知ったらもっと好きになる!デイジーダックの魅力を紹介♡
いつもおしゃれに気を遣うデイジーは、たくさんのファンから支持されている人気のディズニーキャラクターです。デイジーダックの魅力をアニメーションとパークでの姿にスポットを当てて紹介します。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
みなさんこんにちは、ディズニーキャラクターが大好きなライターのうらんです。
ミッキー&フレンズの中で、おしゃれが大好きなみんなのファッションリーダーといえば誰でしょうか?
紫のリボンに長いまつげ、ツンと尖ったくちばし…そう、デイジーダックです!
いつもおしゃれに気を遣うデイジーは、たくさんのファンから支持されている人気のディズニーキャラクターです。
実は、わたしも最初にグッズを集めたキャラクターはデイジーでした^^
女の子らしくてちょっとわがままで、デイジーは今でも大好きなキャラクターの1人です。
今回はデイジーダックの魅力をご紹介していきます!
デイジーのことを詳しく知ったら、きっと彼女のことがもっと好きになりますよ♡
デイジーダックのプロフィール
まずはデイジーのプロフィールを見てみましょう。

デイジーダック
本名:デイジーダック
性別:女の子
種族:アヒル
スクリーンデビュー日:1937年1月9日
デビュー作品:「ドナルドのメキシカン・ドライブ」
性格:気が強くておしゃれ好き
家族:メイ、エイプリル、ジューン(姪っ子たち)
恋人:ドナルドダック
ミニーちゃんがキュートで可憐な女の子であるならば、デイジーはセクシーで自由奔放な性格の女の子です。
気が強くて恋人のドナルドに対しても、ためらいなく自分の意見をはっきり言うデイジー。実はお買い物が大好きで、おしゃれに目がないという女の子らしい一面も兼ね備えています。
そんなデイジーの性格に共感や憧れを抱くファンも多いのではないでしょうか?
わたしも、ドナルドたちを振り回しながら、自分らしく振舞うデイジーの奔放な性格が大好きです(^^)笑
ドナルドに3人の甥っ子がいるように、デイジーにも姪っ子が3人います。
メイ、エイプリル、ジューンは、色違いのリボンをつけた元気な3つ子の女の子です。

アニメーションでわかるデイジーの姿
更に詳しく、デイジーが出演するアニメーションの話を交えながら彼女の魅力を探っていきます。
デビュー作品のあらすじ

白いドレスを着たデイジーダック
デイジーダックのデビュー作は、1937年1月9日公開の短編映画「ドナルドのメキシカン・ドライブ(原題:Don Donald)」です。
「ドナルドのメキシカン・ドライブ」はメキシコを舞台にした、ドナルドダックが主役の短編映画です。ドナルドの恋人が初登場した作品なのですが、実はこの作品ではデイジーの名前は付けられておらず、「ドンナダック」という名前で登場します。
ソンブレロを被ってロバにまたがったドナルドは、恋人のドンナを家まで迎えに行きデートに誘います。
意気揚々とロバに乗ろうとするドンナでしたが、ロバに振り落とされてその失態をドナルドに大笑いされてしまいました。
それがきっかけでドンナの機嫌を損ねてしまったドナルドは、近くのお店で「ロバと車を交換します」の張り紙を見つけ、なんと相棒のロバとピカピカの新車を取り換えてしまいます。
車で再び迎えに来たドナルドを見て、ドンナは大喜び!
さっそくドライブデートに出かけますが、途中で新車が壊れてしまいます。
結局ドンナは再び堪忍袋の緒が切れて、ドナルドを荒野に一人置き去りにして怒って帰ってしまうのでした。
最初の名前はデイジーじゃなかった!?

アラビア風ドレスを着たデイジー
前述したとおり、デイジーは最初「ドンナダック」という名前でデビューしました。
デビュー作品の中ではあくまで「ドナルドの恋人役」という設定で、主要キャラクターとしてのプロフィールはまだ定まっていません。
そのため英語版ではドンナの声をドナルドの声と同じ声優が演じており、2人が喧嘩をするシーンでは両者が「グワワワワ!」とお馴染みのアヒル声でお互いをまくし立てています(笑)
ただしドンナの長いまつげとセクシーなお尻の振り方、ハイヒールや扇子で着飾るおしゃれさは、現在のデイジーにもそのまま反映されました。
デイジーという名前は、1940年に公開された短編映画「ドナルドのダンス狂(原題:Mr. Duck Steps Out)」で初めて登場しました。
デイジーの主演作品はなく、ドナルドの恋人としてドナルドの短編映画シリーズに数多く出演しています。
日本語の吹き替え声優
デイジーの日本語吹き替えは、声優の土井美加さんが担当しています。
アニメーションのVHS、DVD、BDの吹き替えはもちろん、パークのデイジーのセリフや歌も土井さんが担当しています。
長年デイジーの声を定着させている声優さんなので、ディズニー好きにはなじみのある声ですね。はきはきとした少しい色っぽい声色が特徴的です。
実は土井さんは、デイジーの他にもアリスやチップとデールのチップの声を吹き替えていいたこともあるんです!
アリスの声は映画のDVDや過去のパークのCDで聴くことができます。
デイジーに比べると少し幼い印象ですが、声質はデイジーと全く一緒です。

ドナルドとデイジーとダッフィー
また、公表はされていませんがダッフィーの声も土井さんが担当しているという噂があります。真相ははっきりしませんが2人の声を聴き比べてみると…似ているような、似ていないような…?
パークでわかるデイジーの姿
アニメーションの次は、デイジーの東京ディズニーリゾートでの活躍ぶりをみていきましょう。
デイジーファンを「デジオタ」と呼ぶように、デイジーは日本のパークで多くのゲストから人気を博しているキャラクターです。
デイジーは主要なガールズキャラクターとして多くのエンターテインメントに出演し、グリーティングで会える機会も多いのが嬉しいところですね。
注目したいのが、お洒落なデイジーのこだわりが詰まった様々なファッション!
デイジーに会えるショーやパレード、グリーティングの場所を、彼女の洗練されたファッションと共にご紹介します。
出演しているショー
2020年3月現在、2つのパークでデイジーが出演しているレギュラーショーは以下の通りです。
【東京ディズニーランド】
1. ドリーミング・アップ!
開催場所:パレードルート
開催回数:1日1回
デイジーの衣装:ドナルドとお揃いの紫色のリボンのような衣装

紫色のリボンのような衣装を着たドナルドとデイジー
こちらのデイジーの衣装は、東京ディズニーランド35周年アニバーサリーを記念した衣装になっています。
2. 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
開催場所:パレードルート
開催回数:1日1回
デイジーの衣装:船の舵型の飾りが付いた水色のドレス

船の舵型の飾りが付いた水色の衣装を着たデイジーとドナルド
ブロンドの巻き毛のウイッグをつけて、ヘアスタイルにもこだわりを見せています。
3. ジャンボリミッキー!
開催場所:キャッスル・フォアコート
開催回数:1日1回
デイジーの衣装:通常の紫色のワンピース
4. レッツ・パーティグラ!
開催場所:パレードルート
開催回数:1日5回
デイジーの衣装:紫色のロングドレス→ピンクのミニドレス、オレンジとピンクのドレス

赤と紫のドレスを着たデイジー
レッツ・パーティグラでは、デイジーの早着替えが見られるのでお見逃しなく!
5. ナイトフォール・グロウ
開催場所:パレードルート
開催回数:雨天の夜、1日1回
デイジーの衣装:しずくのついたピンク色のドレス

しずくのついたピンク色のドレスを着たデイジー
ナイトフォール・グロウは、雨の日にだけ観られるナイトパレードです。
デイジーはキラキラしたしずく型のストーンが付いたドレスを着ています。
【東京ディズニーシー】
1.ビッグバンドビート
開催場所:ブロードウェイ・ミュージックシアター
開催回数:1日5回
デイジーの衣装:赤と黄色の踊り子風ドレス、ピンク色のドレス、赤色のドレス
2. ハロー、ニューヨーク!
開催場所:ドッグサイドステージ
開催回数:1日4~5回
デイジーの衣装:赤いチェックのリボン、デニムジャケット、ピンクのワンピース

デニムジャケット、ピンクのワンピースを着たデイジー
ニューヨークの街を楽しむためのカジュアルな装いです♪
グリーティングの場所と衣装
2020年3月現在、デイジーに会えるグリーティングは以下の通りです。
デイジーと必ずグリーティングができるのは、ランドにあるグリーティング施設「ウッドチャック・グリーティングトレイル」のみです。それ以外のグリーティングは不定期に登場するフリーグリーティングですのでご注意ください。
【東京ディズニーランド】
1. キャンプ・ウッドチャックコスチューム
グリーティング開催場所:ウッドチャック・グリーティングトレイル
グリーティング形態:整列グリーティング
デイジーの衣装:ふわふわの毛皮の帽子、緑色のキャンプ用のシャツ、チェックのスカート

緑色のキャンプ用のシャツ、チェックのスカートを着たデイジー
スカーフとスカートの色をそろえているところがおしゃれです。
編み上げのブーツもお洋服によく似合っています♪
2. ノーマルコスチューム
グリーティング開催場所:エントランス、ワールドバザール
グリーティング形態:フリーグリーティング(たまに整列になることもあり)
デイジーの衣装:通常の紫色のワンピース

紫色のワンピースのデイジー
3. トゥーンタウンコスチューム
グリーティング開催場所:トゥーンタウン
グリーティング形態:フリーグリーティング(たまに整列になることもあり)
デイジーの衣装:楕円形の模様が入ったピンク色のワンピース

楕円形の模様が入ったピンク色のワンピースを着たデイジー
トゥーンタウンのコスチュームは、冬の時期や雨の日にデザインが変わることもあります。
【東京ディズニーシー】
1. ファッションディレクターコスチューム
グリーティング開催場所:ディズニーシー・プラザ
グリーティング形態:フリーグリーティング(たまに整列になることもあり)
デイジーの衣装:お花が付いた薄紫色のドレス

お花が付いた薄紫色のドレスを着たデイジー
こちらはもともと東京ディズニーシー5周年の記念衣装で、当時公演していたショー「オーバー・ザ・ウェイブ」でデイジーが着ていた衣装です。
ミッキーと仲間たちが豪華客船のディレクターを務めたショーで、デイジーは乗客のおしゃれを手伝うファッションディレクターをしていました。
デイジーファンの間では、この衣装は「ファッションちゃん」と呼ばれています♪
2. アメリカンウォーターフロントのコスチューム
グリーティング開催場所:アメリカンウォーターフロント
グリーティング形態:フリーグリーティング(たまに整列になることもあり)
デイジーの衣装:羽根飾りのついた帽子、ピンク色のドレス

羽根飾りのついた帽子、ピンク色のドレスをつけたデイジー
ニューヨークの街に似合う洗練された上品な衣装です。
クリスマスの時期になると胸にひいらぎの形をした飾りをつけています。
3. アラビアンコーストのコスチューム
グリーティング開催場所:アラビアンコースト
グリーティング形態:フリーグリーティング(たまに整列になることもあり)
デイジーの衣装:エメラルドグリーンのベール、オレンジ色のアラビアンドレス

エメラルドグリーンのベール、オレンジ色のアラビアンドレスをつけたデイジー
アラビアのお姫様のようなこの衣装は、ファンからも人気の高いファッションです!
ポーズをお願いするとベールや裾を持って優雅なポーズをしてくれることもあります♪
4. 水着風コスチューム
グリーティング開催場所:マーメイドラグーン
グリーティング形態:フリーグリーティング(たまに整列になることもあり)
デイジーの衣装:フリルのついた帽子、ピンク色の水着
レトロな水着スタイルのマーメイドラグーンで会えるコスチュームは、元々はケープコッドに登場していた衣装でした。
【アンバサダーホテル】
デイジーにはパークだけでなく、アンバサダーホテルでも会うことができます!
1. シェフミッキーのウェイトレスコスチューム
グリーティング開催場所:シェフミッキー(レストラン内のため有料)
グリーティング形態:キャラクターダイニング
デイジーの衣装:紫色のウェイトレス風コスチューム

紫色のウェイトレス風コスチュームをつけたデイジー
光沢のあるドレスとお揃いの色のリボンがデイジーらしい衣装です。
恋人のドナルドとの関係
最後に、デイジーとドナルドの関係について解説します。
2人とも気が強いので喧嘩も多いカップルですが、実は情熱的でお互いのことが大好きなデイジーとドナルド。
いつもデイジーの魅力にメロメロなドナルド。実はアニメーションの中でドナルドがデイジーを冷たくあしらっていたことがあるとご存じでしたか?
2人の愛情の秘密を紐解いていきましょう!
ドナルドとデイジーはどんなカップル?

歩くドナルドとデイジー
アニメーションやパークの中で見るドナルドとデイジーは、よくデートに出かけていたり息ぴったりなダンスを踊ったり、ミッキーとミニーに負けないくらいのラブラブなカップルです。
しかし、ドナルドが怒りっぽい性格ということもあって、かんしゃくを起こすドナルドをデイジーが注意したりたしなめたりすることがよくあります。
今まで東京ディズニーリゾートで公演されたショーの中でも、ドナルドがデイジーに怒られてしまう…というシーンは何回もありました。
もはやドナルドのコミカルなシーンにおいて、お決まりの流れと言っても過言ではありません(^^;)
それでも2人は仲が良くて、お互いに夢中なんです。
特にドナルドはセクシーなデイジーにメロメロで、グリーティングでもデイジーを見かけるといつも彼女に見とれてしまいます。
それをわかっているデイジーも、ドナルドを誘惑するようにドレスの裾を広げてアピール!
2人の愛は燃える炎のように熱いのです♡
デイジーはドナルドに振られたことがある!?

向かい合うデイジーとドナルド
デイジーのことが大好きで彼女に頭が上がらないドナルドですが、実は短編映画の中でデイジーを振ったことがあるんです…!
それは1947年に公開された「ドナルドのジレンマ(原題:Donald’s Dilemma)」という作品です。
そのあらすじを簡単に説明します。
ある日デイジーとデートを楽しんでいたドナルドの頭の上に、高層ビルの窓から植木鉢が落ちてきました。
そのショックでドナルドは記憶喪失になり、なんと自分が世界的に有名な歌手であると思い込んでしまうのです。
声まで歌手のように美声になったドナルドは、デイジーのことを忘れて芸能プロダクションに入り一躍大スターになります。
ドナルドに思い出してもらうためにけなげに奮闘するデイジーでしたが、そんな彼女に対してドナルドは氷のような冷たい視線を向けるだけでした。
デイジーはショックのあまり、ついに精神科医に駆け込んでしまうのです!
結局、医者からのアドバイスで記憶は戻り、いつもの声になったドナルドは、デイジーを見ると飛びついて熱いキスをするのでした。
この作品では、デイジーがドナルドのことをどれほど愛しているかがよくわかります。
冷たくされても相手にされなくても、ドナルドを待ち続けるデイジーがとても健気で可愛いです!
あまりにドナルドを失ったショックが大きすぎて、精神的パニックまで起こしていますが(笑)
たいていドナルドから追いかけられている側のデイジーが、珍しくドナルドのことを必死で追いかけています。しかもそれをドナルドが拒むというのもレアですよね!
デイジーとドナルドが好きな方にはぜひ見てほしい短編映画です。
まとめ
いかがでしょうか?
ここまで、デイジーダックの魅力をアニメーションとパークでの姿にスポットを当てて紹介しました。
自分の感性を大切にしているおしゃれなデイジーは、映画やパークの中でさまざまなコスチュームで着飾っていて、わたしたちをいつもドキドキさせてくれます。
ボーイフレンドのドナルドのことが大好きで、たまにきつく当たることもあるけれど二人はお似合いのカップルです。
見た目も魅力的なデイジーですが、中身もとっても魅力的な女の子です。
少しでも彼女の強さや可愛らしさが伝わったでしょうか。
みなさんもデイジーの虜になってくれたら嬉しいです♡
<<前の記事へ>>
秘密が多い?!ジェラトーニの噂話と裏話

共通年パ歴12年、かわぐちさきこと申します♪
キャラクターとショーパレとミュージカルが大好きなDオタです。
学生の頃はディズニーのホスピタリティについて学び、シーでキャストもしていました。
本業の傍ら、大好きなディズニーの魅力を自分の言葉で伝えたいと思いハピエルさんのライターになりました。
楽しい記事をお届けできるよう頑張ります^^
(ニックネーム うらん)
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。