【Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-】京都で開催!
キティと一緒に思い出タイムスリップ♡懐かしグッズやフォトスポット、限定アイテムもいっぱいの「Hello Kitty展」が京都にやってきた!
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
昨年11月に東京からスタートし、沖縄、福岡と開催し、どの会場でも大盛況だったものが、いよいよ関西の京都で2025年9月25日(木)〜12月7日(日)まで開催します。
待ちに待っていた方も多い、この展覧会をご紹介します。
© 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP660004
□Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる- 京都展

◇キティは、いつもわたしのそばにいた♪
ハローキティが1974年に誕生して2024年で50周年を迎えました。
50年間第一線で活躍してきたハローキティは
①グッズ出身のキャラクターであり、アニメでもゲームでもないキャラクター
②キティは変化することができるキャラクター
時代の流行に乗ることができ、
70年代はパッキリとした色味がトレンドで、
80年代はパステルカラーなど時代に流行りに乗って変化できるキャラクターである
③ファンの日常に入ってくることができる
キティは文具やグッズ、色々なものに使われることによって、ファンといつでも寄り添って過ごすことができる。
今回のイベントはそんなこれまで私たちと時代を共に過ごしてきたキティを感じられる素敵な展覧会になっています。
◇まず出迎えてくれるのは貴重なキティの初期のぬいぐるみ

1975年10月に発売されたぬいぐるみのうちの1つが展示されています。
当時は1,750円で販売されていたようです。
かなり貴重なキティが出迎えてくれ、この時点でテンションが上がりますよ♪
◇ハローキティの展示史上最大量のグッズ展示!

過去に発売された商品の一部ではありますが、ずらっと展示してあります。
過去に持っていたり、知っているグッズを探したり、こんなものもあったのかと1つ1つ見ていくのも楽しいですし、思いがけないグッズに出会えるかもしれません♪



そして展示が色ごとに分かれており、推し色カラーのところで撮影したり、その日の気分や洋服に合わせたりと色んなところ全てがフォトスポットになっています。

グッズの間に顔を入れて撮ったり、横に並んだりと撮り方も好きに撮って楽しんでいただけます。
◇ハローキティはいくつになっても寄り添ってくれる
幼少期から寄り添ってくれたキティも、時間が経てば子供っぽく感じてしまうものですが、キティは進化します!
流行のファッションに合わせてキティも変化し、いつまでも寄り添ってくれます。
そんな時代に合わせたファッショントレンドに合わせてくれたキティの展示があります。
ストリートファッション

コギャルファッション

原宿デコラファッション

その他全部で5個のファッションの展示があり、懐かしいと感じる方も多いかと思います。
色んな時代を共に過ごしてきたキティ、初めて知るキティ色んな姿の
キティを見ることができます。
◇シアターもあります

ハローキティといえば、色んなキャラクターとコラボレーションするのでも有名ですよね!
今までのコラボレーションの一部をシアター内で公開しています。
あなたはいくつご存じでしょうか?
是非楽しんでご覧になってください。
◇色んな企業とのコラボレーション



ANNA SUIやBEAMS、最近ではちいかわコラボなど、色んなブランドとのコラボレーションもここでは見ることができます。
大人気で手に入らないこともあったものや、街行く方がよく手にしていた物もあったりで、その時を思い出して懐かしい気分に浸って見たり、親子で来られていたら、その時のエピソードを尋ねてみたりと、会話が弾むコーナーではないなかと思います。
◇フォトスポット

大きすぎるフォトスポットが3箇所あります。
携帯カメラの広角でしか入りきらないほどの大きなスペースになっています。

自分の身長をはるかに超えるくらいの大きなキティはなんとドライヤーになっており、実際に横からは風が吹いているこだわりよう!
大きな定規の横に立って子供の頃に戻って身長を測る感じで写真を撮るとテンションUP間違いなしです。
大人数で着てもみんなが思い思いの場所に立って写真を撮っても楽しい思い出になると思います。

キティ以外にも、マイメロディ、クロミ、ポムポムプリン、シナモロールのフォトスポットがあるのはこちらだけですので、友達とそれぞれの推しカラーで写真を撮っても楽しい思い出になります。
もちろん1人で豪華に撮って見るのも贅沢な気分を味わえます♪
□グッズ売り場には京都会場から発売開始のグッズも!
巡回展覧会のため、すでに他の会場に行かれた方もいらっしゃると思います。
ですが、この京都会場から新たに販売するアイテムが多数あります。
その1部をご紹介します
◯トートバッグ(京都先行カラー)

赤色はすでに販売されていたアイテムですが、左のピンクのものが京都から販売開始となります。
使いやすいサイズで紙袋からちょこんと顔を出したキティがとても可愛いです。
税込¥3,500です。
◯手鏡(千鳥柄・ヒョウ柄・レッド)

お出かけの時に欠かせない手鏡が3種類登場です。
お値段もお手頃価格の税込¥ 880となっています。
◯オリジナルショッパー

こちらは京都から発売の物ではないのですが、こちらの紙袋は買ったものを入れるだけではなく、その可愛さから何枚も買ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
表と裏、さらにサイドまで全てイラストが違うものになっており、ファンにはたまらないものになっています。
税込¥250です。
※ショッパーのみの販売は行っておりません
※商品の売れ行きにより欠品する場合がございます
◯マスコットホルダー

京都から発売のものではないですが、
ズラーっと並んだこちらのマスコットは、ある意味圧巻の眺めとなっております。
こちらに関しては全ての中から、2点となっているため、このどのキティにしようか悩んでしまうかと思います。


日焼けキティは人気ですが、私は50周年コスチュームのキティに飛びついてしまいました。
お顔を選ぶ時間がほとんどないかもしれないのですが、なんとかみなさんお気に入りの運命の子を見つけ出してください。
◯コレクタブルマスコットチャーム

2種類のコレクタブルの種類があり、8個まで購入可能です。
どの子狙いで行くのか、どの子がきても可愛さできっと満足されるとは思いますので、
是非チャレンジしてみて下さい。
千円を越えているグッズですので、中身は思ったよりしっかりと作られており、とてもオススメです。
税込¥1,100です。
※注意
物販コーナーは入れ替え制で商品の選択時間は10分、全体購入数は1会計30点までとなっています。
予め、欲しいものを公式HPでチェックして、載っていないものは現地で確認という感じにしておいた方が時間が足りなくて、見れなかったという結果にならないかと思います。
そしてさらにこちらのお店はPayPayなどのコード決済は不可となっております。
タッチ決済(ID、 QUICPayなど)やカード決済は可能となっておりますので、PayPayなどでお考えの方はお気をつけてつけください。
□まとめ
【展覧会名】Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-
【開催期間】2025年9月25日(木)~12月7日(日)
【開催会場】京都市京セラ美術館新館 東山キューブ
【開館時間】10:00~18:00(展示室への入場は閉館の30分前まで)
【休館日】月曜日(祝日の場合は開館)
【観覧料】一般 税込¥2,000 高大生 税込¥1,200 小中生 税込¥800
詳しくは公式HPをご覧ください↓↓
ハローキティ展 公式ホームページ
<<前の記事へ>>
DRUM TAOが京都に専用劇場を開業へ
<<次の記事へ>>
【神戸北野ノスタ】体が喜ぶベジタブルビュッフェがスタート!

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ番組や雑誌の制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディ、カーサ ブルータスにインタビューが掲載。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信
株式会社ハピエル 代表取締役。WEBメディア テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。
関西イベント・お出かけ情報 最新記事
【御堂筋ランウェイ2025】USJパレード・SUPER EIGHTライブ・大阪・関西万博パビリオンファッションショー!豪華なラインナップ♪
ひらパーに宇宙がテーマの没入型アクアリウム「プラネットアクア・ポート」がオープン
【神戸北野ノスタ】体が喜ぶベジタブルビュッフェがスタート!
【Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-】京都で開催!
DRUM TAOが京都に専用劇場を開業へ
【ひらかたパーク】閉園後を貸し切ってスパイミッションに挑む!?「夜のスパイミッションからの脱出」レビュー
蜷川実花 with EiM 『共鳴するアクアリウム』──光と水が響きあう幻想空間!神戸の水族館 アトア!体験レビュー!
【サンリオキャラ11キャラに会える】サンリオキャラクターフェス in ひらかたパーク!
レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪 夏イベントとグッズ・フード
【レゴランド®大阪】吉本芸人すっちーさん登場でイベント開催!
【青海波】淡路島で絶景レストラン『青の舎』&劇場エンターテイメントの世界を体験『波乗亭』
阿波踊り!穴場の鑑賞エリア 新町橋演舞場での見え方
ハピエル新着記事
人気記事ランキング
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- USJ混雑予想カレンダー2025年9月。実際に開園する時刻は?
- 雨の日のホラーナイト!ゾンビは出てくる?ゾンビデダンスは開催される?
- スーパーニンテンドーワールド最短ルート攻略!USJ入口からマリオエリアまで写真と地図で解説
- USJバイオハザード2025攻略・整理券入手の注意点
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- USJ混雑予想2025年11月実際に開園する時刻は?
- 【2025最新】ユニバ・マリオの整理券がなくなる時間・配布状況・アプリの操作方法
- USJマリオエリア・スーパーニンテンドーワールドを10倍楽しむ攻略法♪初心者必見
- 2025年もUSJオールナイト!ホラーナイト♪寝ずに絶叫とスペシャルショーを楽しむ1日限定イベント
13位以降のランキングを見る






