【クッキー初登場!】ダッフィー&フレンズのハートウォーミング・デイズ
みなさんこんにちは!可愛いディズニーグッズに目がないライターのうらんです。今回は毎年大人気の「ダッフィー&フレンズのハートウォーミング・デイズ」シリーズをご紹介します。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
みなさんこんにちは!
可愛いディズニーグッズに目がないライターのうらんです。
今回は毎年大人気の「ダッフィー&フレンズのハートウォーミング・デイズ」シリーズをご紹介します。
「ダッフィー&フレンズのハートウォーミング・デイズ」は、冬のバレンタインデーからホワイトデーまでの期間に発売されるダッフィーたちの限定グッズです。
2020年は、新しい仲間である犬のクッキー・アンが加わりました♪
どうやらお菓子を作るのが上手なクッキー・アンが、ダッフィーたちにお菓子の作り方を教えてあげているようです。
みんなで仲良くお菓子作りをするダッフィー&フレンズの雑貨や、お菓子作りに使える便利なキッチンアイテムが発売されています!
バレンタインのギフトの準備にも一役買ってくれそうな、ダッフィー&フレンズのグッズはいかがですか?
取り扱いショップ
ハートウォーミング・デイズシリーズは、東京ディズニーシーの以下のショップで取り扱いしています。
・ガッレリーア・ディズニー
・アーント・ペグズ・ヴィレッジストア
・マクダックス・デパートメントストア

ワッフルを食べるダッフィーたち
マクダックス・デパートメントストアのショーウィンドウには、クッキー・アンが作ったワッフルを食べるダッフィーたちがいました♪
お菓子とハートで飾られたショーウィンドウはバレンタインならではの飾りつけです。
定番のぬいぐるみアイテム
まずはコレクションしている人も多い人気のぬいぐるみアイテムをご紹介します!
チェック柄を基調としたお揃いの衣装は、あたたかみがあってとても可愛いですよ♪
ぬいぐるみバッジ

ぬいぐるみバッジ ジェラトーニ&ダッフィー

ぬいぐるみバッジ シェリーメイ&ステラ・ルー
価格:1900~2100円
バッグにつけて一緒にお出かけできる、バッジが付いたぬいぐるみです。
お菓子屋さんのようなコスチュームは、それぞれ色合いや小物のデザインが違っていておしゃれですね♪
ダッフィーとジェラトーニはカフェ風のエプロンを着けてパティシエ風、シェリーメイとステラルーはふんわりしたエプロンを着けてウェイトレス風です。
ぬいぐるみバッジの価格は、クッキー・アンのみ1900円です。
明るいオレンジ色のチェックのコスチュームがクッキー・アンに似合っていますね^ ^
ぬいぐるみストラップ

ぬいぐるみストラップ ジェラトーニ&ダッフィー

ぬいぐるみストラップ シェリーメイ&ステラルー
価格:各1900円
お菓子を持ってお座りしたポーズが愛らしいぬいぐるみストラップです。
ホットケーキやワッフルなど、みんなが持っているお菓子はクッキー・アンと一緒に作ったのでしょうか?
実はこのお菓子、ほんのりストロベリーの香りがします。
持っているだけで気分が甘くなりますね♪
ぬいぐるみコスチューム

ぬいぐるみコスチューム

ぬいぐるみコスチューム 女の子用
価格:3600~4900円
Mサイズのダッフィー&フレンズのぬいぐるみに着せることができるコスチュームです。
それぞれのキャラクターの顔が描かれた厚紙性のハンガーに、コスチュームが掛けられています。
クッキー・アンのみ3600円です。
彼女の初めてのコスチュームは、他の4匹に比べてシンプルなデザインです。
ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラルーのコスチュームは、衣装、エプロン、帽子、手に持たせることができるハート形のワッフルがセットになっています。
エプロンのポッケやボタンなど、細かい装飾にハートがたくさん使われています♡
可愛さが詰まった雑貨
続いて、お菓子とハートのモチーフに心が躍る、とびきり可愛い雑貨をご紹介します♪
新キャラのクッキー・アンが中心となったグッズは、ダッフィー&フレンズファンであれば注目せずにはいられません。
ハートウォーミング・デイズシリーズの雑貨は季節を問わず使えるデザインなので、通年でパークやおうちで大活躍するアイテムが揃っています。
パスケース(コインケース付き)

パスケース
価格:2100円
ハート形が可愛い、首から下げられるパスケースです。
コインケースの裏側にパークのパスポートが入るホルダーが付いています。
コインケースは大振りなので、リップや小物を入れてポーチとして使うこともできます。
5匹の顔のワッペンが付いている賑やかなデザインです♪
トートバッグ

トートバッグ
価格:4000円
パークへ持っていくのに最適なトートバッグです。
クッキー・アンが作ったホイップクリームたっぷりのワッフルのタワーに、ダッフィーたちが楽しそうに飾りつけするイラストが描かれています。

トートバッグ 裏面
裏面にはダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラルーのそれぞれのクッキー・アンとの2ショットがプリントされています。
みんなクッキー・アンとすっかり仲良くなったようですね♪

トートバッグ 内面
実はこのトートバッグ、中の生地もとっても可愛いんです♪
水色の背景にお菓子はフルーツがたくさん描かれた記事は、女の子が好きなものがギュッと詰まっていますね^^
クッション

クッション
価格:4500円
ダッフィーとクッキー・アンが仲良く並んだハート形のクッションです。
ふわふわの白いクッションは肌触りが抜群です。

クッション 裏面
裏地はダッフィー&フレンズのアイシングクッキーが描かれた総柄になっています。
表も裏も余すことなくかわいいクッションです♪
お菓子&キッチンアイテム
バレンタインデーに気になるアイテムといえば、やっぱりお菓子やキッチンアイテムですよね。
お菓子の種類は、大切な人たちに配りたくなるようなアソートセットや食べた後に自分で使うことができるポーチ付きのものまでさまざまです。
キッチンアイテムは、バレンタインは手作りするという方におすすめです。
ワッフルやチョコなどを作るのに便利な型や、お菓子作り以外でも活用したくなる便利なストッカーなどを紹介します。
クッキーポーチ

クッキーポーチ
価格:1700円
かわいらしいピンク色のポーチに入ったクッキーです。

セット内容
ポーチの中にはダッフィーの形をしたミルクティー味のクッキーが入っています。
舟形のポーチはマチもしっかりついているので、食べ終わった後はメイクポーチとして使うことができます。
裏地に柄も入っていて、お菓子が入っていたとは思えないクォリティの高さです!
チョコレートカバードラスク

チョコレートカバードラスク
価格:1200円
四角い缶に入ったラスクの詰め合わせです。
ラスクは10枚入っていて、個包装になっています。
ダッフィー&フレンズが描かれたパッケージに入っているので、お配りチョコにちょうどいいですね♪
ミルクチョコのストロベリーチョコがかかったラスクには、ダッフィーのシェリーメイの顔型のチョコが乗っています。
お土産やバレンタインに喜ばれるお菓子です。
ワッフルメーカー

ワッフルメーカー
価格:4200円
ワッフルを作るのが大得意のクッキー・アンにちなんで発売されたワッフルメーカーです。
ダッフィーの顔の形のワッフルを作ることができます。
型のサイズはやや大きめなので、焼きあがったダッフィーのお顔にクリームやチョコペンでデコレーションすることもできます。
ワッフルはもちろん、ホットケーキやお餅などダッフィーのお顔でいろいろなメニューを作ってみたくなりますね♪
シリコンモールド

シリコンモールド
価格:1500円
ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラルー、クッキー・アンの方が大集合したシリコンモールドです。
このトレイ1つでキャラクター型のお菓子を5種類作ることができます!
ダッフィーたちのシリコンモールドは、焼き菓子やチョコレートなどバレンタインのお菓子作りには万能に使えるので毎年大人気です。
この型で手作りしたお菓子ならきっと喜ばれますよ♪
レンジストッカー

レンジストッカー
価格:2100円
大小2つのレンジストッカーのセットです。
小さい容器は直径約11㎝×高さ約6㎝、大きい容器は直径約14㎝×高さ約8㎝の大きさです。
密閉式の蓋のつまみを開ければ電子レンジに入れることができる容器は、おかずを温めたいときなどに便利なアイテムです。
ダッフィーたちが食卓を可愛く彩ってくれます♪
まとめ
これからの季節にぴったりの、心温まるダッフィー&フレンズのハートウォーミング・デイズのグッズを紹介しました。
大切な人へ感謝や大好きの気持ちを伝えたいとき、ダッフィーたちのグッズを持っていたらきっとうまくいきますよ♡
東京ディズニーシーへ遊びに行く際は是非チェックしてください!
ダッフィー&フレンズのハートウォーミング・デイズシリーズは、東京ディズニーシーの中でしか買えない限定のグッズです。
売り切れてしまうグッズが出る恐れがあるので、お目当てのグッズがある場合は現地のキャストに在庫状況を確認するようにしてくださいね。

<<前の記事へ>>
【シンプルで使いやすい】スター・ツアーズグッズ
<<次の記事へ>>
ダッフィーの新しいおともだち「クッキー・アン」のグッズ

共通年パ歴12年、かわぐちさきこと申します♪
キャラクターとショーパレとミュージカルが大好きなDオタです。
学生の頃はディズニーのホスピタリティについて学び、シーでキャストもしていました。
本業の傍ら、大好きなディズニーの魅力を自分の言葉で伝えたいと思いハピエルさんのライターになりました。
楽しい記事をお届けできるよう頑張ります^^
(ニックネーム うらん)
ディズニー最新記事
- イマーシブ・フォート東京 2025年3月リニューアル!新演目の詳細
- ディズニーハロウィンの魅力徹底解剖!全身仮装や限定グルメが楽しめる秋の特別シーズン
- ディズニーシーの楽しみ方徹底解説!新アトラクションから定番まで
- 「プーさんのハニーハント」攻略法!見どころ・ストーリー・プライオリティパスの活用術
- 【TDS】土日でどれだけ楽しめる?ファンタジースプリングス体験レポート
- ファンタジースプリングスは普通には行けません。行く方法は?
- ディズニーランド・シー混雑予想2024年
- 西武豊島線・豊島園駅でハリーポッターの世界を体感!映画の雰囲気を感じる最寄り駅
- スタジオツアー東京 攻略法マップ♪子供も遊べる回り方。チケット割引方法など
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
ディズニーおすすめ記事
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る