アニメ葬送のフリーレン展 大阪会場。勇者ヒンメルの像やミミック宝箱。旅する魔法ラリーなど
オープニングムービーから泣ける。蒼月草の花畑に立つヒンメル像。断頭台のアウラ「服従の天秤」。登場人物ごとのエピソード・名シーンがたっぷり楽しめました
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
アニメ「葬送のフリーレン」のイベント「アニメ 葬送のフリーレン展 〜冒険の終わりから始まる物語〜」大阪会場のプレス内覧会で取材してきました。
心斎橋オーパ7階 特設会場(最寄駅:大阪メトロ 心斎橋駅)で7月27日(土)から開催されます。
アニメ 葬送のフリーレン展 大阪会場:展示概要

アニメ 葬送のフリーレン展
(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
アニメ「葬送のフリーレン」の企画展です。
オープニングムービー
第1章 新たな冒険の始まり
第2章 葬送のフリーレン
第3章 僧侶と鏡蓮華
第4章 一級魔法使い試験
最初にオープニングムービーがあるのですが、この演出がとても心に響きました。
始まっていきなり、泣きそうです

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
半世紀(エーラ)流星が広がる空間でヒンメル達との旅を振り返るエリアです。
頭上には流星が流れて美しいです。

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
章ごとに魔導書のような本に解説が書かれています
アニメ 葬送のフリーレン展 大阪会場:見どころ

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
勇者ヒンメルの像が蒼月草の花畑に立っています。
あの感動のシーンをリアルに感じることができますよ。
ちょっと涙が出てきました。

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
ヒンメルがフリーレンに贈った指輪。その渡し方がプロポーズのようだと話題になりましたが、そのシーンをリアルに見ることができます

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
フリーレンの表情にも注目。
左側から見ると、フリーレンが見ていたヒンメルの姿を感じることができるかも

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
この企画展では「旅する魔法ラリー」が楽しめます。
出題される問題に答えながら進んでいきましょう。
問題は全部で5問。途中には難しい問題もあるかもしれませんが、展示をよく見ていけば解ける問題ばかりなのでご安心を♪
魔法ラリーの問題は、葬送のフリーレンに登場したアイテムばかり。
問題を探す楽しみもありますよ
断頭台のアウラ
魔王直属の「七崩賢」のひとり「断頭台のアウラ」
「服従の天秤」を使ってフリーレンを操ろうとする戦いは、ハラハラしながら見ていました。
アウラが使った服従の天秤がリアルに再現され、映像に連動して動くところをお見逃しなく
※撮影禁止エリアです。
一級魔法使い試験 映像演出コーナー
魔法都市オイサーストでフリーレンとフェルンが臨んだ一級魔法使い試験のコーナーの最後にある
座席に座って鑑賞できる映像演出コーナー。
ある戦闘シーンを映像と光の演出で体感できました。
※撮影禁止エリアです。
アニメ 葬送のフリーレン展 大阪会場:体験できるもの

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
フリーレンといえば、宝箱を開けてミミックに食べられてしまうシーンが時々登場しますね。
そのミミックの宝箱が2個置かれています。
食べられてみたい、、、

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
宝箱に入って食べられてみました。

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
食べられると、箱の中は暗い。。フリーレンが「暗いよー!」と言っていたのもわかります。
ただ写真に撮るとなんかちょっと違いますね。。。
小柄な女性だと、フリーレンと同じように撮れるかも。

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
記念撮影コーナーがあり、フリーレンの杖

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
フェルンの杖

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
シュタルクの斧を持って写真を撮ることができます。
どれも重量感があり、斧は男性でも重さを感じるほどです。
リアルな重さにテンションが上がって、ポーズを決めてみました(笑)
アニメ 葬送のフリーレン展 大阪会場:グッズ

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
グッズコーナーでは葬送のフリーレン展のオリジナルグッズとフリーレンのグッズが販売されています。

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
ミミックをイメージしたグッズもありますよ
アニメ 葬送のフリーレン展 開催概要
「アニメ 葬送のフリーレン展 〜冒険の終わりから始まる物語〜」
会期/2024年7月27日(土)〜8月25日(日)
会場/心斎橋オーパ7階 特設会場
※会期中の土・日・祝日と
8月13日(火)・14日(水)・15日(木)・16日(金)は日時指定制
アニメ 葬送のフリーレン どんなアニメ?
勇者とそのパーティーによって魔王が倒された“その後”の世界を舞台に、勇者と共に魔王を打倒した千年以上生きる魔法使い・フリーレンと、彼女が新たに出会う人々の旅路が描かれていく。
<<次の記事へ>>
KITTE大阪 おすすめレストランの食レポ

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約24年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。