【Shake Shack(シェイクシャック)】に大阪限定ミックスジュースシェイクが登場!

シェイク シャック大阪限定メニュー

シェイクシャック関西上陸7周年記念♪大阪エリア限定『ミックスジュースシェイク』が登場♡ボリュームのあるバーガーの食レポも

【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

京都「大恐竜博」ペアチケット

プレゼント


関西上陸7周年を記念した大阪限定の『ミックスジュースシェイク』が2025年5月30日(金)から販売開始しました!

さらにオススメのバーガーも合わせてご紹介したいと思います。

Shake Shack(シェイク シャック)

Shake Shack(シェイク シャック)

□Shake Shack(シェイク シャック)大阪限定シェイク

Shake Shack(シェイク シャック)大阪限定シェイク

Shake Shack(シェイク シャック)大阪シティシェイク

Shake Shackが関西に上陸して、もう7年も経つとは早いですよね!

そんな7周年を記念して、ミシュラン常連2つ星レストラン『La Cime(ラシーム)』の高田裕介シェフとコラボレーションした『ミックスジュースシェイク』が復刻・販売されています。

これは2023年に東京と大阪のそれぞれ1店舗1日限定で販売され反響を呼んだものになっており、1日限りということで飲めずにいた方も多いかと思います。

大阪と言えばミックスジュース!!という馴染みのあるメニューとなっており、色んなミックスジュースはこれまでに飲んできましたが、シェイクになっているものを飲んだ記憶はあまりなく、飲む前からワクワクが止まりません♪

シェイクということで、これから夏本番を迎えるシーズンには最高なメニューとなっているのも素敵ポイントです。

ラシーム定番のミニャルディーズ(フランス料理の中で一口で食べられるデザート)から着想を得て誕生したメニューで、
バナナ、みかん、⻩桃、パイナップルなどの多彩なフルーツに加え、リンゴやレモンの果汁を使⽤しています。
数種類のフルーツや果汁をクリーミーなバニラフローズンカスタードにミックスする事で、フルーティーでまろやかな味わいとなっています。

甘すぎるフローズンが苦手な方にもオススメで、フルーツの旨味が凝縮したさっぱり系のお味になっています。

税込み¥990です。

Shake Shack(シェイク シャック)梅田阪神店

Shake Shack(シェイク シャック)

Shake Shack(シェイク シャック)梅田阪神店

Shake Shack(シェイク シャック)

取り扱い店舗は梅田阪神店・大阪大丸心斎橋店・ザパークフロントホテル店と
2025年7月21日オープンのりんくうプレミアム・アウトレット店の4店舗となっています。

□Shack Stack(シャックスタック)

Shack Stack(シャックスタック)

Shack Stack(シャックスタック)

Shack Stack(シャックスタック)

Shack Stack(シャックスタック)

シェイク シャックの中で1番ボリュームのあるバーガーが食べたい方に、オススメのメニューです!

バンズに、3種類のチーズをポートベローマッシュルームで包みサクッとフライした「シュルーム」がまず目をひくポイントになっています。

「ポートベロマッシュルーム」とは、直径10cm以上もある大きな「ジャンボマッシュルーム」とも呼ばれている完熟マッシュルームで、大きくてボリュームがあり、食べ応えがあるのでベジタリアンを中心に人気を呼んでいるマッシュルームです。

さらにビーフパティはアンガスビーフ100%でホルモン剤フリーの安心・高品質のパティを使用しています。

さらにチーズ、レタス、トマト、シャックソースがトッピングされています。

揚げたてを一口食べると、中から熱々のチーズとキノコの旨味が溢れ出すので、写真撮影は早めに切り上げて、まずは1口食べていただくのがオススメです。

チーズがお好きな方にはたまらなく刺さるお味だと思います♪

もちろんキノコがお好きな方にも、キノコとチーズの相性が抜群ですので、オススメとなっています。

シェイク シャックオリジナルのシャックマイスターエール(クラフトビール)やワインとのペアリングも相性抜群ですので、お酒を飲む方にもオススメとなっています。

噛みごたえがあり、ただボリュームがあるだけではなく食べごたえもあり、満足感を得られるメニューとなっています。

私はランチにいただいたのですが、夜になってもお腹が満たされていたので驚きました。

これはハンバーガーの概念が変わるバーガーになっていますので、是非1度お試ししてみてください。

税込み¥1,815です。

□フライ

シェイク シャック フライ

フライ

シェイク シャックと言えば、この特徴的な形状のフライですよね♪

これはご紹介しなくてもみなさんご存じの方も多いかと思いますが、中はホックホクで外はサクッとした食感の、定期的に食べたくなるメニューとなっています。

このフォルムがなんとも言えず可愛いのも特徴です!

今回はシンプルなフライを頼みましたが、これにはチーズフライもあり、そちらには数種類のチーズや食材をミックスした、これまた癖になる味わいのソースがたっぷりかかったものになっております。

チーズがお好きな方にはかなりオススメです。

サイドメニューにピッタリなサイズになっており、みんなで分ける場合にはラージサイズもあります。

フライ     Small 税込み¥418、Large 税込み¥572
チーズフライ  Small 税込み¥572、Large 税込み¥737 です。

□テイクアウトにもオススメ

テイクアウトボックス

テイクアウトボックス

シェイク シャックでは、お持ち帰りに便利なテイクアウトボックスがあります。

見た目にも可愛く、持ち運びも安全に運べるボックスになっているため、購入後にグラングリーン大阪などの外でのピクニックなどにもオススメです。

こちらのボックスはなんと無料でいただくことができるというのも、嬉しいサービスになっています。

バーガーを複数個立てて入れることが出来ますので、みなさんでのパーティーなどに是非ご利用してみてください。

この記事を書いた人

関西イベント・お出かけ情報 最新記事


この記事を監修した人

人気記事ランキング


13位以降のランキングを見る