KITTE大阪 おすすめレストランの食レポ
KITTE大阪が7月31日にオープン!地下1階「うめよこ」の注目レストラン5選を紹介。沖縄名物ポークたまごおにぎりや関西初登場の水炊きおでんなど多彩なグルメが楽しめます。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
【KITTE大阪】大阪駅西口改札直結の大きな商業施設が2024/7/31にオープンしたのはご存じですか?
地下1階〜6階のフロアにはバルのような飲食店が立ち並ぶエリアや、全国各地のご当地グッズやグルメが集合が集合したエリア、関西初や日本初のレストランなど、多くのワクワクが集まる大阪の新しい施設がオープンします。
その中でもフードを楽しみにしておられる方が多いと思います。
今回オープンに先駆けて、プレス内覧会に参加させていただき、色んなお店のフードを食べてきました。
その中からまずは地下1階エリア「うめよこ」の中から、オススメのお店を厳選して5店舗ご紹介したいと思います。
#うめよこ #ポーたま #おでん #小野の離れ #よつ葉ホワイトコージ
□KITTE大阪オススメレストラン紹介

KITTE大阪オススメレストラン紹介
このフロアは『大人のたまり場』をコンセプトとしており、地元大阪の人気店や全国の繁盛店など、複数人でワイワイ行くのも、お一人でも行くのも楽しめるそんな空間が広がっています。
どことなく懐かしい、そんな親しみのある雰囲気を楽しみながら、食事をすることができます。
動画でも紹介しています
◇ポーたま

ポーたま

ポーたま
ポークランチョンミートと卵を挟んだおにぎりサンド『ポークたまごおにぎり』は沖縄ではどのコンビニにも並ぶソウルフードになっています。
出来立て熱々ふかふかの美味しさを食べてもらいたいという思いから、オーダーを受けてから手作りする『ポークたまごおにぎり』の専門店が関西初登場です!!
沖縄で有名なスパムではなく、着色料、保存料が一切入っていないオリジナルのポークランチョンミートが入っており、まずはこの味を堪能していただきたいと思います。

ポーたま
大阪限定が3種類、『和牛すじこん』『串カツ』『極厚ロースのとんぺい焼き』があります。
今回はそんな中からやっぱり大阪ですので、『串カツ』をご紹介します。

串カツ
下からポークランチョンミート、卵焼き、串カツの具材でキャベツ、自家製紅生姜、えび、牛串カツ、アスパラ、玉ねぎの豪華な具材となっています。
綺麗に食べるのは難しいですが、沖縄と大阪の美味しさがコラボレーションした、とっても楽しいメニューとなっています。
串カツも大阪らしいソースが染み込んだ味となっていますが、ポークランチョンミートと卵との相性をよくするために、優しい味わいになっています。
このポークランチョンミートは旨味がぎゅっと詰まっていて、普段スパムはそこまで得意ではないのですが、またすぐに食べたくなる味わいでした。
この出来立て熱々なところがお店のオススメですので、できればお持ち帰りではなくこちらで食べられるのが美味しさのポイントかなと思います。

ポーたま メニュー
なんとモーニングセット(7:00から10:00)からランチセット(11:00から14:00)、夜はちょい飲みセット(19:00から)と、朝から晩までお得に楽しんでいただけるようになっています。

もずくスープ
セットでオススメな、もずくスープ!
鰹節専門のお店に注文して削っていただいた4日以内のものを、出汁から取った1番出汁の鰹出汁を使用していますので、是非出汁の旨味を堪能していただきたいです。
飲むとほっこりできる落ち着ける味になっています。
ポーたまとセットですと、税込み¥350から¥50引きになります。

さんぴん茶レモン
個人的にはさんぴん茶レモンもオススメですので、さんぴん茶がお好きな方は、そちらも是非お試しください。

ポーたま提供画像

ポーたま提供画像
◇水炊きおでん ヤマ二

水炊きおでん ヤマ二
関西初登場の名古屋が本店の水炊きおでんのお店になります。
一般的なおでんは鰹出汁が多いのですが、元々こちらのお店は焼き鳥屋さんということもあり、鶏がらで作った鳥の出汁となっています。

鶏出汁のおでん

鶏出汁のおでん

せせり
鶏出汁のおでんは馴染みがないのでワクワクしていましたが、鶏出汁のおでんもとっても美味しいです。
鶏出汁ですがとてもあっさりしており、コッテリ感がないので、それぞれの素材の旨味がしっかりでています。
特に大根はしっかりと出汁が染み込んでいます。
せせりはお店のオススメということで食べてみましたが、とっても美味しいんです。
このお店はどれも味が濃くなく、出汁の旨味が感じられるものになっており、夏バテでしんんどい時でも、食べやすく優しい気分になれると思います。

半熟卵

半熟卵
さらにこちらの半熟卵は最高に美味しかったです。
出汁も最後まで飲んで味わっても濃くなく、飲みきれてしまうほどです。
お好きな物1つから頼めますので、ちょっとだけ食べたいなんて日にもオススメです。

水炊きおでん ヤマ二 メニュー
◇角打ち 小野の離れ

角打ち 小野の離れ
関西初登場の九州の食材が一同に揃ったお店です。
驚くのは、その量!!
お店のオススメの貝汁定食の量をまずはご覧ください。

貝汁定食
品数、量がとんでもなくすごいんです!!
これでなんと税込み¥1180なんです。
さらにご飯と帆立やりいか明太子はおかわり自由なんです。
こちらで税込み¥1180とお得すぎる価格になっています。
あまりの豪華さで他のお店も行きたいので、今回は特別にサバとろ塩焼きを少なめサイズで出していただいたのですが、

サバとろ塩焼き【少なめ】
これで少なめサイズとは思えない量でした!
サバが大好きなんですが、油が乗ったかなりプリプリの塩サバでとても美味でした。
そして、このお刺身が肉厚でプリップリなんです。
本来はこれ以上の量が入って税込み¥1280です。
さらにこのお味噌汁は¥180プラスにすると、先ほどの写真でお見せした貝汁定食のお味噌汁に変更ができてしまうんです。
サイズもあの先ほどの写真と同じサイズです!!

角打ち 小野の離れ メニュー・値段
ランチメニュー(11:00〜15:00)となっていますので、是非ランチの時間を狙って行ってみてください。
◇ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ

ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ
皆様、そろそろ甘い物が食べたくなったのではないでしょうか?
『よつ葉』の名前はご存じの方が多いと思います。
北海道の乳業メーカーでバター、チーズ、牛乳、アイスなど人気なラインナップが多く、美味しいことで大変有名です。
そんなよつ葉のお店が関西初登場しました!
ここでは、パフェ・パンケーキ・ソフトクリームなど、美味しいスイーツが揃っています。

パフェ・パンケーキ・ソフトクリーム メニュー

パフェ・パンケーキ・ソフトクリーム メニュー
よつ葉のパフェでまず思い浮かぶのは白いパフェでスノで、今回はそんな白いパフェをご紹介したいと思います。
よつ葉の白いパフェ大阪Ver

よつ葉の白いパフェ大阪Ver
大阪バージョン??北海道のとは何が違うの?と思われる方もいらっしゃると思います。
北海道のはソフトクリームが下まで入ったものになるのですが、大阪バージョンではなんと

よつ葉の白いパフェ大阪Ver
これだけのラインナップが入っているんです。
北海道産のミルクソフトクリームだけでもまず他とは違う味わいで感動している中、下に行くとまずレアチーズと出会い、さらに生クリームにメレンゲやレモンジュレなど、次々と味が変わって行くんです。
この上に刺さっているメレンゲが中にも入っており、食感も楽しむことができます。
最後の最後まで全く飽きず、驚きが詰まったパフェになっていますので、是非食べてみていただきたいです。
税込み¥900です。

マンゴーの贅沢パフェ
期間限定のマンゴーの贅沢パフェもあります。
他にも色んなメニューがあり、よつ葉のふんわりけずりバターパンケーキもとっても気になります。
よつ葉のバターは間違い美味しさなので、次の機会に試してみたいと思います。
◇absinthe org. Salad&Grill

absinthe org. Salad&Grill
今日は持ち帰りであっさりサラダの気分!そんな時にオススメなのがこちらのお店です。
地中海料理がメインのお店となっており、他ではあまり見ることがないサラダを提供しています。

ヴィーガンメニュー
ヴィーガンメニューも充実しており、健康的にそしてお腹も満たされるメニューが揃っています。

ファラフェルサラダ
今回の写真のメニューはファラフェルサラダとなっており、ヴィーガンメニューなんですが、なんとコロッケが入っているんです。
コロッケの中身は是非ご自身で見てみてください。
レギュラーサイズは税込み¥900です。
そしてドレッシングは5種類から選べるのですが、こちらもまたあまり聞いたことがないラインナップですので、お店の方にどれが合うかなど相談しながら決めるのもオススメです。
・アブサンオリジナル(アップルとオニオン)
・グリーク(スイート&ヴィネガー)
・バジル(バジル&オニオン)
・テヒニ(中東ごまドレッシング)
・スパイシーテニヒ(スパーシー中東ごまドレッシング)
□KITTE大阪 まとめ
地下1階フロアには飲食店が25店舗も入っています。
皆様のお好きなお店を、是非発見しに行ってみてくださいね。
次は4階と5階のレストランフロアの中からオススメのお店を3店舗ご紹介したいと思います。

<<次の記事へ>>
【KITTE大阪】関西初出店の美味しいレストラン3選

モルモットとUSJを溺愛しすぎて、生活の中心にそれらを置いてる主婦です^ – ^笑コロナで仕事がなくなり、散歩がてら訪れたUSJに温かく迎えられ涙するほど感動。週3・4回通うことに!
主に新作グッズ、新作フードをチェックするのが大好きです。
読売テレビ草彅やすともの うさぎとかめ、テレビ東京デカ盛りハンター、TBS中居と大悟を口説く夜、テレビ朝日 USJ特番などテレビ出演多数。【USJファン クリスタルランク】【USJ年間パスポート最高ランク グランロイヤル保持者】
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。