「眠れる森の美女」の魔法が今も色褪せない理由。名作のストーリーを再発見!

マレフィセント2

ディズニー映画「眠れる森の美女」のストーリーをおさらい!永遠に色褪せることなく、感動を与え続けるプリンセス物語の魅力と、登場人物の紹介も必見です。

【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

#USJ #ユニバ

ディズニーアニメ作品は、どの時代の作品をいつ見ても感動できるのが最大のポイント。作画も色褪せることなく、王道なプリンセスストーリーが楽しめる「眠れる森の美女」もその作品の一つです。

今回は、そんな多くの人から愛されるディズニー作品「眠れる森の美女」のストーリーを紹介していきたいと思います!

眠れる森の美女 あらすじ

マレフィセントの呪いから守るため、オーロラ姫は生まれてすぐ妖精の下で育てられることに。
無事に16歳の誕生日を迎え、オーロラは森の奥で出会った男性に恋するが、時遅くマレフィセントの呪いが成就してしまう。
オーロラ姫を助けるべくフィリップ王子は立ち上がり、見事マレフィセントを撃破され、2人は結ばれる。

USJのチケットをお得に
USJチケットを安く買うコツ
映画『マレフィセント』予告編

■ストーリーの紹介

オーロラ姫

オーロラ姫

画像出典:ディズニープリンセス展製作委員会 プレスリリースより

◇幼き姫への祝福と呪い

眠れる森の美女

画像出典:Disneyヴィランズ魅惑の言葉 プレスリリースより

とある王国を治めるステファン王とリア王妃の間に、オーロラという可愛いお姫様が生まれます。その日は国全体がお休みとなり、姫のお披露目が執り行われました。

お城には3人の妖精が現れ、1人1人がオーロラへ贈り物を授けていきます。
3人の妖精の名前は、フローラ、フォーナ、メリーウェザー。

フローラは「美しさ」を、フォーナは「綺麗な歌声」を贈り、メリーウェザーも贈り物を贈ろうとしたその時・・・暴風とともにマレフィセントが現れます。

お披露目の場に招待されていませんでしたが、押しかけた上に呼ばれなかった腹いせとして、オーロラに「贈り物」という名の呪いを授けます。それは「16歳の誕生日の日が沈むまでに、糸車の針で指を刺して死ぬ」というもの。

メリーウェザーは対抗すべく、残していた自分からの贈り物によって「針で刺されても眠るだけで、心から愛する者のキスで目が覚める」というものに書き換えます。それでも不安を感じるステファン王は、その日のうちに国中の糸車を燃やすよう命令を下します。

そんなことをしても無駄な事を知っている3人の妖精は、マレフィセントからオーロラを守る方法を話し合います。

その結果、魔法を使わず、森の奥で人と同じように生活しながら、オーロラを16年間育て上げることにします。王と王妃はしぶしぶ許可出し、森に消えていく妖精たちをただ眺める事しかできませんでした。

◇妖精のがんばったサプライズ

3人の妖精とオーロラが国から姿を消し、16年が経過しました。オーロラは妖精たちから新しい名前「ブライア・ローズ」と名づけられ、美しい女性に成長していました。

ローズの誕生日、妖精たちはこっそりローズにプレゼントを用意しようとします。
フローラは美しいドレス、フォーナはケーキを作りますが、慣れないプレゼントの準備に手こずり、この様子を見ていたメリーウェザーはいらいら。

結局、魔法を使ってプレゼントを用意することにしますが、ドレスの色の事でフローラとメリーウェザーが喧嘩。魔法の力を投げ合いますが、その様子をカラスの姿をしたマレフィセントの手下・ディアブロに掴まれてしまいます。

16年間の頑張りが、一瞬で台無しになってしまう・・・そんな重要なシーンなのですが、妖精の喧嘩シーンはいつ見ても何故かほっこりしてしまいます(笑)。

◇"ローズ"の初恋と悲しみ

一方、プレゼント用意のために追い出されたローズは、歌いながら森の中をゆっくりと探索します。

その歌声を隣国の王子・フィリップが聞きつけ、ローズを見つけて猛アタック。

「知らない人と話してはダメ!」と妖精たちから言われていたローズは、「夜、森の奥にある小屋へ来て欲しい」と願い、その場を離れます。

足取り軽く家に帰ったローズは、大きなバースデーケーキと美しいドレスが用意されてるのに気づき、今日は本当に最高の日だと喜びますが、ローズが森で出会った男性のことを3人に話すと空気が一変。

ここでローズは、自分がお姫様であること、16歳の誕生日に城へ戻ること、そして許嫁の王子様がいることを知ります。

森で出会った男性に2度と会えないことを知ったローズはひどく悲しみます。

そんなことを知らない王子は、父親のヒューバート王に森で出会った女性に恋をしたことを伝えます。婚約破棄を決めた王子は、愛馬のサムソンと共に森の奥の小屋へ向かいます。

◇オーロラ姫と糸車の呪い

マレフィセント

マレフィセント

画像出典:Disneyヴィランズ魅惑の言葉 プレスリリースより

日が沈み始め、オーロラと妖精たちは裏口から城に入り込みます。

静かな一室に入った妖精たちは最後の贈り物として、オーロラ姫に王冠を授けますが、その姿を見たオーロラは更に落ち込んでしまいます。

しばらく時間をあげたいという気持ちから、3人の妖精はオーロラをひとりにします。

しかし、その隙を突いたマレフィセントがオーロラを操り、魔法でできた糸車に向けて誘導していたのです!

妖精たちはなんとかオーロラを助け出そうとしますが、時すでに遅し。

オーロラは針に指を刺してしまい、長い眠りについてしまいます。

王国の人々を悲しませたくない思いと、自分たちの"ローズ"を失いたくない妖精たちは、オーロラが目を覚ますまで王国を眠らせることにします。

◇廻る運命と巡る戦い

王国を眠らせる中、妖精たちはオーロラが出会った男性がフィリップ王子であることを知り、大急ぎで森の小屋へ迎えに行きます。

しかし、既にマレフィセントが王子を拉致した後だったのです・・・。

マレフィセントが王子をさらったのは、王子を100年間幽閉しヨボヨボになった姿でオーロラを起こし、オーロラや国を絶望に貶めるため。

それを聞いた妖精たちは、王子をマレフィセントの牢屋から開放し、彼女と戦うための「真実の剣」と「美徳の盾」を与えます。

脱出までの道のりは困難が続きます。見張りに見つかりながらも、行く手を阻むトラップを妖精たちの魔法でやり過ごしていきます。邪魔をしてきたディアブロもメリーウェザーの魔法でやっつけますが、マレフィセントに気づかれ、城の周辺をいばらの森に変えられてしまいます。

剣でいばらを切りながら進むフィリップ王子に焦るマレフィセントは、自分を竜に変え歯向かいます。強力な竜の力に圧倒されるフィリップ王子ですが、「真実の剣」は悪を制する力を持ち、心臓を貫かれたマレフィセントはとうとう息絶えてしまいます。

今でも語り継がれる戦闘シーン。アニメーターの命を削った渾身の出来栄えとしても有名な場所ですが、今の時代に見ても色褪せることなく、カラフルではないのに臨場感出る作画に仕上がっていて、何度見てもドキドキが止まらないです!

◇「愛する人のキス」で解かれる魔法

マレフィセントが仕掛けたすべての魔法が解かれ、城の中を駆けるフィリップ王子。

そして、森の中で出会ったあの美しい女性を見つけます。フィリップ王子は眠りにつく彼女に、心からのキスをします。愛し合う者同士の口づけで目を覚ましたオーロラ姫。それにより、王国にかけられた眠りの魔法も同時に解けていきます。

2人は目を覚ました国民の前に、仲睦まじい姿で登場します。

ステファン王とリア王妃は娘との再会を喜び、息子の急な心変わりに理解が追いつかないヒューバート王も、結果的にハッピーエンドとなった状況を喜びます。

妖精たちは高いところからオーロラ、もといローズの姿を眺めますが・・・ドレスの色が気に入らないフローラとメリーウェザーの喧嘩が再発(笑)。

色が変わるドレスを身にまといながら踊るオーロラ姫と、愛するフィリップ王子の幸せな姿を映しながら物語は終わりを迎えます。

■登場人物の紹介

マレフィセント2

マレフィセント2

画像参照:シネマサンシャインららぽーと沼津 マレフィセント2 プレスリリースより

ここでは、特に主要な登場人物を5名紹介しています。見出しは「キャラクター名(担当役者・英語声優/日本語声優)」の順で記載しています。なお、妖精の紹介のみ、名前は本文にて紹介いたしております。

◇オーロラ姫/ブライア・ローズ(メアリー・コスタ/すずきまゆみ)

物語の主人公。ディズニープリンセスの1人。

黄金のロングヘアーと美しい姿が特徴の、16歳の少女。産まれてすぐにマレフィセントにかけられた呪いを知らず、森の奥で「ブライア・ローズ」という名前で暮らしていた。王子かつ許嫁と知らずフィリップと出会い、後に恋を成就させる。

◇フィリップ王子(ビル・シャーレイ/古澤徹)

隣国の国王・ヒューバート王の息子。

森の中で行動している時に聞こえた歌声と美しい姿からローズに一目ぼれし、婚約破棄を申し出て恋に落ちるつもりでいた。だが本来は許嫁同士だったため、マレフィセントを倒しオーロラを目覚めさせ、その後恋を実らせることができた。

日本語版は、歌唱パートのみ立花敏弘さんが担当されています。

◇3人の妖精

フローラ(ヴェルナ・フェルトン/麻生美代子)
フォーナ(バーバラ・ジョー・アレン/京田尚子)
メリーウェザー(バーバラ・ルディ/野沢雅子)

王国に祝福を授ける妖精。リーダー力を発揮して行動するフローラ、優しくもおっちょこちょいなところがあるフォーナ、怒りっぽいが全力投球なメリーウェザーの3人で常に行動している。

オーロラ姫にローズと名づけ、16年間しっかり育て上げた立役者。立場が変わり、一時期「姫様」と呼んでいるも、姿を消したときは「ローズ」呼びに戻っており、母親としての姿がうかがえる。

◇マレフィセント(エレノア・オードリー/沢田敏子)

ディズニー・ヴィランズの1人。今作の悪役。

お披露目に招待されなかった腹いせにオーロラに呪いをかけた上、16年間探し続けて呪いを強制的に成就させるほどの執念を持ち合わせる。

強力な力で周囲を圧倒するも、最後は「真実の剣」に心臓を貫かれ、敗北とともに息絶えた。

◇サムソン(声優なし)

フィリップ王子の相棒で愛馬。

強靭かつ強力な身体能力を持ち合わせ、いばらの森出現時もフィリップを乗せながら無傷で通りきった。ただしテンションが上がると、王子を吹き飛ばしてしまうなどのお調子者な一面も出てしまう。

■監督の紹介

◇クライド・ジェロニミ

監督作品:「メロディ・タイム」「わんわん物語」「101匹わんちゃん」など
活動年:1935~1962年
エピソード:元々はアニメーターとして入社したが、約8年で監督を務めるようになり、テレビシリーズや短編を数多く手がけた立役者でもある。

◇ウォルフガング・ライザーマン

監督作品:「王様の剣」「ジャングルブック」「おしゃれキャット」など
活動年:1934~1981年
エピソード:彼が「メアリと魔女の花」の制作を提案したところ、当時の社長(ロナルド・W・ミラー)に却下され、それを機に退社した経緯がある。

◇エリック・ラーソン

監督作品:「ピノキオ」「ファンタジア」「ダンボ」など
活動年:1933~1986年
エピソード:当時のスタッフ内では珍しく思慮深い人物としてしられており、人望が厚かったのが特徴的だった。そのためか彼の元には仕事やプライベートについての相談にくるスタッフが後を絶たなかったらしい。

◇レス・クラーク

監督作品:「蒸気船ウィリー」「白雪姫」「シンデレラ」など
活動年:1927~1975年
エピソード:メンバー内最古参で、最初期の名作「蒸気船ウィリー」の制作にも参加している。彼は繊細な動きの描き方が得意で、彼の手法を一番気に入っていたのはウォルト・ディズニーである。

■まとめ

恋に、冒険に、笑い・・・すべてが王道のロマンスストーリー「眠れる森の美女」。大人になっても、どの世代でも共通する憧れの存在ですよね。別基軸として描かれる「マレフィセント」シリーズ2作も合わせてお楽しみください!

動画配信

U-NETXT


ディズニー作品は41作品が見れます。(2021年5月26日時点)

眠れる森の美女

マレフィセント

※無料トライアルで今すぐ見ることができます。

Amazon プライム

マレフィセント (吹替版)

マレフィセント2 (字幕版)

※レンタルビデオとして見ることもできます。

ディズニープリンセスの“愛”を五感で感じる展示会

ディズニーが4月よりスタートする “勇気と優しさ”をテーマに驚きと喜びを届けるグローバルな祭典 Ultimate Princess Celebration(アルティメット・プリンセス・セレブレーション)の開催を記念して、展示会「WHAT IS LOVE? ~輝くヒミツは、プリンセスの世界に。~」の開催が決定いたしました。
ディズニープリンセスの物語に溢れる“愛”を、映像やデジタル技術、音楽や香りなど、様々な手法を用いて五感で体験していただけます。渋谷マルイにて2021年6月23日(水)から7月29日(木)まで開催いたします。

本展示会のコンセプトはタイトルにもなっている「WHAT IS LOVE?」。

12人のディズニープリンセスたち(白雪姫『白雪姫』、シンデレラ『シンデレラ』、オーロラ姫『眠れる森の美女』、アリエル『リトル・マーメイド』、ベル『美女と野獣』、ジャスミン『アラジン』、ポカホンタス『ポカホンタス』、ムーラン『ムーラン』、ティアナ『プリンセスと魔法のキス』、ラプンツェル『塔の上のラプンツェル』、メリダ『メリダとおそろしの森』、モアナ『モアナと伝説の海』)を輝かせている“愛”について、彼女たちの物語を通して探っていきます。

展示は6つのエリアで構成され、ディズニープリンセスが教えてくれる“愛”を、映像やデジタル技術、音楽や香りなど、様々な手法を用いて五感で体験していただけます。

運命の人や家族、友達、そして自分に向けられる様々な“愛”を感じることで、来場者自身の世界が輝くきっかけになると幸いです。

・東京会場:渋谷マルイ(東京都渋谷区神南1-22-6)7F・8F ※受付は7F

開催期間:2021年6月23日(水)〜7月29日(木)
時間:11:00〜20:00
※最終入場は各日閉場の30分前まで
※最終日は17:00まで
※店舗営業時間が変更になる場合は店舗営業時間に準じます。

・愛知
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ10階 特設会場
開催期間:2021年8月4日(水)~8月23日(月)

・福岡
開催期間:2022年1月〜3月予定

上記以外にも、順次全国を巡回予定です。

この記事を書いた人

最新記事

ハピエル 最新動画
USJ動画 一覧はこちら

この記事を監修した人
USJ必要な費用は何円?

USJ 何円必要?【学生・大人・ファミリー】

USJ混雑予想

USJ混雑予想・実際に開園される時刻

スーパーニンテンドーワールド 2024年6月新作グッズ

キャラ別 最新グッズ・値段。買える場所

USJ写真が撮れるアトラクション

ユニバ おすすめアトラクション

人気記事ランキング


13位以降のランキングを見る

掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved. TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル