大阪お出かけスポット・イベントレポ♪関西新スポット・今後のイベント一覧【グルメ・展覧会】
大阪の新スポットや最新イベントを一挙紹介!美味しいグルメや関西初上陸の展覧会まで、関西旅行で外せないスポットが盛りだくさん!
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
関西遊園地・大阪関西お出かけ情報
大阪の新スポットをプレス取材・内覧会に参加してインタビューさせていただいた記事や、関西イベント情報。
大阪・京都・神戸の展覧会、美術展、博物館イベントやアニメコラボ展情報
- モンスターハンター大狩猟展とは?展示・フード・グッズ紹介!!グランフロント大阪で開催
- 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「日本国宝展」:日本美の歴史をたどる壮大な旅
- 【レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪】『謎解きチャレンジ』謎解きとレゴブロックが楽しめる
- 日本初!赤外線サバイバルゲーム×研修×遊園地が融合した「ひらパーサバゲー研修プラン」登場
- 関西初開催!「すみっコぐらし わくわくパーク~みんなでつくる にじいろのおもいで~」ひらかたパークで2025年春に開催決定!
- ひらパーに新アトラクション登場!「ドクロっちょのお城」が期間限定でオープン!
- 【体験レポ】モネの世界へ♪SnowMan阿部亮平さんの声も聞ける「モネ&フレンズ・アライブ」神戸展 開催!
- Kis-My-Ft2 玉森裕太さんが蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影を訪問
- 【蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影】京都で開催!
- ひらかたパーク 新アトラクション【リアル潜入ゲーム 幻の宝石「漆黒のダイヤモンド」を奪取せよ!】が登場
- 大人の四国旅行:徳島観光とお遍路6箇所!1泊2日の回り方
- 【名探偵コナン展】連載30周年の軌跡を辿る展覧会が大阪に凱旋開催!!
大阪 話題のスポット・人気スポット
大阪へ行くなら、押さえておきたい話題のスポットを紹介します。
KITTE大阪

KITTE大阪
今話題の大阪の新スポットKITTE大阪。
JR大阪駅直結で、関西初出店のグルメが食べられるレストランも多く、美味しいランチや、気軽に飲みに行くのにおすすめのスポットです。


グラングリーン大阪

グラングリーン大阪 うめきたガーデン
JR大阪駅前に巨大な公園が誕生。
大都市の真ん中とは思えないほど広い芝生広場と噴水の水遊び場。
ハワイで人気のレストランの出店もありますよ

京都・神戸 話題のスポット・人気スポット
神戸須磨シーワールド
シャチのショーが見れる関西唯一の水族館。イルカショーも見れます。
屋内の水族館エリアもあり、ショーも屋根があるので、ちょっとの雨だったら、十分楽しめます。

関西・大阪イベント 2025年4月
大阪・関西万博

大阪関西万博2025
2025年4月13日から10月13日まで大阪市の夢洲で開催されるイベントです。

関西・大阪イベント 2025年3月
大カプコン展

大カプコン展
カプコンの歴史、ゲーム制作の過程や体験型の展示会が開催
開催日:2025年3月20日(木・祝)~2025年6月22日(日)
休館日:月曜日 ※2025年5月5日(月・祝)は開館
開催時間:10:00~17:00(入場は16:30まで)
開催場所:大阪中之島美術館
入場料金:未発表

モネ 睡蓮のとき
日本初公開作品7点を含む、モネ作品の豪華展示! パリのマルモッタン・モネ美術館から日本初公開の作品を含む約50点が集結。特に、巨大な〈睡蓮〉シリーズは圧巻で、モネファンにとって見逃せない貴重な展示です。
2mを超える〈睡蓮〉に包まれる圧倒的な体験! モネの晩年の代表作〈睡蓮〉が、巨大なカンヴァスで部屋を覆い尽くすように展示され、まるで風景に包まれるような臨場感を味わえます。まさに「モネの世界」に没入できる特別な体験です。
モネの晩年の芸術の極致を堪能できる最大規模の展覧会! 自然の移ろいと光を描いたモネの晩年の作品に焦点を当てた本展は、過去最大規模の〈睡蓮〉コレクションが見どころ。モネの芸術が持つ奥深さと感動を存分に楽しめます。
開催日:2025年3月7日(金)から6月8日(日)
※月曜日は休館。ただし祝日の場合は開館
開催時間:10時から18時(入場は17時30分まで)
開催場所:京都市京セラ美術館 本館北回廊1階・南回廊1階
入場料金:前売り 一般2100円、大学生・高校生1500円、中学生・小学生 800円。当日券 一般2300円、大学生・高校生1700円、中学生・小学生 1000円
公式サイト:モネ展 公式ホームページ
すみっコぐらし わくわくパーク

すみっコぐらし
関西初開催の「すみっコぐらし わくわくパーク」がひらかたパークで開幕!体験型展示や限定グッズ、入場特典が盛りだくさん
開催日:2025年3月15日(土)~6月29日(日)
開催場所:ひらかたパーク
入場料金:ひらかたパーク入園+イベント入場券 おとな(中学生以上):2,400円、こども(2歳~小学生):1,700円

関西・大阪イベント 2025年2月
2月開催の大阪イベント情報。バレンタインデーでカップルのデートお出かけにおすすめのイベント情報
【レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪】『謎解きチャレンジ』

【レゴランド・ディスカバリー・センター大阪】『謎解きチャレンジ』
松丸亮吾監修の本格謎解きとレゴブロックの融合したイベントが開催。
大人用と子供用の謎解きがあるので、親子で楽しめます。
開催日:2025年2月7日(金)から4月25日(金)
開催時間:
開催場所:
体験料金:謎解きキットは税込み¥1,500/名です。(※施設入場料金は別途)

カナレットとヴェネツィアの輝き
1)京都文化博物館にて、都市景観画の巨匠カナレットを紹介する大規模展覧会「カナレットとヴェネツィアの輝き」が開催され、約60点の作品が展示される。
2)ヴェネツィアを描いたカナレットの作品を中心に、18世紀のグランド・ツアーの影響で旅行者たちが熱烈に求めたヴェドゥータ(景観画)の発展とその魅力を、日本で初めて本格的に紹介する。
3)モネやホイッスラーなど、カナレットに影響を受けた後世の画家たちの作品も展示され、ヴェネツィアの都市景観がどのように描かれ続けたかをたどる貴重な機会となっている。
開催日:2025年2月15日(土)~4月13日(日)
開催時間:10:00〜18:00(金曜日は19:30まで)※入場はそれぞれ30分前まで
開催場所:京都文化博物館4・3階展示室
入場料金:一般 1,800円(1,600円)、大高生 1,200円(1,000円)、中小生 600円(400円)。( )内は前売および20名以上の団体料金。
公式サイト:京都文化博物館
関西・大阪イベント 2025年1月
蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影
開催日:2025年1月11日(土)〜3月30日(日)
開催時間:10:00~18:00(最終入場は17:30まで)
休館日:月曜日 ※祝・休日の場合は開館
開催場所:京都市京セラ美術館
入場料金:一般¥2,300、大学・専門学生¥1,600、高校生¥1,100、小中学生¥800となっています。

モネ&フレンズ・アライブ

モネ&フレンズ・アライブ
1)印象派の歴史を体験型で紹介。
2)最新技術で光や音と共に印象派の作品を楽しむ没入型展覧会。
3)モネやルノワールらの名作が巨大スクリーンで彩られ、五感で印象派を堪能。
開催日:2025年1月4日(土)〜 3月30日(日)
開催時間:平日 11:00~18:00、土日祝 10:00~18:00 ※最終入場は閉館の60分前まで
開催場所:デザイン・クリエイティブセンター神戸 1F KIITOホール[兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4]
前売り入場料金:大人 土日祝 2700円、平日2500円、高校・大学 土日祝1900円、平日1700円、小学・中学 土日祝1100円、平日900円
当日券入場料金:大人 土日祝 2900円、平日2700円、高校・大学 土日祝2100円、平日1900円、小学・中学 土日祝1300円、平日1100円

光の遊園地 ~Flowering Illumination~【ひらかたパーク】

光の遊園地 ~Flowering Illumination~
今年も開催!ひらパーの1年で動員者数No.1を誇るイベント 光の遊園地
1)ひらかたパークの人気イベント「光の遊園地」。イルミネーションテーマは「花」。幻想的な光の装飾が園内を彩る。
2)7つの異なるイルミネーションエリアがあり、高さ13mの「花と妖精のツリー」や500灯のランタンが並ぶ「光のランタン広場」など、昼夜問わず楽しめる多彩な演出が特徴。
3)ナイトアトラクションも充実しており、観覧車「スカイウォーカー」からは大阪の夜景を一望できる

開催日:2024年11月2日(土)~2025年4月6日(日)
開催時間:17:00~閉園時間(11月~1月)、17:30~閉園時間(2月)、18:00~閉園時間(3、4月)
開催場所:ひらかたパーク園内
入場料金:
公式サイト:ひらかたパーク