2019大人気パレード「スプーキーBoo!パレードが帰ってきた! ランドのハロウィンはゴースト達がディズニーランドをご案内!?
ディズニーランドのハロウィンパレード スプーキー"Boo!"パレードの各フロートを紹介。注目ポイントもチェックしてね
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ディズニーランドのハロウィンパレード スプーキー”Boo!”パレードの各フロートを紹介。注目ポイントもチェックしてね
スプーキー”Boo!”パレードが帰ってきた
皆さん、こんにちは!
東京ディズニーランドのディズニーハロウィンには、ゴースト達が大集結!!
見慣れた景色やアトラクションに、ゴースト達が遊びに来ている光景がたくさん見つけられますよ☆
そしてなんといっても目玉は、1日2回公演される「スプーキー”Boo!”パレード」です。
今日はこのスプーキーBooパレードを徹底解説していきます。
ゴースト流のディズニーランドとは!?
「スプーキー”Boo!”パレード」のあらすじ
ゴースト達が、ゴースト流の東京ディズニーランドに、ディズニーの仲間達を招待するのが「スプーキー”Boo!”パレード」。
見慣れた東京ディズニーランドのはずなのに、ゴースト達の手にかかれば奇妙で魅力的な世界に大変身!
途中シンデレラ城前のプラザを中心に、パレードは一度停止します。
ディズニーの仲間たちがゴースト仕様に衣装チェンジした後は、みんなでゴースト流の手遊びをします。
是非早着替え前後のコスチュームともチェックしてきてくださいね。
スプーキー”Boo!”パレードの概要
公演場所:パレードルート
(ホーンテッド・マンション右横からスタートし、ウエスタンランド→ファンタジーランド→トゥモローランドを回り、トゥーンタウンから退場)
公演時間:約25分
公演回数1日2回
(一部の鑑賞エリアでは抽選が必要)
フロート(キャラクター達が乗る山車)の数:6台
各フロートの停止位置と乗車キャラクター
スケルトンが運行するウエスタンリバー鉄道
一番初めのフロートは、ウエスタンリバー鉄道です。
目立つ位置に吸血鬼姿のマックス、列車内にヒューイ、デューイ、ルーイ、クララベル、ホーレスが乗車しています。
停止位置はファンタジーランドからトゥモローランド(スティッチ・エンカウンター)に向かう橋の正面あたりです。
奇妙なアドベンチャーランド
大きなヘビや不思議な鳥、そしてジャングルクルーズとカリブの海賊がミックスされたような奇妙なフロートが2番目にやってきます。
前方にグーフィー、後方にプルートが乗っています。
停止位置はシンデレラ城をバックに立つウォルト・ディズニーとミッキーの銅像を正面に見て、少し右にある通路前あたりです。
お墓だらけのシンデレラ城
3つ目のフロートは、ホーンテッドマンションの亡霊や、沢山のお墓とカボチャに囲まれたシンデレラ城です。
乗っているのはミッキー。
比較的低い位置にいますので、お写真が撮りやすいかと思います。
このフロートは、シンデレラ城前のプラザの中心に止まります。
こちらの停止位置のみ、抽選の対象となっています。
カボチャのファンタジーランド
カボチャのティーカップや黒い木馬のキャッスル・カルーセルをイメージしたフロートが4番目にやってきます。
こちらのフロートにはミニーとクラリスが乗っています。
停止位置は、シンデレラ城をバックに立つウォルト・ディズニーとミッキーと銅像を正面に見て、やや左の通路前。
2つ目のフロートと対を成す位置になります。
カボチャのカントリーベアが乗る、マークトゥェイン号
5番目のフロートは、ウエスタンランドがテーマ。
蒸気船マークトゥェイン号を模したフロートに、不思議なカボチャのカントリーベアが飾られ、ドナルドとデイジーが乗ってきます。
停止位置は、ファンタジーランドからアドベンチャーランドに向かう橋への通路の正面あたりです。
スケルトンやカボチャいっぱいのスプラッシュ・マウンテン
画像9
6番目のフロートは、スプラッシュマウンテンがデザインされ、ゴーストの小動物達が暮らすクリッターカントリーがイメージされています。
乗っているのはチップとデールです。
停止位置は、ウエスタンランドからファンタジーランドへ渡る橋よりも少し前のあたりになります。
おわりに パレードの注目ポイント
いかがでしたか?
スプーキーBoo!パレードは、とにかくゴージャスなフロート、そしてキャラクター達の早着替えに注目してみてくださいね。
いつもとはひと味違うディズニーの魅力に、ハマってしまうこと間違いなしです!
それでは皆さん、行ってらっしゃい!!
<<前の記事へ>>
ディズニーランドの持ち物のオススメ!驚きの便利グッズも紹介します
<<次の記事へ>>
子供でも乗れるディズニーランドアトラクション

「子どもの誕生を機に東京ディズニーリゾートの年パスデビューをして、4年目になりました。2人の息子を連れて、毎週インしています。
皆さんのインに少しでもお役に立てる情報をお届けできればと思っております。どうぞよろしくお願いいたします!!
ディズニー最新記事
- イマーシブ・フォート東京 2025年3月リニューアル!新演目の詳細
- ディズニーハロウィンの魅力徹底解剖!全身仮装や限定グルメが楽しめる秋の特別シーズン
- ディズニーシーの楽しみ方徹底解説!新アトラクションから定番まで
- 「プーさんのハニーハント」攻略法!見どころ・ストーリー・プライオリティパスの活用術
- 【TDS】土日でどれだけ楽しめる?ファンタジースプリングス体験レポート
- ファンタジースプリングスは普通には行けません。行く方法は?
- ディズニーランド・シー混雑予想2024年
- 西武豊島線・豊島園駅でハリーポッターの世界を体感!映画の雰囲気を感じる最寄り駅
- スタジオツアー東京 攻略法マップ♪子供も遊べる回り方。チケット割引方法など
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
ディズニーおすすめ記事
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 【必見】大阪関西万博の回り方!5回行った私がパビリオンをスムーズに体験する方法・コツを紹介します
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪関西万博おすすめパビリオン【国内、企業】一覧・展示内容
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 【大阪・関西万博】海外パビリオンのおすすめ!展示内容!地図・場所も解説
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
- 【大阪・関西万博】水上ショー『アオと夜の虹のパレード』見やすい座席はどこ?
- 【未来の都市パビリオン】参加型シアターの予約有無の違いとは?おすすめポイント体験談【大阪関西万博】
- 【大阪ヘルスケアパビリオン】抽選予約不要!フードブースのご紹介【大阪関西万博テイクアウトおすすめ】
- 住友館ランタンで森を冒険するパビリオン攻略法【大阪・関西万博】
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
13位以降のランキングを見る