【TDLの大注目エリア】ニューファンタジーランドのオリジナルアートグッズ!
ニューファンタジーランドのオリジナルアートグッズをボンボヤージュへお買い物に行ってきました。賑やかなデザインは、見ているだけで楽しい気持ちになりますよ☆
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ディズニーグッズが大好きなライターのうらんです。
東京ディズニーランドで今1番アツいエリアといえば、今年の9月末にオープンしたニューファンタジーランド!
新アトラクションやグリーティング施設など、オープンから3か月経った今でもホットな話題が絶えません。
今回はそんなニューファンタジーランドをモチーフにしたオリジナルアートのグッズをご紹介します♪
4つの新しい施設をイメージしたアートは、描かれているキャラクターがそれぞれ違うのがポイント。
賑やかなデザインは、見ているだけで楽しい気持ちになりますよ☆
取り扱いショップ
ニューファンタジーランドのオリジナルアートグッズは、東京ディズニーランド、東京ディズニーリゾート公式アプリ、ボン・ヴォヤージュなどの東京ディズニーリゾート内の一部ショップにて取り扱っています。
グッズは買いたいけれどパークへ行く予定がない人は、ボン・ヴォヤージュでお買い物するのがおすすめ◎
わたしも直近でランドに行く予定がなかったので、ボン・ヴォヤージュでお買い物してきました。

売り場

ディスプレイ
店内にはディスプレイも飾られていて、目立つ売り場になっていました!
品ぞろえも一通りそろっていたので、欲しいものがたくさんある方はボン・ヴォヤージュに行けば買いそろえることができるのではないでしょうか。
※ボン・ヴォヤージュでお買い物をするには、オンラインでの入店予約が必要な場合があります。ご注意ください。
混雑にともなって入店制限がかかる可能性があります。
コレクションにピッタリなグッズ
パークの中に新しい施設ができたら、形に残るグッズを記念に購入するディズニーファンの方は多いですよね!
小さくて素材がしっかりしているグッズを買っておけば、収納に困ることなく綺麗に保管することができます。
そんなコレクションにもピッタリな、ニューファンタジーランドのグッズをご紹介します。
それぞれの施設ごとにデザインが異なっているので、お気に入りのスポットのものを買ったり全種類コンプリートしたり、自由にコレクションできますよ♪
ピンバッジ

ピンバッジ
各1,000円
コレクショングッズの定番の1つであるピンバッジ。
ニューファンタジーランドをイメージした5種類のデザインが揃っています。
「美女と野獣”魔法のものがたり“」、「ベイマックスのハッピーライド」、「ファンタジーランド・フォレストシアター」、「ミニーのスタイルスタジオ」のデザインは、施設の看板にそれぞれのキャラクターがぶら下がっているのが可愛いです♪

ミッキーフレンズのピンバッジ
写真の一番左のピンバッジは、ミッキーを中心に新設にゆかりのあるキャラクターたちが描かれているデザイン。
デコレーションマグネット

デコレーションマグネット
各750円~850円
日本のパークグッズでは少し珍しいですが、海外パークではお土産の定番となっているマグネット。
プチプライスで作りもしっかりしているので、5種類全部そろえたくなってしまいます!
冷蔵庫に貼るマグネットとして、用途別に使い分けても楽しそうですね☆

キャラクターが集合したデザインのマグネット
こちらのキャラクターが集合したデザインのみ、850円です。
ミッキーがパンフレットを開くと、ニューファンタジーランドの世界が広がるストーリー性があるデザインが良いですね。
キーチェーン

キーチェーン
各1,300円~1,700円
キャラクターたちと施設名が書かれたタペストリーがつながっているキーチェーンです。
写真に写る4種類のキーチェーンには小さなリングが2つ付いているので、鍵やチャームをつけてより使いやすくカスタムすることもできます。

キャラクターが集合したデザインのキーチェーン
こちらのデザインのキーチェーンは、上でご紹介したものよりもややお高い1,700円。
ベルトのロゴの色が紫色に統一されていておしゃれです。
バッグチャームにすると目立ちますよ☆
ファッションアイテム、ホーム雑貨
パークへ行くときもお家に帰ってからもニューファンタジーランドの世界を感じることができる、ファッションアイテムやホーム雑貨はいかがですか?
彩り豊かなニューファンタジーランドのオリジナルアートグッズ手にしたら、現地で体験した感動が蘇ること間違いなし!
パークでもお家でも、新エリアオープンのお祝いムードを楽しみましょう☆
Tシャツ

Tシャツ
価格:1,900円~2,600円
オリジナルアートが大きくデザインされたTシャツです。
ニューファンタジーランドのロゴの下には、ランドのエントランスにある東京ディズニーランドの看板がデザインされているのが良いですね!
パステルカラーのピンク、イエロー、ブルーが混じり合った色合いも、お祝いムードを高めています。
バッグプリントはありませんが、全体的にカラフルな印象です。
サイズはキッズ用から男女兼用サイズまであり、サイズごとに一部値段が異なります。
キッズ用は100㎝と120㎝は1,900円、140㎝が2,300円。
男女兼用サイズはS、M、L、LLがあり、価格は一律で2,600円です。
お友達や家族とお揃いできたら盛り上がりそうです♪
シュシュ

シュシュ
価格:1,400円
たっぷりとしたボリュームがリボンのようで可愛いシュシュ。
ニューファンタジーランドのオリジナルアートが総柄になっていて、柄の出方に差はありますがちゃんとミッキー、ミニー、ベル、ベイマックスが隠れていますよ♪
髪をまとめたいときはもちろん、腕につけても目立って可愛いです。
クッション

クッション
価格:2,600円
約40cm四方のクッションです。
四隅に描かれているキャラクターは、全て刺繍。
それぞれ色が違っていて、虹のようにカラフルです♪
ベルの背景にはバラ、ミニーの背景にはミシンなど、それぞれ新施設にまつわるモチーフが背景に描かれているのも見逃せないポイント!
全体が白色なのでお部屋のインテリアとも相性が良さそうです。
フォトフレーム

フォトフレーム
価格:2,900円
アクリルでできているスタイリッシュなフォトフレーム。
新スポットの4つの建物と、キャラクターたちが描かれたニューファンタジーランドの魅力が詰まったデザインです。
ランドに遊びに行った時の写真を、このフレームに入れて飾りたいですね!
お家に置いておけば、いつでもニューファンタジーランドの思い出が蘇ります。
デザイン違いが楽しい4個セットのグッズ
これまでご紹介したグッズを見ていただいてお気づきかもしれませんが、ニューファンタジーランドのオリジナルアートグッズは4つのメインアートで構成されています。
その4種類がそれぞれ独立したデザインになっているセット売りのグッズが充実!
自分用に買うのもおすすめですが、友達や家族とシェアするのにもぴったりです^^
「どのスポットが面白かった?」なんて、一緒に行った人と感想を言い合いながら、お互いのお気に入りスポットのデザインをシェアしてみてはいかがでしょうか?
ボールペン4本

ボールペン4本
価格:2,000円
立体的なキャラクターのモチーフがインパクトを与えるボールペンの4本セットです。
インクはすべて黒色。
お仕事で黒いボールペンを使う人には重宝しそうです♪
ペンの軸には、それぞれの新施設の名前が描かれています。
グリップ部分にもミッキーアイコンがついていて、細部まで楽しいデサイン。
チャーム4個

チャーム4個
価格:2,000円
こちらはややマニアックなグッズが欲しい人におすすめ!
ニューファンタジーランドの新スポットのロゴが大集合したチャームセットです。
実際にそれぞれの新施設に設置された看板と同じデザインなのが、マニア心をくすぐります☆
ロゴを見ただけでも、どんなスポットでどんなキャラクターに会える場所か想像できてしまうから感心してしまいますよね!
タンブラー4個

タンブラー4個
価格:2,100円
軽くて丈夫なメラミン樹脂でできたタンブラーの4個セットです。
ミッキー、ミニー、ベル、ベイマックスたちのイラストが大きくプリントされた可愛らしいデザイン。
4人家族なら、家族それぞれで使い分けることができますね!
食卓用はもちろん、歯磨きやうがい用のコップにするのもおすすめです。
メラミンのタンブラーはペン立てとしても活用できるので、入れるものをそれぞれ変えて使えば机の上を可愛く片付けることができますよ♪
プレート4枚

プレート4枚
価格:2,100円
直径約16cmのプレートの4枚セット。
パーティーなどお客さんを家に招いたときに使えば、「可愛い!」と褒められそうです。
100円ショップのお皿立てを買ってきて飾れば、立派なコレクションにもなります。
ニューファンタジーランドのオープン記念にピッタリな、眺めているだけでワクワクするデザインです☆
まとめ
東京ディズニーランドで好評発売中の、ニューファンタジーランドのオリジナルアートグッズをご紹介しました。
4つの新施設の魅力がギュッと詰まった素敵なデザイン!
わたしもグッズを手に取りながら、「ニューファンタジーランドに行きた〜い!」という衝動に駆られました(笑)
ニューファンタジーランドの思い出を、ぜひグッズとして持ち帰ってみてはいかがでしょうか?
ニューファンタジーランドのオリジナルアートグッズは、商品によってはお品切れになる可能性もあります。
お目当てのものがあるかどうかは、お買い物をする前に公式アプリやショップのキャストから在庫情報をリサーチしておいてくださいね。

共通年パ歴12年、かわぐちさきこと申します♪
キャラクターとショーパレとミュージカルが大好きなDオタです。
学生の頃はディズニーのホスピタリティについて学び、シーでキャストもしていました。
本業の傍ら、大好きなディズニーの魅力を自分の言葉で伝えたいと思いハピエルさんのライターになりました。
楽しい記事をお届けできるよう頑張ります^^
(ニックネーム うらん)
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。