グラビテート大阪 ブリッジクライム体験レポート!
吊り橋の頂上へ登る“ブリッジクライム”でスリル&絶景が楽しめる。大阪茨木市の新スポット グラビデート大阪(GRAVITATE OSAKA)で体験してきた!!
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
GRAVITATE OSAKAとは?アドベンチャー施設
グラビテート大阪とは、日本最長の全長420m、世界で3番目に長い「歩行者用つり橋」でダムを渡り、バンジージャンプなどアクティビティと、大阪のグルメが味わえる施設です。
大阪府の北部 茨木市にあり、新名神「茨木千提寺IC」から車で4分と便利な立地です。
実際に体験したレポートを紹介します!!
ちなみに私 ハピエル編集長はジェットコースター大好きで、よくUSJのハリドリに乗車しています。
またスカイツリーや東京タワーなど高所も大好きです。
今回体験したブリッジクライムは、今までの体験とは違ったスリルを感じることができました!!
スリル満点!ブリッジクライムとは?

グラビデート大阪 ブリッジクライム
メインタワーの頂上まで60m・420段の階段をハーネスをつけて登り降りするアクティビティです。
60mは、高層ビル20階の高さに相当します。
階段しかない左右には何もない場所を上り、頂上は山の上のため遮るものもなく、上空の風も感じられます。
対象年齢・所要時間・服装などの基礎情報

ブリッジクライム 服装
対象年齢15歳以上。体重40kg〜120kg。18歳未満は保護者の同意書が必要です
ハーフジャケット、パンツルックなどハーネスを付けやすい服装。靴はスニーカー
滑り止めのついた軍手、手袋を装着しましょう。
なお登り始めたら途中で戻ることができません。
また登ったら自分の足で降りるしか方法がありません。
高所恐怖症の方は、申し込みするかはよく考えた方がよいでしょう。
安全対策とガイド付きで初心者も安心
クライムをする時はガイドが1人付き添ってくれます。
自分たちグループのみ申し込みしている時であれば先頭、最後尾 どちらでも対応してもらえます。
不安がある方は、できればガイドさんの前後で登ると安心ですね。
体験レポート:実際に登ってみた!
受付〜装備装着までの流れ
橋の下にある受付場所で、誓約書のサインをして、ハーネスを装着します。
なお個人でのカメラの持ち込みはできません。
またポケットも含め一切持ち込みはできません。
ガイドさんが撮影してくれた写真を購入することができます。
いざスタート!最初の一歩はドキドキ

上からの景色は絶景です
階段に着くと、命綱を付けた金具を階段のレールに取り付けします。

階段を登ります
最初は階段の横に手すりがあるので、怖くないのですが、20段ほど登ると角度が少し緩やかになる代わりに、手すりがなくなります。
何も持たずに登るか、階段を支える太いワイヤーを持って登ります。
ここから少しスリルがありますね。
スリルが苦手な人は、この場所でリタイヤする人もいたそうです。
ちょっとしたスリルはありますが、非日常的な体験!!
下を歩くたくさんの人に注目される感覚。
だんだんと楽しくなってきます♪
頂上は絶景ポイント多数!大阪の景色、山の景色

下から見た人の大きさ
頂上が近づくと、周囲に遮る建物や山がないので、風が強くなってきます。
そのため、階段も左右に揺れます。
これが少し怖くスリルがありました。
ブリッジが橋の橋脚は直立ではなく、斜めに立っているので、目の錯覚か、こちらの階段が斜めに曲がっているような感覚にもなりました。
上の写真は地上から撮影したものですが、私が見えますでしょうか?
頂上に着く直前のようすですが、ものすごく小さく写っています。

橋の頂上
ついに頂上へ到着です。
絶景ポイント多数!見渡す限りの大阪ビュー

吊り橋を見下ろす
頂上からは、ダムを渡る橋を見下ろすことができます。
ものすごく細く、歩いている人も小さく見えます。

大阪の景色
ダムの先には、大阪市街の景色を見ることができます。
同じ高さの場所には何もなく、そんな空間に立っているのは、不思議な感覚でした。
ゴール!地上に戻ってきた安心感

橋の頂上から降りる
登る時は上を見ていれば、地面の高さを感じることはありませんが、
降りる時は下を見ないわけにはいきません。
こちらの方が私はちょっと怖かったです。
でも、少しづつ地面が近づき、ついに到着!!
ほっとしますね。
たまには、こんなスリルを味わうのも刺激になって楽しかったです。
ブリッジクライム 料金
事前予約料金:4,500円 (入園料サービス・橋通行料別)
吊り橋を通行する場合は、別途大人1,100円が必要です。
グラビデート大阪 他のアクティビティ
グラビデート大阪には、ほかにもアクティビティが楽しめます。
ブリッジバンジー(バンジージャンプ)
安威川ダム湖を目掛けてジャンプ!約50メートル/時速60キロ以上のフリーフォールを体感できます。
ブリッジバンジー料金:16,000円(入園料・橋通行券含む)
ブリッジスイング
バンジージャンプとブランコを組み合わせた関⻄で唯一のバンジースイング。最高時速50キロで他では味わえないスリルを体験!1人乗り・2人乗りが選べます。 (※1)
ブリッジスイング:15,000円(入園料・橋通行券含む/一人)
ブリッジウォーク
安威川ダムに架かる全⻑420メートルのつり橋を歩いて往復できます。
ダム湖の景色が楽しめます
ほとんどの人は、こちらを体験しています。
吊り橋通行券:大人1,100円 小学生550円 未就学児無料
よくある質問Q&A
ブリッジクライムを体験する時の疑問
高所恐怖症でも大丈夫?
避けた方がよいでしょう。
途中で足がすくんでしまっても、誰も下ろすことができません。
雨の日はどうなる?
雨天決行。荒天・及び雷雨の場合は中止する場合がございます。
服装・荷物はどうすれば?
荷物は体験者専用の無料ロッカーに預けます。
服装は、ハーネスを付けやすい服装にしましょう。
また頂上付近は風が強く、肌寒くなるので防寒できる服装がおすすめです。
チケット・予約方法
WEBからの当日予約はスタート時刻の1時間前まで可能です。
それを過ぎている場合はお電話すれば可能なことがあります。
予約は必須?当日券は?
オープン当初は予約がいっぱいでしたが、6月14日時点では直前でも空いている枠が多いです。
といっても体験人数が限られるアクティビティなのでなるべく早めに予約するのがおすすめです。
当日の申し込みも体験1時間前までにWEB予約すればよいです。
入場無料キャンペーン
茨木市民、茨木市で働く方、茨木市にある学校に在学している方限定で入場料が無料になる茨木市民デーのイベントが開催!!
開催日 :2025年6月1日(日)〜 30日(月) 開催時間 09:00〜18:00
※入園受付 9:00〜17:00
対象者 :茨木市にお住まい、在勤、在学の方 (同行の家族も含む)
内容 : 「GRAVITATE OSAKA」への入園料が無料となります
橋を渡る料金やその他アクティビティは別途料金が必要です。
GRAVITATE OSAKA アクセスと施設の基本情報
施設名:GRAVITATE OSAKA グラビテート オオサカ
所在地:〒568-0092 大阪府茨木市大字生保53-1 (ダムパークいばきた内 )
入場料:大人・子供 550円(未就学児は無料)
駐車場:「ダムパークいばきた」の有料駐車場 290台
駐車場営業時間:7:00~21:00
普通車100円/30分(昼間最大600円)

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ番組や雑誌の制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディ、カーサ ブルータスにインタビューが掲載。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信
株式会社ハピエル 代表取締役。WEBメディア テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。
関西イベント・お出かけ情報 最新記事
【御堂筋ランウェイ2025】USJパレード・SUPER EIGHTライブ・大阪・関西万博パビリオンファッションショー!豪華なラインナップ♪
ひらパーに宇宙がテーマの没入型アクアリウム「プラネットアクア・ポート」がオープン
【神戸北野ノスタ】体が喜ぶベジタブルビュッフェがスタート!
【Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-】京都で開催!
DRUM TAOが京都に専用劇場を開業へ
【ひらかたパーク】閉園後を貸し切ってスパイミッションに挑む!?「夜のスパイミッションからの脱出」レビュー
蜷川実花 with EiM 『共鳴するアクアリウム』──光と水が響きあう幻想空間!神戸の水族館 アトア!体験レビュー!
【サンリオキャラ11キャラに会える】サンリオキャラクターフェス in ひらかたパーク!
レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪 夏イベントとグッズ・フード
【レゴランド®大阪】吉本芸人すっちーさん登場でイベント開催!
【青海波】淡路島で絶景レストラン『青の舎』&劇場エンターテイメントの世界を体験『波乗亭』
阿波踊り!穴場の鑑賞エリア 新町橋演舞場での見え方
ハピエル新着記事
人気記事ランキング
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- スーパーニンテンドーワールド最短ルート攻略!USJ入口からマリオエリアまで写真と地図で解説
- USJ混雑予想カレンダー2025年11月。実際に開園する時刻は?
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- USJ混雑予想2026年1月実際に開園する時刻は?
- 【2025最新】ユニバ・マリオの整理券がなくなる時間・配布状況・アプリの操作方法
- USJマリオエリア・スーパーニンテンドーワールドを10倍楽しむ攻略法♪初心者必見
- USJバイオハザード2025攻略・整理券入手の注意点
- 新幹線で富士山が見える座席・時刻タイミング【名古屋・新大阪・東京】
- USJハロウィン・ホラーナイト2025 ゾンビ・ホラーアトラクション【最新情報】
13位以降のランキングを見る




