大阪・関西万博【関西パビリオン】スタンプラリー延長!新設も!スタンプの場所はどこ?

大阪・関西万博 公式スタンプラリー 関西パビリオン サテライト 福井県立恐竜博物館

関西パビリオンのスタンプが関西各地に登場!設置場所と営業時間、定休日をまとめました

【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

#大阪関西万博 #EXPO2025

大阪・関西万博の公式スタンプ帳!
このスタンプラリーは、会期中に会場内(“館内枠”)および関西各府県のサテライト会場(“サテライト枠”)に設置されていたスタンプを、万博閉幕後も引き続き押すことができるよう延長実施されるものです。

大阪・関西万博 関西パビリオン公式スタンプラリー 延長実施のお知らせ

サテライト会場で押せる公式スタンプラリーのスタンプ台も当初は万博閉幕日の2025年10月13日で終了予定でしたが、2026年3月31日まで延長されることが発表になりました。
(一部会場では、4月以降も押せます)

さらに追加されるサテライト会場もあります。

そしてなんと関西パビリオンで設置されていたスタンプも関西各地で押せるようになりました。
関西パビリオンの予約が取れずにコンプリートできなかった方。
サテライト会場へ行く時間が取れなかった方。

万博ロス解消に、各地へ旅行もかねてお出かけしてはいかがでしょうか?
ちなみに大阪市内で押せるところもありますよ

関西パビリオンの動画↓

【大阪関西万博】パビリオンおすすめランキングTOP40♪

↑スマホは画像を3回タップすると再生します

福井県:スタンプの場所

大阪・関西万博の福井デーにも登場した恐竜ライブを見に福井県立恐竜博物館へ行った時に、スタンプを押してきました。

「こんなところに万博のスタンプがあったの?スタンプ帳持ってきてないわぁ」という残念がる声も聞こえてきました。
旅行へ行く時は偶然出会うこともあるので、スタンプ帳は忘れずに持っていきたいですね。

★関西パビリオンに設置されていたスタンプ

●ホクリクプラス(KITTE OSAKA内)
2025年10月15日~2026年3月31日まで
11:00-20:00
年中無休(元旦、ビル施設点検日等除く

●福井県大阪事務所(大阪市中央区)
2025年10月15日~2026年3月31日まで
8:30-17:00
定休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始

サテライト会場スタンプ

福井県立恐竜博物館 スタンプラリー スタンプどこ?

福井県立恐竜博物館 スタンプラリー 設置場所

●福井県立恐竜博物館
2026年3月31日まで
9:00-17:00(入館は16:30まで、再入館を含む)※予約制

入館する前のチケット売り場にスタンプが設置されていますので、恐竜博物館の予約やチケット購入無しでもスタンプを押すことができます。
定休日:第2・4水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/31・1/1)

三重県:スタンプの場所

★関西パビリオンに設置されていたスタンプ

●三重県関西事務所
※大阪市 大阪駅前第4ビル8階
2026年3月31日まで
開館時間:9:00~17:30

●斎宮歴史博物館
2026年3月31日まで
開館時間:9時から17時まで(入館は16時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休館)
設置場所:エントランス横

サテライト会場スタンプ

●赤目自然歴史博物館
2026年3月31日まで
9:00-17:00
定休日:12/28~1/2、12月~3月の第1・2木曜日

滋賀県:スタンプの場所

★関西パビリオンに設置されていたスタンプ

●滋賀県立美術館
2025年10月15日~2026年3月31日まで
9:30-17:00
定休日:月曜日(休日の場合は翌平日)、その他臨時休館あり

サテライト会場スタンプ

●滋賀県立琵琶湖博物館
2026年3月31日まで
9:30-17:00
定休日:月曜日(休日の場合は開館)、その他臨時休館あり

京都府:スタンプの場所

★関西パビリオンに設置されていたスタンプ、サテライト会場スタンプ

●京都府庁 旧本館2階の万博・地域交流課
10月31日(金)~2026年3月27日(金)
平日9:00~17:00

・大阪・関西万博公式スタンプ 関西パビリオン「京都府」バージョン
・大阪・関西万博公式スタンプ JR京都駅バージョン
・関西パビリオン京都ゾーン オリジナルスタンプ
・EKIspot KYOTO オリジナルスタンプ

兵庫県:スタンプの場所

★関西パビリオンに設置されていたスタンプ・サテライト会場スタンプ

●兵庫県立兵庫津ミュージアム
2026年10月18日~2026年3月31日まで
10月〜翌3月 9:00-17:00
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月31日、1月1日)

奈良県:スタンプの場所

★関西パビリオンに設置されていたスタンプ・サテライト会場スタンプ

●天平うまし館(平城宮跡歴史公園)
2026年3月31日まで
9:30-19:00
年中無休

和歌山県:スタンプの場所

★関西パビリオンに設置されていたスタンプ

●和歌山県立近代美術館
2025年10月21日~2026年5月6日まで
9:30-17:00(入館は16:30まで)
月曜日(祝日の場合は翌日)

サテライト会場スタンプ

●和歌山市観光土産品センター(わかやま歴史館)
2026年3月31日まで
3月~11月 9:00-18:00、12月~2月 9:00-17:00
定休日:年末年始

鳥取県:スタンプの場所

★関西パビリオンに設置されていたスタンプ

●倉吉白壁土蔵群 観光案内所
2025年11月1日~2027年3月31日まで
9:00-17:00
定休日:年中無休(年末年始は時間短縮営業)

サテライト会場スタンプ

●鳥取砂丘ビジターセンター(山陰海岸国立公園)
2027年3月31日まで
9:00-17:00
定休日:年中無休

徳島県:スタンプの場所

★関西パビリオンに設置されていたスタンプ

●徳島県庁舎
2025年10月27日~2026年3月31日まで
8:30-18:15
定休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始

サテライト会場スタンプ

JR徳島駅 スタンプラリー

JR徳島駅 スタンプラリー


●JR徳島駅
2026年3月31日まで
5:10-23:40
年中無休

下記公式サイトの情報は最新情報ではありません。
各施設のX(旧twitter)や施設の公式ホームページをご確認ください

関西パビリオン スタンプラリー情報

この記事を書いた人

大阪・関西万博 最新記事

ハピエル新着記事

大阪・関西万博 記事一覧

人気記事ランキング


13位以降のランキングを見る