USJハロウィン・ホラーナイト2025 ゾンビ・ホラーアトラクション【最新情報】

USJハロウィンホラーナイト2025ゾンビ

USJハロウィン・ホラーナイト2025!ゾンビ製造工場へ潜入、チェンソーマン、バイオハザード、KATEコラボ魔女…最恐エンタメを体験せよ。ポケモンも登場!さらにジュラシックパーク・ザ・ライドがホラーバージョンに

【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

#USJ #ユニバ

恐怖に打ち震え、興奮に叫び、記憶に残る体験をしたいあなたへ。
USJハロウィン・ホラーナイト完全ガイド!2025。怖くて楽しい1日を体験しよう!

ユニバーサルスタジオジャパン 昼のハロウィンイベントと、夜のホラーイベントを全部まとめます。
現在は2024年の情報を掲載しています。

2025年のハロウィーンホラーナイトの開催日は
2025年9月5日(金)から2025年11月3日まで。

※JCB貸切ナイトは2025年9月4日(木)

【USJ】2025年のハロウィーン・ホラーナイト!ゾンビ、ポケモン、魔女…感情までも揺さぶる!

USJハロウィンホラーナイト2025

USJハロウィンホラーナイト2025


開催期間:2025年9月5日(金)~11月3日(月・祝)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの秋を代表するイベント「NO LIMIT! ハロウィーン」が、2025年はこれまでにないスケールで開催されます。
怖いだけじゃない、楽しいだけでもない。絶叫しながら笑って、笑いながら心が震える、まさに“感情のジェットコースター”のような体験があなたを待っています。

今年は、昼と夜でまったく異なる表情を見せるハロウィーンイベントが目白押し!
昨年からパワーアップしたゾンビたち、初登場のチェンソーマンやポケモンとのコラボ、そしてKATEとUSJが初タッグを組んだ没入型ホラー体験も登場。
誰と行っても、何度行っても新しい“発見”と“体験”に出会えるはずです。

【動画】USJホラーナイト2025まとめ
2025年の動画は順次アップします。過去動画もご覧ください

【USJホラーナイト】ハミクマ誕生エピソード!アニメに

■ハロウィーン・ホラー・ナイト

場所:パーク内各所(ストリート・アトラクション施設)
時間:夕方〜閉園まで(時間詳細は後日)

今年もやってくるUSJの夜の顔、ハロウィーン・ホラー・ナイト。
毎年恒例のゾンビ襲来は、今年も予想の斜め上をいく進化を遂げています。パーク中を逃げ回るだけでなく、音楽にのってゾンビたちと踊ったり、悪魔と4Dバトルしたり…。心拍数MAXで楽しめるコンテンツが満載です!

・ストリート・ゾンビ(昨年からパワーアップ)
突如パークに現れる大量のゾンビ!進化したメイクや演出で、逃げ場のない恐怖が体感できます。

・ゾンビ・デ・ダンス(昨年からパワーアップ)
ゾンビたちのキレキレのダンスがさらに進化。新アーティストの楽曲で、まるで“ゾンビフェス”に巻き込まれたような感覚に!

・ファクトリー・オブ・フィアー ~絶望のゾンビ・ツアー~(今年初登場)
ゾンビを生み出す恐怖の工場。暗闇、音、振動…すべてがリアルに襲いかかる、新作ホラーメイズが登場します。

・バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ(昨年からパワーアップ)
大人気ホラーゲーム『バイオハザード™』を舞台にしたライブ・アクションショー。息をのむ緊張感、ド派手な演出、圧巻のストーリー展開が待ち受けます。

・チェンソーマン・ザ・カオス 4-D(今年初登場)
アニメ『チェンソーマン』の世界を全身で体感できる4Dアトラクション。臨場感あふれる映像と振動、風、水しぶきが、悪魔とのバトルを現実のものに!

・チェンソーマン × ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド(今年初登場)
「KICK BACK」の特別バージョンを聴きながら、ハイスピードの絶叫コースターに乗り込もう!チェンソーの咆哮と風を切る疾走感がリンクする、まさに新感覚のコラボライド!

■ファクトリー・オブ・フィアー ~絶望のゾンビ・ツアー~

ファクトリー・オブ・フィアー ~絶望のゾンビ・ツアー~

ファクトリー・オブ・フィアー ~絶望のゾンビ・ツアー~


<開催場所>ステージ22 
<開催時間>10:00 ~ パーククローズ

ファクトリー・オブ・フィアー ~絶望のゾンビ・ツアー~

ファクトリー・オブ・フィアー ~絶望のゾンビ・ツアー~


「ファクトリー・オブ・フィアー ~絶望のゾンビ・ツアー~」は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが2025年のハロウィーン・イベントで初めて導入する新しいホラーアトラクションです。

このアトラクションは、ゾンビ製造工場を舞台にした密室型のホラーメイズで、ゲストは逃げ場のない極限状態でゾンビから逃げ惑う体験をします。

施設内を進むうちに、ゾンビにまつわるおぞましい事実が次々と明らかになり、グロテスクなゾンビたちが密室で襲いかかってくるという、背筋も凍る地獄絵図が展開されます。

ある程度の人数がグループになってスタートするツアー形式です

ファクトリー・オブ・フィアー 怖さはどれぐらい?

自分の足で暗くて、所々狭い場所を歩いて行くので、怖いのが苦手な方は、かなり怖いでしょう。

予測不能な展開なので、どこからゾンビに襲われるか分かりません

自分でボタンを押して、ゾンビに対処する場面も多いので、押したら瞬間、何が起きるのかドキドキです

ファクトリー・オブ・フィアー 感想

最初の待ち列からたくさんのモニターによる研究所の説明がありますが、この映像とストーリー設定がやばい。

倫理的に危険な研究所に来てしまいました。

研究所の中に入ると、ツアーということで
ガイドさんが説明してくれます。
ガイドと書かれた旗が面白いですが、油断していると、、、

緑のボタンで研究内容が見れ、
赤のドクロボタンで危機を回避できるようです。

このボタン。あちこちに出てきます。

もちろんボタンを押して何も起こらないはずはないですよね。

安全なボタンと恐怖体験のボタンがありますよ

閉じ込められるか?という点については、
閉鎖された場所に少し入ってストーリーが展開がありますが、何か頑張らないと絶体絶命というほどの、ハラハラ感は無かったです。

ラストシーンの演出はすごい!
やばいです。

ホラーが苦手な人は
このシーンで泣くかも。

みんなの協力プレイで無事脱出できるか、、、

いろんな場面展開。ストーリー的な要素もあり、
造形も素晴らしく、3、4回体験しないと全部は満喫できないでしょう。

なお途中でルートが2つありランダムで進みます。

■18番地の魔女 ~感情と戯れる魔女の館~

18番地の魔女 ~感情と戯れる魔女の館~

18番地の魔女 ~感情と戯れる魔女の館~

<開催場所>:ステージ22
<開催時間>9:00 ~ パーククローズ
※開始時間は日によって異なる

今年初登場のこのアトラクションは、ただのホラーではありません。
“感情”そのものがテーマとなった新感覚の体験型ホラーハウスです。

舞台となるのは、鏡に囲まれた不思議な館。そこには4人の魔女が棲んでいて、ゲストはそれぞれの感情――喜び、怒り、悲しみ、そして恐れ――を象徴する部屋をめぐり、自分の中にある隠された感情と向き合うことになります。

このアトラクションは、グローバルメイクアップブランド「KATE」との初の共同プロジェクト。
KATEは、「no more rules.」のコンセプトで、既成概念にとらわれない美しさや自分らしさを提案し続けるブランドです。
今回のコラボでも、「内なる感情を解放する」というテーマで、体験を通して“自分の中の何か”が変わる、そんな新しいハロウィーン体験が提供されます。

コスメサンプルがもらえる?体験方法と詳細はこちら

■バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ

バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ

バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ

バイオハザードのアトラクションが完全新作として登場した2024年。
2025年も360度ライブ・ホラー屋外アトラクションとして体験できます。

通常は入れないパーク外の空いている場所をアトラクションのエリア(バイオハザードのリアルなセット)に作り込んでいます。

屋外のため開催時間が18時から閉園までとなっており昼間の体験はできません。
怖さが苦手な方は、9月の日が暮れるのが遅い時期に18時ごろ体験するとよいでしょう。
怖い体験をしたい方は夜暗くなる時間帯の整理券を入手しましょう。

バイオハザード 概要

タイプ:屋外アトラクション
恐怖レベル:レベル3(推定)。強い恐怖体験
場所:ルイズNYピザパーラ裏(パレードのゴール地点のその先です)
体験時間:5分
整理券:必須
年齢制限:12歳以下かつ小学生以下不可

バイオハザード体験方法

USJ公式アプリ整理券取得

USJ公式アプリ整理券取得

整理券が必須のアトラクションです。
2024年は初めてアプリ整理券のみ取得可能な方式となりました。
(紙の整理券はありません)

USJに入場した後、整理券が入手できます。
何人かで一緒に体験する場合は、全員入場してから同時に整理券を入手しましょう。

アトラクション整理券

アトラクション整理券

アプリで「e整理券」を選択。
表示されたメニューから「アトラクション整理券」を選びます。

体験可能な時間が表示されるので、選択しましょう。

バイオハザード整理券が複数取得できるのか?

2回目以降の整理券の取得はアトラクションの体験時間を過ぎてから取得可能です。
バイオハザードの場合、18時以降の体験ができるアトラクションのため、次の整理券は18時以降の取得となります。
混雑日は、その時間まで整理券が残っている可能性は低いでしょう。

つまり1人1日1回しか体験できません。
ご注意ください。

9月の平日は夜遅くまで残っているゲストが少ないので、整理券を取得してすぐに体験できる日もあります。

バイオハザード ゲーム要素・生存率

2023年までのゲーム要素や謎解き要素はなく、ゾンビのショーを見る感じかもしれません。

生存率は100%です。

■チェンソーマン

チェンソーマン

チェンソーマン

チェンソーマンのアトラクションが4Dシアターに。
USJオリジナル悪魔「かぼちゃのスマイリー」が登場

パークへ潜入していたデンジ、アキ、パワー、コベニやポチタが登場します。
公安対魔特異4課のメンバーが繰り広げる戦いに注目です。
マキマさんも、ちょこっと登場しますよ。

※朝から閉園時間まで楽しめます。

チェンソーマン 概要

タイプ:シアターアトラクション(座って見る)
恐怖レベル:レベル2。かわいいホラー映画を見ていたら、リアルに襲われる怖さ
場所:4Dシアター
体験時間:20分
整理券:なし
年齢制限:12歳以下かつ小学生は保護者の同意が必要

チェンソーマン注意事項

・顔が水でかなり濡れます
・前列は地面も濡れます。荷物を地べたに置いているとびしょ濡れになります。
・真っ暗闇にしばらくなるシーンがあります。暗所恐怖症の方は体験をおすすめしません。

■スマイリーズ・ハッピー・ハロウィーン・グリーティング

スマイリーズ・ハッピー・ハロウィーン・グリーティング

スマイリーズ・ハッピー・ハロウィーン・グリーティング


毎年ホラー映画の監督、主演を果たし、鑑賞するすべてのゲストを怖がらせることが生きがいの「スマイリー」

チェンソーマンのアトラクションから飛び出して、グリーティングが楽しめます。

<開催場所>シネマ 4D シアター付近

<開催時間>日によって異なる

■チャッキーズ・カーニバル・オブ・カオス ~チャッキーの血塗られた祭典~

チャッキーズ・カーニバル・オブ・カオス ~チャッキーの血塗られた祭典~

チャッキーズ・カーニバル・オブ・カオス ~チャッキーの血塗られた祭典~

2023年にR15指定アトラクションとして登場したチャッキーのアトラクションが2025年も登場します。グロテスクな演出が苦手な方は、体験を控えることをオススメします。

ゴーグルを装着して不思議な空間の中を自分の足で歩いていくアトラクションです。
飛び出して見えるので、酔いそうな方はゴーグルを着けずに歩いても大丈夫です。

体験時間:10時から閉園まで

ゾンビが登場する18時以降は待ち時間がかなり短くなる傾向があります。昼間に体験する方が夜のゾンビが楽しめておすすめですが、短い待ち時間で体験するなら夜がおすすめです。

チャッキーズ・カーニバル 概要

タイプ:ホラーメイズ(自分の足で歩いて回るお化け屋敷タイプ)
恐怖レベル:レベル4。どこから襲われるのか分からない恐怖。R15指定のグロテスクさ
場所:ステージ18(年パスセンターの裏)
体験時間:約5分
整理券:なし
年齢制限:14歳以下かつ中学生以下不可

チャッキー アトラクションの内容(2024年体験談)

2023年に初登場したアトラクションと基本の部分は同じ内容ですが、昨年より怖さが増す演出が増えています。

人形のチャッキー暴れているサーカスのテント小屋に入り、さまざまな場所から襲いかかるピエロゾンビなどから生き延びるアトラクションです。
ゴーグルで飛び出す不思議な演出も面白いので、ぜひ体験してほしいです。

■ジュラシック・パーク・ザ・ライド ~イン・ザ・ダーク~

ジュラシック・パーク・ザ・ライド ~イン・ザ・ダーク~

ジュラシック・パーク・ザ・ライド ~イン・ザ・ダーク~

2025年新登場。アトラクションがホラーバージョンに!!

<開催場所>ジュラシック・パーク・ザ・ライド 
<開催時間>18:00 ~ パーククローズ ※開始時間は日によって異なる

太古の恐竜に出会う夜のボートツアーを楽しんでいると…​脱走した恐竜たちが暴れまわり、電源停止!!​

一寸先も見えない闇の中を進む恐怖の旅が、今、はじまる!​

視界を奪われ五感が研ぎ澄まされる極限状態で味わう、​予測不能のスリルに、さあ、絶叫せよ。

体験した方の感想

建物に入るまではいつものジュラシックパークでした。
建物に入ると、真っ暗で何が起きているか全く分かりません。

特別な音声はなく、最後に落ちてびしょ濡れになりました。

■ハリーポッターエリア:デス・イーター ~ホグズミードの危機~

デス・イーター™ ~ホグズミードの危機™~

デス・イーター™ ~ホグズミードの危機™~

デスイーターとはハリーポッターの悪のボス ヴォルデモートの手下である闇の魔法使いたち。
ホグズミード村の村人たちと壮絶なバトルを繰り広げます。

闇の印がホグワーツ城に浮かぶ姿は、恐ろしいはずなのに、美しさに見惚れてしまうかも。

魔法の杖を持っていれば、特別な体験ができるかも

2025年は昨年よりパワーアップ

三本の箒レストラン前でデスイーターと魔法使いが戦う

三本の箒レストラン前でデスイーターと魔法使いが戦う

ホグズミード村は、今までと違う変化が起きています。デスイーターの出現場所やイベントの内容は次の記事で

デスイーターの倒し方!ゲストも戦えるUSJハリーポッター【エクスペリアームス・ステューピファイ】ホラーナイト2024

■ハミクマ、ハミクマソウル フォト「死んでも写るのdeath!」

ハミクマ、ハミクマソウル フォト

ハミクマ、ハミクマソウル フォト

「死んでも写るのdeath! ハミクマ・グリーティング・フォト」は、ハミクマ、ハミクマソウルのどちらかのキャラクターと記念撮影が楽しめるコーナーです。

有料となっています。

2人と撮影したい場合は2回並ぶ必要があります。
なお1度に最大10名まで(3歳以下の子供を含む)同時に撮影に参加できます。

死んでも写るのdeath! ハミクマ・グリーティング・フォト体験予約券

料金:4500円

値段は高めですが割り勘すれば安くすみますね。

ハミクマフォト 注意点

1)自分のカメラ、スマホなどでの撮影ができます(2025年変更点)
2)開催時間が9時から18時まで
3)オリジナルフォトカード特典は事前予約限定

ハミクマ・グリーティング・フォト

タイプ:記念撮影
恐怖レベル:レベル1。目が飛び出ているハミクマ。小さな子供は怖がるかも
場所:フォーティセカンド・ストリート・スタジオ
体験時間:約5分(体験後、写真購入まで少し待ち時間が発生します)
整理券:事前販売の有料チケットあり

実際体験しましたが、ハミクマ、ハミクマソウルと触れ合える貴重な体験。
お腹の中のはみ出しているものも、しっかり見てきました。

体験談はこちら

■ハハハ! ハロウィーン・パーティ

・ポケモン・アンストッパブル・ハロウィーン・パーティ(今年初登場)

場所:ニューヨーク・エリア 時間:日中開催(スケジュールは日によって異なります)

昼のUSJは、ホラーとは真逆の“笑顔あふれるハロウィーン”が展開されます。
キッズにも大人気のポケモンが、ついにハロウィーンイベントに初登場!
ゲストとポケモンたちが一緒になって踊るパーティーで、家族みんなが主役になれます。

・ポケモン・アンストッパブル・ハロウィーン・パーティ(今年初登場)
ピカチュウ、ゲンガー、そしてたくさんのポケモンたちが登場!音楽に合わせて踊って盛り上がる、明るく楽しいパレードショー。参加型だから、子どもも大人も笑顔に♪

2024年の開催ショー ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ

DJポケモン ハロウィンパーティー

DJポケモン ハロウィンパーティー

2024年のグラマシーパークで開催するDJゲンガー、ピカチュウたちが登場するショーは大人気でした。

ポケモンダンサーズによる楽しい楽曲で盛り上がったり、あの人と、あの人の恋の行方が気になるショーとなっています。

開催場所:グラマシーパーク

有料鑑賞エリア

ステージ近くの前方エリアは有料鑑賞エリアとなっています。
有料チケットを購入すれば、長時間並ばなくても前の方で鑑賞することができますよ

■雨の日のホラーナイト

雨の日にゾンビはどうなる?
ゾンビ・デ・ダンスやハミクマショー、デスイーターは開催されるのか?

気になる天気予報が雨天のときの情報はこちらの記事にまとめました。

グリーティングに変わる時もありますね。
なお雨の日は傘を刺してショーを見ることができないので、雨具を持っていくことをオススメします。突然雨が降ってくれば、USJで販売されている雨具を購入しましょう。

ハロウィン限定フード紹介

USJハロウィン料理メニュー2025 レストラン・テイクアウト

USJハロウィン料理メニュー2025 レストラン・テイクアウト

・ハミクマフード、チュリトス
・バイオハザードフード、ドリンク
・チェンソーマンテイクアウトフード
・スヌーピーフード など

この記事を書いた人

最新記事

ハピエル 最新動画
USJ動画 一覧はこちら
           
ドンキーコングカントリー

ドンキーコングカントリー 何が体験できる?

スーパーニンテンドーワールド 整理券 なくなるのはいつ?

マリオ整理券 何時になくなる?

USJ必要な費用は何円?

USJ 何円必要?【学生・大人・ファミリー】

USJ混雑予想

USJ混雑予想・実際に開園される時刻

スーパーニンテンドーワールド 2024年6月新作グッズ

キャラ別 最新グッズ・値段。買える場所

USJ写真が撮れるアトラクション

ユニバ おすすめアトラクション

人気記事ランキング


13位以降のランキングを見る

掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved. TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル