにセールになっていたので、以下の3点を買いました。

ゾンビ・ティムの巾着袋1,500円→1,000円

スヌーピークリアファイル4枚セット1,200円→800円

ミニオンモンスターマグネットセット2,000円→1,400円
キャラクターが仮装した可愛いハロウィングッズを安く買えたので、とてもラッキーでした☆
まとめ
ユニバーサルスタジオジャパンのハロウィンは、キャラクターが仮装した貴重な姿を見ることができたり、可愛いグッズも購入できるので、怖い乗り物やホラーが苦手な方でも安心して楽しめます♪
ハロウィンは3連休の終わりの11月4日まで開催されているので、未体験の方はぜひ最後の最後にハロウィン気分を味わいに訪れてみて下さい!!

キャラクター全般が大好きで、グッズを買ったり、テーマパークに遊びに行き、キャラクターに会いに行ったりして、日々癒されています♪
本業をしながら、こちらでライターとして記事を書かせて頂いています!
皆様に楽しそう!良い情報がたくさんあって参考になる!と思って頂けるよう、頑張りたいと思います^^
ハピエル新着記事
大阪・関西万博【関西パビリオン】スタンプラリー延長!新設も!スタンプの場所はどこ?
【DINO-A-LIVE】恐竜が目の前に迫ってくる恐竜ライブが福井県立恐竜博物館で開催!!
横浜花博Villageおすすめ・テーマ館・国際園芸展示・政府出展
雨の日のホラーナイト!ゾンビは出てくる?ゾンビデダンスは開催される?
【横浜花博】のトゥンクトゥンクとサンリオのコラボが決定!!
ミッフィー!オランダパビリオンからグラングリーン大阪へ
万博閉幕後イベント!カナダパビリオンのカナダサインが宮城県名取市メイプル館へ移設
【知られざる感動】万博スタッフが魅せた「早朝ダンス」コブクロさんのテーマソングに合わせて
志摩スペイン村のクリスマスイベント2025!クリスマスショー
【11/4発売】横濱ハーバー×ミャクミャク×トゥンクトゥンク
USJ25周年イベントが2026年春スタート!“Discover U”で新しい自分に出会える!
GREEN×EXPO 2027 カウントダウンイベント「SEYA BLOOM MARKET 500」が横浜市で開催!
ひらパーに宇宙がテーマの没入型アクアリウム「プラネットアクア・ポート」がオープン
リヤド万博2030!愛知万博・大阪関西万博から受け継がれる物語
世界横丁!万博ロスが癒される?!コモンズの雰囲気たっぷりのイベントが靭公園で開催
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディにインタビューが掲載されました。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
人気記事ランキング
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- USJ混雑予想カレンダー2025年9月。実際に開園する時刻は?
- 雨の日のホラーナイト!ゾンビは出てくる?ゾンビデダンスは開催される?
- USJバイオハザード2025攻略・整理券入手の注意点
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- USJ混雑予想2025年11月実際に開園する時刻は?
- スーパーニンテンドーワールド最短ルート攻略!USJ入口からマリオエリアまで写真と地図で解説
- 【2025最新】ユニバ・マリオの整理券がなくなる時間・配布状況・アプリの操作方法
- 2025年もUSJオールナイト!ホラーナイト♪寝ずに絶叫とスペシャルショーを楽しむ1日限定イベント
- USJハロウィン・ホラーナイト2025 ゾンビ・ホラーアトラクション【最新情報】
13位以降のランキングを見る
掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved.
TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル




