秘密が多い?!ジェラトーニの噂話と裏話
2010年にシェリーメイが登場してから4年後の2014年に、ダッフィーフレンズの3番目に追加された"ジェラトーニ"胸毛と尻尾の先がホワホワしていてとっても可愛いですよね…!皆さんはジェラトーニについてどれぐらい知っていますか?...
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
2010年にシェリーメイが登場してから4年後の2014年に、ダッフィーフレンズの3番目に追加された”ジェラトーニ”
胸毛と尻尾の先がホワホワしていてとっても可愛いですよね…!
皆さんはジェラトーニについてどれぐらい知っていますか?
今回は皆さんの知らないジェラトーニをどどんとご紹介していこうと思います♪
ジェラトーニのプロフィール

ジェラトーニ
名前:ジェラトーニ
性別:男の子
種族:猫
声優:くまいもとこ
好きな事:絵を描く事
誕生日 :6月30日(お披露目日)
場所:メディテレーニアンハーバー
特徴:モスグリーンの毛色で耳と手足のみ白。エメラルドグリーンの瞳にピンクの鼻と肉球。胸毛と尻尾の先はふさふさしている毛。エメラルドグリーンのベレー帽を被っている。
2014年6月上旬。
メディテレーニアンハーバーのパラッツォ・カナルエリアに、筆を持ったジェラトーニの壁画が徐々に書かれ始めました。
これを見たゲストがSNSなどで拡散していき、新しいダッフィーフレンズの発表では?!と期待が高まりました。
「お散歩していたダッフィーがジェラートを落としてしまった所に、ジェラトーニがその落としてしまったジェラートを使って絵を描いて見せてくれました」
それがジェラトーニとの出会い。
ダッフィーフレンズのぬいぐるみやぬいぐるみバッジを購入した際についてくるストーリーブック。
そこに描いてあるイラストをよく見ると、絵の具が付いている筆を持っているのに尻尾で描いてくれている…!
元々描いていた絵を中断して、ダッフィーが悲しまないように落としたジェラートを尻尾を使って描いてくれているのかなーなんて考えると、とっても優しい子なんだなと分かりますね。
ジェラトーニの噂・裏話
実は海賊?!

ジェラトーニと海賊旗
実はジェラトーニの最初の構想は、メディテレーニアンハーバーに来た海賊!
今とは真逆で、ちょっと悪そうな顔をして水玉模様のバンダナを頭に巻いて、胸に船の碇のタトゥーが入ったトラ柄の猫だったのです!その名も「パイレーツキャット」
しかし、パイレーツキャットはイマジニアたちには好評だったようでしたが「ダッフィーに海賊の仲間に入ってほしくなかった」という理由で却下されました。
ふふん!という顔がとっても可愛いので、別のキャラクターとして登場してくれたらなー…
名前の由来は〇〇
ジェラトーニのストーリーにもあるように、ジェラートが名前の由来。
ジェラトーニという名前からして、ジェラートが由来なのでは?とピンとくる方は多かったと思います。
デザイナーのReedさんが子供の頃「バブルガムアイスクリーム」というアイスクリームが好きだったようで、なんとかアイスクリームを登場させられないかと考えた所、ジェラートで絵を描くというストーリーに至りました。
バブルガムアイスクリームって一体どんな味がするんでしょうか…
めちゃくちゃあまーいイメージがしますね!
ちなみにディズニシー内ではジェラートを食べる事ができるので、ジェラトーニのぬいぐるみを抱っこしながらジェラートを食べてパークを回ってみてはいかがでしょうか?
ステラ・ルーとはどういう関係?

ジェラトーニとステラルー
ダッフィーとシェリーメイはクマ同士、ステラ・ルーとジェラトーニはウサギとネコ。
異種同士の恋人もありなのか…?
ともなりますが、実際の所は恋人ではなくお友達の方が有力そう。
パレードやショーなどでは、ダッフィーはシェリーメイと絡む事が多く、そうなるとステラ・ルーとジェラトーニが絡む事が多くなるので「恋人なのでは?!」と考える人も多いのかも?
ジェラトーニの声優はあの人!
ジェラトーニは、2017年2月1日に新リニューアルしたマイフレンドダッフィーにて声を披露しました。
活発で元気な声で、イメージにぴったりでした!違和感も全くない。
ぴょこぴょことステージを駆け回る姿は本当に可愛いですよね…!
さて、そんなジェラトーニの声優さんは、ステラ・ルーと同様に公式には発表されていません。
が、この人で間違いないのでは?という方が。
その声優さんが「くまいもとこさん」
くまいもとこさんは「カードキャプターさくら」の李小狼、「メジャー」の主人公本田吾郎の幼少期などを担当していて、少年声を担当する事が多い声優さんのようです!
なんか聞いた事あるなと思ったら「ぐーちょこらんたん」のアネムの声優さんだったんですね…!懐かしい!
改めてアネムの声を聞くと、ジェラトーニの声に聞こえる!
ダッフィーとの違いとは?
ジェラトーニにはダッフィーとの違いがいくつかあります。
その違いをいくつかご紹介していきます!
手にも肉球がある

ジェラトーニの肉球
ダッフィー、シェリーメイには無い手のひらの肉球がジェラトーニにはあるんです!
その後登場したステラ・ルーには、ダッフィーとシェリーメイと同様肉球はありません。
手足、耳が白い

ジェラトーニのぬいぐるみ
見ればわかるよ!というような違いですが、手足や耳の色が体の色と違います。
尻尾と胸毛は他の毛と違って、長めのほわほわの毛をしています。
まつげがある

ジェラトーニの目
シェリーメイとステラ・ルーには3本の長いまつげがあるのはご存知ですよね?
男の子のダッフィーにはまつげがありませんが、同じく男の子のジェラトーニにはまつげがあります。
女の子たちとはちょっと違う一本まつげがちょこんと生えています。
猫なので猫目をイメージしたものなのでしょうか?
ひげがある

ジェラトーニのひげ
他の子たちには無いヒゲがあります!
さすが猫といった感じでしょうか?
触った感じは硬くて、ちょっと指で形をつけるとそのまま曲がります。
ワイヤーは入ってなさそうだけど、結構丈夫なヒゲ。
ミッキーマークが無い

ジェラトーニのぬいぐるみの後ろ姿
ダッフィー、シェリーメイ、ステラ・ルーにはある、ミッキーマークが無いんです。知ってました?
私は今「ダッフィーとの違いってなんだ?」と自分のぬいぐるみを見て気付きました。
どこを見ても無いんですあのミッキーマークが!
ダッフィーとシェリーメイはミニーが作ったもので、その印かなとも思いましたが、ステラ・ルーにもあるんです。という事は、ステラ・ルーもぬいぐるみで、動物なのはジェラトーニのみ?!
どこで会えるの?

ジェラトーニとダッフィー
ステラ・ルー同様に、現在日本ではグリーティング施設またはグリーティングする機会がありません。
ジェラトーニと触れ合う事自体が出来ないんです…泣
ジェラトーニに会えるのは、参加している水上ショーやマイフレンドダッフィーのみ。
しかし香港のディズニーでは、ジェラトーニのグリーティングが出来ます!
そろそろ日本でもジェラトーニのグリーティングが始まってもいいんじゃ無いかなと思っていますが、待てない方は香港へ!
ちなみに香港のディズニーではステラ・ルーともグリーティングが出来ますよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はジェラトーニについてお話させていただきました!
最初は海賊がモチーフだったのは知りませんでしたね…
海賊のジェラトーニも可愛いですが、今のおっとりとした元気なジェラトーニが好きです♪
皆さんはどうですか?

<<前の記事へ>>
夢見るパープルのウサギさん!ステラ・ルーの噂話と裏話
<<次の記事へ>>
知ったらもっと好きになる!デイジーダックの魅力を紹介♡

初ディズニーは1歳!しゃきこと申します☆
夢の年パスはまだ持っていませんが、相棒の一眼レフと共に楽しんでいます!
アトラクションからショーパレまで、ディズニーの全ての楽しい事をたくさん詰めた記事を書かせていただきたいと思っています^^
ディズニー最新記事
- イマーシブ・フォート東京 2025年3月リニューアル!新演目の詳細
- ディズニーハロウィンの魅力徹底解剖!全身仮装や限定グルメが楽しめる秋の特別シーズン
- ディズニーシーの楽しみ方徹底解説!新アトラクションから定番まで
- 「プーさんのハニーハント」攻略法!見どころ・ストーリー・プライオリティパスの活用術
- 【TDS】土日でどれだけ楽しめる?ファンタジースプリングス体験レポート
- ファンタジースプリングスは普通には行けません。行く方法は?
- ディズニーランド・シー混雑予想2024年
- 西武豊島線・豊島園駅でハリーポッターの世界を体感!映画の雰囲気を感じる最寄り駅
- スタジオツアー東京 攻略法マップ♪子供も遊べる回り方。チケット割引方法など
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
ディズニーおすすめ記事
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る