【ひらかたパーク】閉園後を貸し切ってスパイミッションに挑む!?「夜のスパイミッションからの脱出」レビュー
夜の遊園地でスパイに!? 闇取引を阻止し脱出せよ。没入感たっぷりの謎解き体験、あなたの洞察力が試される!
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
昨年の秋に行われた夜の遊園地シリーズ『夜の海賊遊園地からの脱出』が大好評で終演して早1年!
この秋『夜のスパイミッションからの脱出』として新たなストーリーで帰ってきました!
2025年も昼・夜と2部構成になっており、どちらか片方だけでも楽しめ、両方参加だとより楽しめるイベントになっています。
今回は夜の部を体験してきましたので、ご紹介します。
□『夜のスパイミッションからの脱出』体験レポート

夜のスパイミッションからの脱出
◇どんな内容?
夜の遊園地を貸し切って豪華な秘密のパーティが開催されるのですが、実はそこで闇の劇薬の極秘取引が開催されるとのこと。
その計画を阻止するためにスパイとなって潜入して、取引の品を奪って会場から脱出することが任務です!!
◇登場キャラクターが活き活きとしている

スパイ組織の司令官『マダムクロック』、工作員の『クラッシュ』
今回登場するのはみなさんが所属する正義のスパイ組織の司令官『マダムクロック』、そして工作員の『クラッシュ』。
この2人の登場で開幕します。

悪の組織のボス『Mr.ピース』
そして次に登場するのが、悪の組織のボス『Mr.ピース』。
この3人がメインとなって物語は進んで行くのですが、まるで舞台を見に来ているような、本格的なお芝居となっており、謎解きをする前から一気に没入感を感じられます。

写真:SCRAP提供
このはじまりのシーンからすでに謎解きは始まっていますので、ぼーっと眺めるのではなく、どのシーンのどのセリフが重要であるかを、必ずじっくりと見ておくことがポイントです。
そして謎解きがスタートすると、このキャラクターたちに園内で出会えるかもしれないので、カメラの準備をお忘れなく!
◇持ち物はなるべく少なめに!

写真:SCRAP提供
ひらかたパークのかなりの範囲を使ってのイベントになっており、園内の端から端まで行き来することになります。
園内は階段や坂がかなり多く、運動靴がかなりオススメです。
この脱出ゲームは時間制限があるため、謎が解けた時にいかに早く移動して、指定された場所に辿り着けるかが重要になってきます。

写真:SCRAP提供
ひらかたパークの夜はかなり暗いので、渡されたMAPでその場所につけるのか、土地勘もかなり重要となってきます。
そのため、昼の『ミッションだらけの昼のスパイ遊園地からの脱出!』のイベントから参加することで、園内のMAPは大体頭に入り有利に動けるので、オススメです。
もちろん移動をかなりするので、荷物はなるべく少ない方が最適です。
ただし移動によってまだまだ暑いことで、かなり喉が乾くと思いますので、水分は500mlくらいのものを用意して行くことがオススメです。
おすすめの持ち物
そしてオススメアイテムがあります。
園内は夜で非常に暗いです。
謎を解くために明るい場所を探しているとあっという間に時間が過ぎます。
携帯のライトでも大丈夫なのですが、かなり充電が減ってしまうので、ライトは別で持ってきておくと、かなり謎解きがスムーズに進みます。
暗いと謎の気づきが遅かったりもしますので、是非参考にしてみてください。

スパイ手帳、招待状、登場人物紹介
そして開演前に渡される園内マップ、招待状、スパイ手帳などを綺麗なままで持ち帰りたい方は、ご自身でメモ帳を持参されることをオススメします。
どうしても、紙に書かないと答えを導き出せないこともあります。
頭の中だけで文章を組み立てるのは、なかなか難しいかと思いますので、メモ帳があるとかなり便利です。
いただいた資料の空いてるスペースを探してメモをしていましたので、メモがあるともっとスムーズかと思います。
□今回も簡単にはクリアできない

SCPAP の謎解きはいつもそう簡単には新のエンディングには辿り着かせてくれないのが特徴です。
クリアしたと大喜びしていると、実はその先にまだエンディングまでの道のりが長くあることが多いです。
今回も決して油断してはいけません。
常に色んなことに目を配り、疑い、些細な気になることを見逃さず、正しい判断ができないと真のクリアには辿り着けません。
そのためには、オープニングからしっかりと観察し、スパイ手帳などのいただいた資料をしっかりと読み込み、1分の時間も無駄にしないことが重要です。
そして、ひらかたパークの土地勘が全くない方は、是非昼の公演から参加されることをオススメします。
暗い園内を土地勘もなく、渡された会場MAPだけで、瞬時に次の目的地に移動することは不可能に近いです。
謎が解けたら、目的地に移動!
この移動時間を無駄なくいかにスムーズに目的地に到着できるかで、トータルの謎を解く時間が大幅に変わってきますので、移動時間をどれだけ短くできるかがポイントにもなってきます。
昼のコースに参加されていると明るい園内をじっくりと見て回ることができますので、自然と謎を解きながら、土地勘を養うことができます。
そして、この夜のコースは昼のコースからの続きとなっているため、続きでされるとより夜のコースが楽しめるようになっています。
□まとめ
『夜スパイミッションから脱出』『ミッションだらけの昼のスパイ遊園地からの脱出』
開催期間 〜2025/10/19(日)まで
開催日は基本的に土日となっておりますが、公式HPでご確認ください。
↓↓
公式ホームページはこちら
● 所要時間 夜公演:約120分/昼コース:約120〜240分
● 年齢制限 推奨年齢:高校生以上 難易度や安全観点から、小学生、中学生方必ず18歳以上保護者同伴必須
● 参加人数 制限なし(2~6人推奨)
● 開始タイミング 夜公演:一斉スタート/昼コース:随時スタート
● チケット料金 夜公演チケット:4000円~/昼コース:3300円~
モルモットとUSJを溺愛しすぎて、生活の中心にそれらを置いてる主婦です^ – ^笑コロナで仕事がなくなり、散歩がてら訪れたUSJに温かく迎えられ涙するほど感動。週3・4回通うことに!
主に新作グッズ、新作フードをチェックするのが大好きです。
読売テレビ草彅やすともの うさぎとかめ、テレビ東京デカ盛りハンター、TBS中居と大悟を口説く夜、テレビ朝日 USJ特番などテレビ出演多数。【USJファン クリスタルランク】【USJ年間パスポート最高ランク グランロイヤル保持者】
ひらかたパーク 最新記事
ひらパーに宇宙がテーマの没入型アクアリウム「プラネットアクア・ポート」がオープン
【ひらかたパーク】閉園後を貸し切ってスパイミッションに挑む!?「夜のスパイミッションからの脱出」レビュー
【サンリオキャラ11キャラに会える】サンリオキャラクターフェス in ひらかたパーク!
【2025夏】ひらかたパーク6年ぶりのずぶ濡れウォーターショー『スプラッシュビート』体験レポ
ひらかたパーク♪サマーウォーズ展!陣内家の夏休み体験レポート♪ゲームコーナーも満喫
くれる癒し系ロボット「LOVOT(らぼっと)」と、関西の遊園地「ひらかたパーク」が夢のコラボ!
【ひらかたパーク】70thローズフェスティバル開催!
【ひらかたパーク】すみっコぐらしの仲間たちに会える!
【ひらパー】『リアル潜入ゲーム 幻の宝石「漆黒のダイヤモンド」を奪取せよ!』体験談
日本初!赤外線サバイバルゲーム×研修×遊園地が融合した「ひらパーサバゲー研修プラン」登場
ひらパーに新アトラクション登場!「ドクロっちょのお城」が期間限定でオープン!
ひらかたパーク 新アトラクション『リアル潜入ゲーム 幻の宝石「漆黒のダイヤモンド」を奪取せよ!』が登場
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディにインタビューが掲載されました。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
人気記事ランキング
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- 雨の日のホラーナイト!ゾンビは出てくる?ゾンビデダンスは開催される?
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- USJバイオハザード2025攻略・整理券入手の注意点
- USJ混雑予想カレンダー2025年9月。実際に開園する時刻は?
- USJハロウィン・ホラーナイト2025 ゾンビ・ホラーアトラクション【最新情報】
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- 大阪万博パビリオンランキング!ベスト10
- スーパーニンテンドーワールド最短ルート攻略!USJ入口からマリオエリアまで写真と地図で解説
- 新幹線で富士山が見える座席・時刻タイミング【名古屋・新大阪・東京】
- USJ混雑予想2025年10月。実際に開園する時刻は?
13位以降のランキングを見る
