【大阪・関西万博】こども予約枠が新設!電力館
電力館に子連れ限定の「こども予約枠」が登場!光るタマゴで未来のエネルギー体験ができるパビリオンの予約方法を解説します。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
大阪・関西万博に新しい予約枠が追加されました。
4歳から15歳の子供(幼稚園・小学生・中学生)と同伴者の大人(16歳以上)が優先して予約できる「こども予約枠」が電力館で登場しました。
今後 他のパビリオンに広がるとよいですね。
電力館とは

水の流れを発見する体験
未来のエネルギーを遊びながら学べるパビリオンです!!
1人1個渡される光るタマゴ。
様々な場所におくと、エネルギー(発電)を作る様々なアイデアを体験できます。
ゲーム要素のある体験が多いので、小学生でも楽しめます。
流れる水の力や、電気の仕組みなども、触って遊べるので、夏休みの自由研究にもおすすめ
体験後は、タマゴと空間が光り輝くエンディングショーもあり、大人も楽しめるパビリオンとなっています。
最後に、さまざまな体験して獲得した得点が表示されます。
家族や兄弟で競って楽しめますよ。
所要時間 約45分

電力館
電力館を体験している動画はこちら↓
電力館:こども予約枠で予約する方法
「こども予約枠」は、2ヶ月前抽選、7日前抽選、3日前先着では予約できません
当日の予約のみ可能です。
予約方法
1)大阪・関西万博の会場に入場します
2)入場して5分から10分経過すると、当日予約が可能になります。
3)パビリオンの予約画面から「電力館(こども枠)」を選びます。
4)大人、子供のチケットを一緒に選択して、予約します。
5)予約した時間に、大人と子供 一緒にパビリオンの入口に行きます。
詳しい操作方法はこちらの記事をご覧ください

大人だけで申し込みすると無効になります
こども枠の予約はシステム的な制限はなく、大人だけでも予約できますが
パビリオン入口の受付時に子供がいない場合、予約は無効となります。
こども枠の対象年齢
2025年4月1日時点で4歳から15歳の子供が対象です。
3歳以下のお子様は予約不要で入場できます。
3歳以下の子供しかいない場合は、大人が通常枠で予約して子供は予約なしで入場します。
同伴者の人数制限
何人でも予約可能です。
こども枠利用のポイントまとめ
こども枠が追加されたといっても、1日の体験可能人数から推測すると、当日予約枠が1000人以上あるわけではないと予想します。
そのため朝一の入場でないと入手が難しいと思われます。
10時台以降の入場予約をしている場合は、7日前抽選で申し込みすることをおすすめします。
なお7日前抽選は1000人以上の当選枠があります。

なお夏の暑さはまだまだ続きますので、熱中症対策として手持ち扇風機、冷感グッズなども持っていくことをおすすめします。
<<前の記事へ>>
大阪・関西万博|7日前抽選で当たりやすいパビリオン完全ガイド
<<次の記事へ>>
大阪・関西万博 花火の打ち上げ時間が発表!9月27日ほか

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ番組や雑誌の制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディ、カーサ ブルータスにインタビューが掲載。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信
株式会社ハピエル 代表取締役。WEBメディア テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。
大阪・関西万博 最新記事
【イタリア館】ファルネーゼのアトラスは、何がスゴイ?!大阪市立美術館へ行く前に知ってほしい
ヨルダンのイベント再び!万博記念公園で砂漠の砂に触れられる
大阪!万博記念公園で花火大会とドローンショー11月22日開催!鑑賞場所
【大阪・関西万博】ミッフィー!オランダパビリオンからグラングリーン大阪に【大阪駅前】
【アフター万博】コモンズフェスティバル!ソフィア堺で20カ国以上出展!
ハローキティとトゥンクトゥンクが登場!GREEN×EXPO 2027
【大阪・関西万博】パビリオンのコスチューム ファッションショー!御堂筋ランウェイで開催!ミャクミャク登場
【横浜花博】トゥンクトゥンクとサンリオのコラボグッズ新発売
大阪・関西万博【関西パビリオン】スタンプラリー延長!新設も!スタンプの場所はどこ?
横浜花博Villageおすすめ・テーマ館・国際園芸展示・政府出展
万博閉幕後イベント!カナダパビリオンのカナダサインが宮城県名取市メイプル館へ移設
【知られざる感動】万博スタッフが魅せた「早朝ダンス」コブクロさんのテーマソングに合わせて
【11/4発売】横濱ハーバー×ミャクミャク×トゥンクトゥンク
GREEN×EXPO 2027 カウントダウンイベント「SEYA BLOOM MARKET 500」が横浜市で開催!
リヤド万博2030!愛知万博・大阪関西万博から受け継がれる物語
世界横丁!万博ロスが癒される?!コモンズの雰囲気たっぷりのイベントが靭公園で開催
【大阪・関西万博】オーストラリアパビリオン閉幕イベントにサーカス『Gravity and Other Myths』
大阪・関西万博 閉幕!サプライズ登場した巨大ミャクミャク!特別な花火など最終日の盛り上がりをレポート
リヤド万博2030年!サウジアラビアにて開催!行き方、パビリオンなど
【大阪・関西万博】レア体験!サウジアラビアレストラン
【大阪・関西万博】「科学漫画サバイバル」とコラボ「サーキュラーエコノミー研究所」体験談
ハピエル新着記事
USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
レゴランド®・ジャパン2025クリスマス!今年は“ひかりのおと”が初登場!巨大ツリー&限定イベントが可愛すぎる
リアル脱出ゲーム×名探偵コナン『残像の交信からの脱出』体験談
レゴランド®︎でメリークリスマス 先行体験レポート
USJライト・アップ・ザ・ナイト体験レビュー&おすすめ鑑賞場所!粉雪が舞い、花火も打ち上がります
USJクリスマスショー・フード2025!攻略法
大阪・関西万博 記事一覧
人気記事ランキング
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ地図2025【最新マップ】アトラクション・トイレ
- USJ混雑予想カレンダー2025年11月。実際に開園する時刻は?
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- 大阪!万博記念公園で花火大会とドローンショー11月22日開催!鑑賞場所
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- 大阪・関西万博【関西パビリオン】スタンプラリー延長!新設も!スタンプの場所はどこ?
- スーパーニンテンドーワールド最短ルート攻略!USJ入口からマリオエリアまで写真と地図で解説
- USJライト・アップ・ザ・ナイト体験レビュー&おすすめ鑑賞場所!粉雪が舞い、花火も打ち上がります
- 新幹線で富士山が見える座席・時刻タイミング【名古屋・新大阪・東京】
- USJ混雑予想2025年12月。実際に開園する時刻は?
- USJマリオエリア・スーパーニンテンドーワールドを10倍楽しむ攻略法♪初心者必見
13位以降のランキングを見る


