大阪・関西万博|7日前抽選で当たりやすいパビリオン完全ガイド
大阪・関西万博のパビリオン予約、当たりやすい穴場から子連れ向けまで徹底紹介!7日前抽選の攻略法も公開
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
7日前抽選で、どこのパビリオンを申し込みするか悩んでいる方に、おすすめのパビリオンを紹介します。
この記事では、
- ・7日前抽選のルールと申し込み方法
- ・当選しやすい穴場パビリオンと人気パビリオン
- ・子連れ向け・並ばず入れるパビリオン
- ・各パビリオンの当選枠数一覧
がわかります。
大阪関西万博 パビリオン予約 おすすめ
万博サイトでの予約方法・ルールが詳しく分からないという方も多いと思います。
その方はこちらの記事をご覧ください

↑自動ツールを使っていなくても、連打などでアカウント停止されるケースがあります。
そちらについても、まとめています。
なお7日前抽選での申し込み対象は、パビリオンとイベントがあります。
イベントは来場日によってはありません。
万博パビリオン おすすめランキングの動画はこちら↓
大阪・関西万博の最新情報は、こちらのXをぜひフォローください
テーマパークメディア ハピエル 公式X
万博 7日前抽選とは?
大阪・関西万博の公式サイトで抽選の申し込みができます。
入場券(1枠の通期パス、夏パス)ごとに来場日の2ヶ月前、7日前の2回 パビリオンの予約ができます。
一部イベントについては、7日前抽選となっています。
7日前抽選とは、入場日の8日前までに入場日を予約すると7日前に抽選が行われます。
当選結果はその日の22時前に到着します。
7日前抽選のポイント
・申し込み締め切りは8日前の23時59分
・登録は5つできますが、当たるのは最大1つです。
・7日前抽選と当日予約は別枠なので、当日予約も可能です。
・当選連絡は7日前の22時前に来ることが多いです。
詳しくはこちらの動画でご覧ください
万博 7日前予約 当選のしやすいパビリオンを狙う
大阪・関西万博への来場が初めて。あまり回数行かない方は、当選しやすいパビリオンを優先的に狙うことをおすすめします。
通期パスで何回も来場する人は、人気パビリオンを選んで外れた場合でも、次に行く時に当選するチャンスがありますが、回数が少ない人だと予約無しで並んで体験するパビリオンが多いと、回るのが大変でしょう。
大阪・関西万博の来場者は1日12万人から15万人の日が多いです。
(日にちや天候により変わります。また10月は20万人から25万人程度の来場があるかもしれません)
※愛・地球博では、最終月の前月(8月)は、約11万人。最終月(9月)は1日平均24万人の来場者でした。
それほど多くの方が来場しますが
当選人数は、少ないパビリオンだと300人未満です。
300人というわけではないので100人ぐらいのパビリオンもあるかもしれません。
それよりは1000人以上当選するパビリオンで、ものすごく人気がある というわけではない穴場のパビリオンを狙った方が当たりやすいでしょう。
7日前抽選:予約するパビリオンのおすすめ

タマゴ型デバイス
当日も含め予約が基本的に必要。または予約無しだと待ち時間が長いパビリオンで当たりやすいパビリオン。
この条件に当てはまるパビリオンはなかなか難しいですが、下記をおすすめします。
・日本館
・電力館
・三菱未来館
・TECH WORLD

7日前抽選:並べば入れますが、並ばずに入場するなら

PASONA NATUREVERSE(パソナ ネイチャーバース)
・パソナパビリオン
・タイパビリオン
・韓国パビリオン
・オーストラリア
夜なら短めの待ち時間で入場できる可能性もありますが、確実に体験したいなら7日前抽選に申し込みしましょう。
7日前抽選:当たりやすさを優先するなら

BLUE OCEAN DOME(ブルーオーシャンドーム)
・ブルーオーシャンドーム
・飯田パビリオン
7日前抽選:小学生ぐらいの子供が楽しめるパビリオン

ノモの国 冒険
・ノモの国
・電力館
・未来の都市パビリオン
・オーストラリア
7日前抽選:人気パビリオン抽選にチャレンジする
当選確率はnull2の場合、0.5%程度とnull2公式Xで発表されていますが、通期パスの方なら何回もチャレンジするのもよいでしょう。
住友館も当選確率は10%以下と思われますが、こちらは何回かチャレンジすれば入れる可能性があります。
・null2(落合陽一さん ダイアログモード)
・住友館
・イタリア
null2は、ウォークスルーモードという45秒程度歩いてパビリオンの中を通過する体験が追加されました。
14時30分から15時30分の限定のため、なかなかタイミングが難しいですが、どんな場所で行われているのか見ることができます。
万博 7日前予約の対象パビリオン
予約対象のパビリオンと当選人数(万博協会発表)を紹介します。
それぞれの抽選機会での各パビリオンの1日あたり当選枠数については、以下の3区分にて公表いたします。
〇1000枠以上
〇300~1000枠未満
〇300枠未満
当初発表された人数のため、現在は異なっている場合がありますが、1日の体験人数、予約可能人数の規模を把握する目安にご覧ください
シグネチャーパビリオン

シグネチャーパビリオン
| パビリオン名 | 当選枠数(7日前抽選) | 当選枠数(当日予約) |
|---|---|---|
| いのち動的平衡館(福岡 伸一さん) | 300〜1000人未満 | 900〜3000人未満 |
| EARTH MART(小山 薫堂さん) | 300〜1000人未満 | 900〜3000人未満。当日追加あり |
| いのちのあかし –(河瀨 直美さん) | 300〜1000人未満 | ― |
| いのちの未来(石黒 浩さん) | 300人未満 | 900〜4100人未満。当日追加あり |
| Better Co-Being(宮田 裕章さん) | 300人未満 | ― |
| いのちの遊び場 クラゲ館(中島 さち子さん) | 300人未満 | ― |
| null2(落合 陽一さん ダイアログモード) | 300人未満 | 当日追加あり |
| いのちめぐる冒険(河森 正治さん 超時空シアター) | 300人未満 | ― |

そのほかのパビリオン
・Dialogue Theater – いのちのあかし – 河瀨 直美さん
・Dialogue Theater – いのちのあかし – 河瀨 直美さん ドキュメンタリー映像
・日本館 バイオガスプラント見学ツアー
・関西パビリオン(飲食付(有料))
国内パビリオン

住友館
| パビリオン名 | 当選枠数(7日前抽選) | 当選枠数(当日予約) |
|---|---|---|
| 大阪ヘルスケアパビリオン リボーン体験(人生ゲームなし) | 1000人以上 | 当日追加あり |
| 日本館 | 1000人以上 | 当日追加あり |
| 未来の都市(参加型シアター入場あり) | 1000人以上 | ― |
| 未来の都市(参加型シアター入場なし) | 1000人以上 | ― |
| 関西パビリオン | 1000人以上 | 当日追加あり |
| 大阪ヘルスケアパビリオン リボーン体験+人生ゲーム REBORN in 2050 | 300人未満 | 当日追加あり |
| ウーマンズ パビリオン | 300人未満 | ― |
| 大阪ヘルスケアパビリオン モンスターハンターブリッジ | 300人未満 | 当日追加あり |
| 空飛ぶクルマ ステーション | 非公表(少ないと思われる) | ― |

民間パビリオン
| パビリオン名 | 当選枠数(7日前抽選) | 当選枠数(当日予約) |
|---|---|---|
| 電力館 可能性のタマゴたち | 1000人以上 | ― |
| 三菱未来館 | 1000人以上 | ― |
| PASONA NATUREVERSE | 1000人以上 | ― |
| BLUE OCEAN DOME | 1000人以上 | ― |
| 飯田グループ×大阪公立大学共同出展館 | 1000人以上 | ― |
| NTT Pavilion | 300〜1000人未満 | ― |
| パナソニックパビリオン「ノモの国」 | 300〜1000人未満 | ― |
| TECH WORLD | 300〜1000人未満 | ― |
| 住友館 | 300〜1000人未満 | 現地でLINE抽選あり |
| 住友館(お子様向け植林体験イベント) | 非公表(少ないと思われる) | ― |
| よしもと waraii myraii 館 | 300人未満 | ― |
| GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダム) | 300人未満 | 当日追加あり |
| ガスパビリオン おばけワンダーランド | 300人未満 | ― |
海外パビリオン

クウェート パビリオン
| パビリオン名 | 当選枠数(7日前抽選) | 当選枠数(当日予約) |
|---|---|---|
| オーストラリア館 | 1000人以上 | ― |
| オランダ館 | 1000人以上 | ― |
| タイ館 | 1000人以上 | ― |
| 大韓民国館 | 1000人以上 | ― |
| ハンガリー館 | 300〜1000人未満 | ― |
| 国際赤十字・赤新月運動館 | 300〜1000人未満 | ― |
| 国連パビリオン | 300〜1000人未満 | ― |
| ポーランド館(ショパンコンサート) | 300人未満 | ― |
| クウェート館 | 300人未満 | ― |
| イタリア館 | 非公表 | ― |

当日追加ありのパビリオンは、追加される時間がある程度決まっているパビリオンがあります。
詳しくはこちらに記事をご覧ください

・オランダ館は9月10 日分まで空き枠先着あり
当日予約のみ予約可能なパビリオン
・ヨルダン
・null2(落合 陽一インスタレーションモード)
・アイルランド館 生演奏含むツアー30 分
・アイルランド館 バンドライブ 60 分
・アイルランド館 展示自由観覧/生演奏なし
予約なしで並んで体験するパビリオンの方が多いです

アメリカ パビリオン
大阪・関西万博のパビリオンの多くの海外パビリオンは予約無しで並べば入場できます。
並んでから30分から40分程度で入場できるパビリオンも多いです。(夜は20分程度)
昼前から夕方までは人気パビリオンは2時間以上並ぶこともあります。
その時間帯は空いているパビリオンへ行くか、予約無しで入れるイベント会場(wasse)へ行きましょう
イベントのスケジュール。詳細はこちら

<<前の記事へ>>
【大阪・関西万博】即完売間違いなし!ここでしか買えない新作グッズ紹介!
<<次の記事へ>>
【大阪・関西万博】こども予約枠が新設!電力館

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ番組や雑誌の制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディ、カーサ ブルータスにインタビューが掲載。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信
株式会社ハピエル 代表取締役。WEBメディア テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。
大阪・関西万博 最新記事
大阪・関西万博【関西パビリオン】スタンプラリー延長!新設も!スタンプの場所はどこ?
横浜花博Villageおすすめ・テーマ館・国際園芸展示・政府出展
【横浜花博】のトゥンクトゥンクとサンリオのコラボが決定!!
ミッフィー!オランダパビリオンからグラングリーン大阪へ
万博閉幕後イベント!カナダパビリオンのカナダサインが宮城県名取市メイプル館へ移設
【知られざる感動】万博スタッフが魅せた「早朝ダンス」コブクロさんのテーマソングに合わせて
【11/4発売】横濱ハーバー×ミャクミャク×トゥンクトゥンク
GREEN×EXPO 2027 カウントダウンイベント「SEYA BLOOM MARKET 500」が横浜市で開催!
リヤド万博2030!愛知万博・大阪関西万博から受け継がれる物語
世界横丁!万博ロスが癒される?!コモンズの雰囲気たっぷりのイベントが靭公園で開催
【大阪・関西万博】オーストラリアパビリオン閉幕イベントにサーカス『Gravity and Other Myths』
大阪・関西万博 閉幕!サプライズ登場した巨大ミャクミャク!特別な花火など最終日の盛り上がりをレポート
リヤド万博2030年!サウジアラビアにて開催!行き方、パビリオンなど
【大阪・関西万博】レア体験!サウジアラビアレストラン
【大阪・関西万博】「科学漫画サバイバル」とコラボ「サーキュラーエコノミー研究所」体験談
【必見】大阪関西万博の回り方!45回行った私がパビリオンをスムーズに体験する方法・コツを紹介します
【GREEN×EXPO 2027】次の万博は横浜で!!大阪・関西万博コラボ イベント開催
【大阪・関西万博】サウジアラビア王国ナショナルデー レポート!シャインハット・Matsuriなどで開催
【大阪・関西万博】空飛ぶクルマが万博会場周辺を飛行!10月1日から。
サウジアラビア王国ナショナルデー!リヤド万博2030年!うめきた広場イベントレポートと
大阪万博パビリオンランキング!ベスト10
ハピエル新着記事
【DINO-A-LIVE】恐竜が目の前に迫ってくる恐竜ライブが福井県立恐竜博物館で開催!!
雨の日のホラーナイト!ゾンビは出てくる?ゾンビデダンスは開催される?
志摩スペイン村のクリスマスイベント2025!クリスマスショー
USJ25周年イベントが2026年春スタート!“Discover U”で新しい自分に出会える!
ひらパーに宇宙がテーマの没入型アクアリウム「プラネットアクア・ポート」がオープン
ユニバホラーナイト!ゾンビミッション!治安部隊【レグルス・プライド】vsゾンビ!勝つのはどっち?
大阪・関西万博 記事一覧
人気記事ランキング
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- 雨の日のホラーナイト!ゾンビは出てくる?ゾンビデダンスは開催される?
- USJバイオハザード2025攻略・整理券入手の注意点
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- USJ混雑予想2025年11月実際に開園する時刻は?
- USJ混雑予想カレンダー2025年9月。実際に開園する時刻は?
- 【2025最新】ユニバ・マリオの整理券がなくなる時間・配布状況・アプリの操作方法
- USJハロウィン・ホラーナイト2025 ゾンビ・ホラーアトラクション【最新情報】
- スーパーニンテンドーワールド最短ルート攻略!USJ入口からマリオエリアまで写真と地図で解説
- 2025年もUSJオールナイト!ホラーナイト♪寝ずに絶叫とスペシャルショーを楽しむ1日限定イベント
13位以降のランキングを見る






