ピクミンが隠れている場所♪スーパーニンテンドーワールドで見つけて回ろう!!
スーパーニンテンドーワールドに隠れるピクミンを探しませんか?場所のヒントや詳細情報を掲載中♪記事後半ではピクミンが隠れている場所を全部写真付きで紹介します。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
スーパーニンテンドーワールドには、マリオ関連以外の任天堂キャラクターも登場しています!!
隠れピクミンがエリアのいろんな場所にいるので、ぜひ探して回ってくださいね。
見つけられない人のために後半では、詳細な場所を掲載しています。
ピクミンとは
ピクミンは、1作目が2001年に発売されたゲームの名前であり、謎の生物「ピクミン」のことです。
当時流れていたCMソング「愛のうた」が、とってもせつなく話題になりました。
#ピクミン
スーパーニンテンドーワールドのピクミン

ピクミン スーパーニンテンドーワールド
スーパーニンテンドーワールドには屋外、屋内のあちこちに隠れています。
隠れピクミンを探して楽しめますよ。
子供だけでなく、大人も見つけたら嬉しいですね。

夜のピクミン
夜になっても、光で照らされているので、見つけることができました。
明るいからか、原生生物に食べられずに生き残っていますね(笑)
赤ピクミン
尖った鼻のような突起は、攻撃力の高さを表しているそうです。
火に耐性があるので、火を使う原生生物との闘いで活躍しています。
ピクミンの場所
ピクミンは見つけにくいところにいるピクミンが多いです。
何回か行っても、全部見つけていない人も多いのではないかと思います。
ぜひ自分で見つけて回ってほしいですが、何回も行けない方は、ぜひこちらの解説を読んで見つけて写真を撮ってくださいね。
【ご注意】後半は、ネタバレ多数です。
ピクミンを自分で見つけたい人は読まないでください。
屋外 その1

スーパーニンテンドーワールド ピクミンの場所
最初に紹介したピクミンは、一番見つけやすい場所にいます。
エリアの一番奥(将来オープンするドンキーコングエリアへの入口横)にあるヨッシー・スナック・アイランドの横の壁にあります。
見つけやすい高さにあるので、この場所へ行けば簡単に見つけられるでしょう。
屋外 その2

コインを運ぶピクミン
ピクミンがたくさん集まってコインを運んでいますよ。

キノピオカフェ ピクミン
キノピオカフェからクッパ城へ続く階段の横にあります。
少し離れた場所から見上げるか、階段の踊り場から、下を覗き込んでみましょう。
2枚前の写真は、階段の踊り場から撮ったものです。
黄ピクミン
体が軽く高く飛ぶことができる。
電気が大好き。最新シリーズでは通電する特性もある。
青ピクミン
ピクミンの中で唯一 水中でも呼吸ができる。
顔にエラ(口のようなもの)と思われる器官がある。
屋外 その3

ピクミン 望遠カメラで撮影

ピクミン
ピクミンたちが並んでいますね。

ヨッシーアドベンチャー ピクミン
ヨッシーアドベンチャーのアトラクション入口の上にいますよ。
アトラクションの入口看板に目線が向いてしまうので、見えやすい場所にいるのに見つけにくいかもしれませんね。
屋外 その4

ピクミン
ピーチ城の正面にある階段を下りた踊り場から右側を見ると見つけられるピクミンです。
双眼鏡

スーパーニンテンドーワールド 双眼鏡
双眼鏡からエリアを見ると、様々なキャラクターたちがエリアで生きているように見えます。
それだけではなく、この双眼鏡は左右にある銀色のダイヤルを回すとズームできるんです。
いろんな場所をアップで見れるのですが、特定の場所をアップにすると
超アップになって、クッパ戦艦の中や、宇宙ステーションの中などが見えます。
この場所の双眼鏡でピクミンを見つけてアップにすると、ピクミンの世界を見ることができますよ。
屋内 その1

キノピコの家
ヨッシーアドベンチャーの待ち列の最後の方に見えるキノピコの家。
しゃべっているキノピコに目線が集中していると思いますが、実はこの家の屋根にもピクミンが隠れていますよ。
ドンキーコングカントリーのピクミン
ドンキーコングカントリーには、壁画に描かれたピクミンも隠れています。
とても見つけやすい場所にいるピクミンと、難易度が高めのピクミンがいますよ。
ドンキーコングのクレイジートロッコ
アトラクションの待ち列に1箇所。
とても難しい場所に1箇所います。
詳しくは次の記事で紹介します。

エリア内で見つかるピクミン
ドンキーコングカントリーには、池があります。
トロッコが時々池を駆け抜けていくので、水がかかり近づく人が少ないですが、そんな池のちょっと隠れた場所に青色のピクミンが隠れています。
スーパーニンテンドーワールド おすすめ記事



<<前の記事へ>>
USJ当日券 購入方法、場所、デメリット

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約24年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
最新記事
- 【大阪関西万博】ウォータープラザマーケットにあるカフェテリア『SUNTORY PARK CAFE』
- 鳥が歌い、ピエロが逆立ちする…京都にある【永守コレクションギャラリー】オルゴール・からくり人形がすごい!開館2周年記念イベントのトークショーも
- ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 ナイトウォーク 無限城への軌跡 体験談
- 【ニジゲンノモリ】アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント 第3弾!謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り
- 薬屋のひとりごとがUSJアトラクションに!
- 【大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション】カプコンの魅力がぎゅっと詰まった体験型コンテンツもある展覧会!
- 【大阪ヘルスケアパビリオン】抽選予約不要!フードブースのご紹介【大阪関西万博テイクアウトおすすめ】
- グラングリーン大阪南館!寿司・スイーツ・NY発パンの絶品グルメを実食レポ
- 大阪関西万博【未来の都市】パビリオン体験談!予約でシアター有無の予約の違いとは?
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る
掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved.
TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル