ダッフィーの新しいおともだち「クッキー・アン」のグッズ
東京ディズニーシーでは2019年の12月から、ダッフィーの新しいお友達「クッキー・アン」がデビューしました。クッキー・アンはお菓子を作るのが得意な犬の女の子。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
東京ディズニーシーでは2019年の12月から、ダッフィーの新しいお友達「クッキー・アン」がデビューしました。
クッキー・アンはお菓子を作るのが得意な犬の女の子。
ユニークなアイデアでいろいろなものをミックスし、楽しい食べ物を作ってダッフィーたちを笑顔にします。
2017年8月に香港ディズニーランドでデビューしたクッキー・アンは、その愛らしさから日本でも話題を呼びました。
「東京にもやってきてほしい!」と待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか?
私もその中の1人でした^^
優しいクリーム色の毛並みに、緑色の瞳がとってもチャーミングですよね。
今回はそんな待望のクッキー・アングッズを、余すことなくご紹介します!
ふわふわでキュートなクッキー・アン。
みなさんも彼女とお友達になってみませんか?
取り扱いショップ
クッキー・アンのグッズは、東京ディズニーシーの以下のショップで取り扱っています。
・ガッレリーア・ディズニー(メディテレーニアンハーバー)
・マクダックス・デパートメントストア(アメリカンウォーターフロント)
・アーント・ペグズ・ヴィレッジストア(ケープ・コッド)
・スリーピーホエール・ショップ(マーメイドラグーン)
・キス・デ・ガール・ファッション(マーメイドラグーン)
・マーメイドトレジャー(マーメイドラグーン)
ダッフィーグッズの定番ショップだけでなく、パークの奥にあるマーメイドラグーンでも買うことができます。

ショーウインドウ
アメリカンウォーターフロントにあるマグダックス・デパートメントストアでは、新しいお友達のクッキー・アンを歓迎して、彼女にちなんだデコレーションが施されています。

上部のデコレーション
店内に入ったら、上部のデコレーションをよーく見てくださいね♪
ダッフィーとクッキー・アンの出会いのエピソードが描かれていますよ!
お話を知ると、クッキー・アンへの愛着が深まります^^
クッキー・アンの魅力がわかるベーシックアイテム
まずはMサイズのぬいぐるみやカチューシャなど、ベーシックアイテムをご紹介します。
ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラルーを今までそろえてきた方なら、もちろんクッキーのグッズもそろえたくなりますよね?笑
5匹分揃えばお揃いアイテムにもなるので、グループでパークへ行く人にもおすすめのグッズです♪
ぬいぐるみ

ぬいぐるみ
価格:4000円
おすわりさせて高さが約32㎝のぬいぐるみです。
こちらはダッフィーシリーズのぬいぐるみの基本サイズであり、コスチュームセットを着替ることができる大きさです。
頭には大きなピンクのリボンが付いたコック帽をかぶっています。
くるんとカールしたまつげと、ふわふわの耳、肉球のミッキーマークがチャームポイントです。
犬の女の子なので、ダッフィーよりもやや小柄です。

ぬいぐるみの後ろ姿
クッキー・アンの後ろ姿です。
ふさふさのしっぽは少し短め。綿毛のような触り心地です♪

ストーリーブック
手にはダッフィーとのエピソードが載ったストーリーブックを持っています。
ぬいぐるみストラップ

ぬいぐるみストラップ
価格:1400円
新しいキャラクターのグッズは欲しいけれど、ぬいぐるみは大きすぎて手が出せない…という人には、ぬいぐるみストラップがおすすめです。
おすわりしたポーズのクッキー・アンは、ぬいぐるみに負けず取らずの可愛さですよ♪
ストラップとボールチェーンが付いているので、スマホやバッグにつけて一緒にお出かけできます。
新キャラのクッキー・アンは、つけているときっと注目の的ですね!
カチューシャ

カチューシャ
価格:1500円
ふわふわの耳が付いたクッキー・アンのカチューシャです。
トレードマークである帽子もしっかりついています♪
ナチュラルな色合いのクッキーのカチューシャは、ベージュや白など女性の服の色に合わせやすいです。
ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラルーのカチューシャと、ぜひお揃いで使いたくなりますね!
コインケース(パスケース付き)

コインケース
価格:1800円
クッキー・アンの顔の形をしたコインケースです。
裏面にパスポートが入るポケットが付いています。
顔型のコインケースは、もうすっかりダッフィーシリーズの基本アイテムとなりましたね。
コインケースを集めているという方も多いのではないでしょうか?
大きくて使いやすいだけでなく、ぬいぐるみと同じように作りが良いのが魅力的です。
しっかりお顔を選んで買うと、愛着が湧きますよ♪
お菓子モチーフの可愛い雑貨
クッキー・アンのモチーフといえば、なんと言ってもあま~いお菓子です。
彼女がデザインされた雑貨は、どれもお菓子が描かれています。
メインカラーは黄色。見ているとなんだか気持ちが明るくなりますね♪
持ち歩くとクッキーのように楽しいアイデアが浮かんでくるかもしれませんよ^^
ミニタオル

ミニタオル
価格:870円
ダッフィーとクッキー・アンの2ショットが描かれたミニタオルです。
クッキー・アンは焼き立てのワッフルを運ぶ途中で、綿あめを持ったダッフィーとぶつかってしまいました。
そうしてクッキーが思いついた新メニューが「綿あめワッフル」!
ミニタオルには綿あめワッフルを美味しそうに食べるダッフィーと、それを見て喜ぶクッキーが描かれています。
クッキー・アンのストーリーを象徴するデザインです。
キーチェーン

キーチェーン
価格:1400円
クッキー・アンのマスコットが付いたキーチェーンです。
手にはワッフルを持っていて、付属のチャームはミトンや小さな鍋などお菓子作りの道具になっています。
バッグチャームにもちょうどいい大きさで、存在感バッチリです!
バッグにつけると女の子らしい雰囲気を演出することができます。
多色ボールペン(3色)

多色ボールペン
価格:1700円
クッキー・アンのチャームがついた水性の多色ボールペンです。
インクの色は黒、赤、青の3種類。
サラサラとしたインクで使い勝手が良く、学校やオフィスで大活躍します。
ペンの軸に施されたチェック柄が、どことなくワッフルの焼き目を連想させますね♪
お土産にも喜ばれるお菓子
頻繁にディズニーへ行く人でなくても、ダッフィーの新しいお友だちがデビューしたことは、多くの人が気になっている話題ではないでしょうか?
そんな流行りに敏感な人へのお土産としてぴったりなのが、クッキー・アンがデザインされたお菓子です。
学校や職場に差し入れをしたら、「この子は誰なの?」というように話が盛り上がるかもしれません 笑
可愛い缶入りのお菓子は、思わず自分用にも買いたくなってしまいます♪
チョコレートクランチ

チョコレートクランチ
価格:1400円
キャニスター缶のようなデザインがお洒落なチョコレートクランチです。
中身のクランチはメイプルバター味です!
ディズニーのお土産の定番といえばチョコレートクランチですが、メイプルバター味は珍しいフレーバーですね。
香ばしい甘さが口の中に広がります。
クランチは18個入っているので、お配り用のお土産にはピッタリです♪
クッキー缶

クッキー缶
価格:900円
開閉式の蓋がついた四角い缶入りのクッキーです。
缶の中にはメイプル味のクッキーが6枚、バター&ラズベリー味のクッキーが7枚入っています。
クッキー・アンと肉球の形をしたクッキーは、可愛らしくて食べるのがもったいなくなってしまいます!
食べ終わったあとの缶は、文具やアクセサリーなどを入れるのにも役立ちます。
まとめ
ダッフィーの新しいお友だち、クッキー・アンのグッズをご紹介しました。
ふわふわした毛並みに、甘いお菓子の香りがしそうなクッキー・アン。
グッズを見ていても、彼女の魅力が伝わってきますね^ ^
クッキー・アンは大注目のキャラクターなのです。今回紹介したグッズの中には一時的な品切れが発生したり売り切れてしまったりするものもあるかもしれません。
クッキー・アンのグッズを買いに行くときは、お目当てのグッズの在庫状況を現地のキャストに確認するようにしてくださいね。
東京ディズニーシーへ遊びに行く際は、ぜひクッキー・アンのグッズをチェックしてください♪

<<前の記事へ>>
【クッキー初登場!】ダッフィー&フレンズのハートウォーミング・デイズ
<<次の記事へ>>
【TDL】ベリー・ベリー・ミニー!可愛さ満点♡イベントグッズ

共通年パ歴12年、かわぐちさきこと申します♪
キャラクターとショーパレとミュージカルが大好きなDオタです。
学生の頃はディズニーのホスピタリティについて学び、シーでキャストもしていました。
本業の傍ら、大好きなディズニーの魅力を自分の言葉で伝えたいと思いハピエルさんのライターになりました。
楽しい記事をお届けできるよう頑張ります^^
(ニックネーム うらん)
ディズニー最新記事
- イマーシブ・フォート東京 2025年3月リニューアル!新演目の詳細
- ディズニーハロウィンの魅力徹底解剖!全身仮装や限定グルメが楽しめる秋の特別シーズン
- ディズニーシーの楽しみ方徹底解説!新アトラクションから定番まで
- 「プーさんのハニーハント」攻略法!見どころ・ストーリー・プライオリティパスの活用術
- 【TDS】土日でどれだけ楽しめる?ファンタジースプリングス体験レポート
- ファンタジースプリングスは普通には行けません。行く方法は?
- ディズニーランド・シー混雑予想2024年
- 西武豊島線・豊島園駅でハリーポッターの世界を体感!映画の雰囲気を感じる最寄り駅
- スタジオツアー東京 攻略法マップ♪子供も遊べる回り方。チケット割引方法など
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
ディズニーおすすめ記事
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る