ひらかたパーク♪サマーウォーズ展!陣内家の夏休み体験レポート♪ゲームコーナーも満喫
細田守監督の名作『サマーウォーズ』の世界に浸れる展覧会がひらかたパークで開催。陣内家の縁側やOZの巨大パネル、名シーンの再現、限定グッズまで充実の内容。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
□【ひらかたパーク】映画の中に飛び込め!『サマーウォーズ展』で体感する“あの夏”の物語
今年の夏、あなたも“陣内家”の一員に――!
「サマーウォーズ」の世界に没入して陣内家での最高の夏休みを体験しよう。
ひらかたパークでは、細田守監督の名作アニメーション映画「サマーウォーズ」の劇場公開15周年を記念した【劇場公開15周年記念 サマーウォーズ展】が、開催!
映画の世界観をまるごと再現した展示。
ここでしか手に入らない限定グッズ、さらには京阪沿線をめぐるスタンプラリーまで…「サマーウォーズ」の世界を五感で体感できるスペシャルイベントなんです!!
報道関係者向けのイベント日に取材したレポートを紹介します。
サマーウォーズ展 見どころ紹介
実際に展示を見て、体験して、とってもワクワクしたポイントを紹介します
ラブマシーンとの対決コーナー その1
映画では、ウサギ型のアバター「キング・カズマ」を操作するのが、池沢佳主馬(いけざわ かずま)です。
ゲストが代わりにテンキーで操作し、人工知能「ラブマシーン」と対決できるゲームコーナーです。
暗号解読を少しでも簡単に体験できるように、今回の展示で初めて登場したそうです。
画面に数字が表示されたらテンキーで入力。
素早く入力できれば、ラブマシーンに攻撃をヒットさせることができます。
逆に、時間内に入力できなければ、ラブマシーンにキング・カズマが攻撃されてしまいます。
対決は全3回。難易度は段階的にアップしていき、最後はかなりの手応え!
見事勝利できたときは、爽快感MAXでした!
あなたはカズマのようにキング・カズマを操ることができるか?
ぜひチャレンジしてみてくださいね
ラブマシーンとの対決コーナー その2
ヒロイン 篠原夏希が操るアバター「ナツキ」を応援してラブマシーンを倒すコーナーです。
花札対決の名シーンを再現!作品でも、みんなの声援に背中を押されて戦った「ナツキ」を、あなたの連打で応援できます。
ボタンを素早く連打して時間内に応援メーターを満タンにすることができれば、「ナツキ」がラブマシーンを倒してくれることでしょう。
あのシーンに登場したアバターたちの一員になったように、連打で応援できて、とても楽しかったです。
陣内家の縁側
とても広い陣内家の大きさを感じられる縁側が再現。
おばあちゃんが亡くなり、家族が悲しみにくれる中
少し離れた場所で、主人公 小磯健二と、ヒロイン 篠原夏希の二人が座っているシーン。
家族と主人公の距離感など、いろいろなことが感じられるかもしれません。
サマーウォーズ展 展示内容
展示の一部を紹介します。
◇陣内家の大きな門から始まります
夏希が待っている大きな門をくぐると、
まず目に飛び込んでくるのは、今回のイベントに込められた想いと、細田守監督からのメッセージが書かれたボード!
まさに“サマーウォーズの世界”への第一歩です♪
その先には…あの“陣内家”の家系図がずらり!
なんと登場人物31人分の関係性やプロフィールが紹介されていて、圧巻のボリューム。
「大家族って、いいなあ…」と、あらためて感じる展示です。
陣内家の台所
サマーウォーズで家族みんなで集まって食事をするシーンの前段。
料理の香りがただよってきそうな、あの“にぎやかな食卓前のひととき”を再現しています。
調理台の上には、実際のシーンで使われたものに近いものが置かれています。
◇OZの世界が目の前に!高さ4.5mの超巨大パネル
ラブマシーンが鍵(パスワード)をかけていた鍵穴
その先には物語のキモともいえる「仮想世界OZ」の空間が広がります。
高さ4.5mの巨大パネル。
壁一面に映し出された、OZの世界。
まるで自分もOZの住人になったような感覚に。
◇ラブマシーン
ラブマシーンの実物大が展示されています。
◇名台詞、名シーンの数々
「よろしくお願いしまぁぁぁすっ!!」
「え〜と、私の彼。私のおむこさんになる人」
「言い方がダメ。もっと取引先に言うみたいに言って」
「ゲーム歴30年の俺たちを舐めるな!」
など名台詞、名シーンを見ていると、映像が蘇ってきますね。
◇ファンが作った作品が展示
事前に募集が行われていた魅力的なキャラクターやシーンを自由に表現した作品
入賞したファンアートが、実際に展示されています。
◇スタンプラリーで“アバターグッズ”を手に入れろ!
会場内&京阪沿線6スポットをめぐる「デジタルスタンプラリー」も開催!
アプリ「プラリー」で参加でき、スタンプを集めると“限定アクリルスタンド(全5種・ランダム)”がもらえます。しかも、抽選で“コンプリートセット”が当たるチャンスも!
※ひらかたパーク園内のチェックインには入園料が必要なのでご注意を!
◇オリジナルグッズも販売中!
展覧会ではオリジナルの新作グッズも多数販売!
その一部を紹介します。
陣内家の家系図をチャームで作れます。
チャームを繋げて家系図にするという発想。とても面白いですよね。
各400円
各600円
LINEスタンプで販売されているイラストがシールに!!
Tシャツ 2500円
メタル缶バッジ 900円
他にもサマーウォーズのグッズが販売されています。
キング・カズマ、ラブマシーン アクリルスマホスタンド 1980円
※価格は全て税込です
◇開催概要
- 開催期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日) ※8月28日(木)は休園
- 時間:10:00~17:00(最終入場16:30)
- 会場:ひらかたパーク イベントホールⅠ
- 公式サイト:【公式】サマーウォーズ展
◇チケット情報
■イベント入場券
おとな(中学生以上) 1,700円
こども(4歳〜小学生) 1,200円
■ひらかたパーク入園+イベント入場券
おとな(中学生以上) 3,600円
こども(4歳〜小学生) 2,300円
※3歳以下は無料。 ※展覧会だけの入場も可能(ひらパー入園不要)
□「よろしくお願いしまああああすっ!!」――あの夏を、もう一度。
映画『サマーウォーズ』をもう一度観てから行くと、感動も倍増!配信やレンタルでぜひチェックしてから展覧会に足を運んでくださいね。
私はしばらく見ていなかったので、久しぶりに作品を見たくなりました。
ちなみに2025年8月1日21時から日本テレビ系列 金曜ロードショーにて放送されるようです。

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディにインタビューが掲載されました。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
関西イベント・お出かけ情報 最新記事
- ひらかたパーク♪サマーウォーズ展!陣内家の夏休み体験レポート♪ゲームコーナーも満喫
- 【大阪】この夏、恐竜が大暴れ!?「巨大恐竜展2025」で地球の歴史を体感せよ!
- 吠える動く暴れる!京都に恐竜がやってくる『大恐竜博』が激アツ!
- 【Shake Shack(シェイクシャック)】に大阪限定ミックスジュースシェイクが登場!
- グラビテート大阪 ブリッジクライム体験レポート!
- ほっかほっか亭のスペシャルシリーズが本日新発売!試食会の参加レポートとメニュー・値段紹介
- くれる癒し系ロボット「LOVOT(らぼっと)」と、関西の遊園地「ひらかたパーク」が夢のコラボ!
- 【大阪開催】映画ドラえもんの世界展で全44作を体感!悪役キャラの限定グッズもオススメ
- 【サンリオ展~ニッポンのカワイイ文化60年史】が神戸で開催!
- 【ひらかたパーク】70thローズフェスティバル開催!
- 【淡路島】ニジゲンノモリのドラゴンクエスト アイランド!どんな体験ができる?フード・グッズ情報も
- 【ひらかたパーク】すみっコぐらしの仲間たちに会える!
人気記事ランキング
- 大阪万博パビリオンランキング!ベスト10
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点!当選するコツ
- 大阪万博パビリオンおすすめランキング!ベスト40
- 大阪万博パビリオンランキング!ベスト28
- 大阪・関西万博 海外パビリオンレストランメニュー料金(料理・スイーツ)・国内パビリオンレストラン
- 【必見】大阪関西万博の回り方!22回行った私がパビリオンをスムーズに体験する方法・コツを紹介します
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
- 大阪・関西万博の花火!おすすめ観覧場所・打ち上げ時間まとめ
- 【大阪・関西万博】海外パビリオンのおすすめ!展示内容!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- 万博ビールの値段一覧!おすすめのパビリオンはどこ?
13位以降のランキングを見る