ディズニーランド 予約できるレストランの特徴とメニュー
ディズニーランドのレストランのうち、イーストサイドカフェ、れすとらん北斎、クリスタルパレス・レストラン、ブルーバイユーレストランの4軒は予約できます。レストランの特徴とメニューを紹介します
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ディズニーランドのレストランで予約できるイーストサイドカフェ、れすとらん北斎、クリスタルパレス・レストラン、ブルーバイユーレストランの4軒。レストランの特徴とメニューを紹介します
こんにちは!ライターのあんにんです♪
今回は、ディズニーランドで事前受付をすると便利なレストランのご紹介です(*´▽`*)
プライオリティシーティング対象店舗
ディズニーランドのレストランで事前受付が出来る店舗は4件あります!
レストランの特徴やメニューも交えながら紹介していきますね♪
イーストサイドカフェ
20世紀初頭のアメリカに佇むヴィクトリア朝式の優雅な雰囲気が特徴のパスタ専門レストランです。
どこか懐かしいような落ち着く店内が人気を呼んでいます♪
メニュー一例
〇パスタセット ¥1,800
・カルボナーラorジェノベーゼorボロネーゼor野菜のトマトソース
・ミネストローネorポークとチキンのテリーヌ、ミックスベリーマスタードソース
(プラス500円にてデザートを付けられます)
・ティラミス
・エルダーフラワーのゼリーとフルーツ
こちらのレストランはコース料理のですが、¥1,800~とかなりお手頃価格です!
パンもドリンクもついてこの価格は嬉しいですよね♪
私のオススメパスタはカルボナーラです!
濃厚だけど最後まで飽きずに美味しく食べられるところがポイントですね☆
また、普通のパスタコース以外に期間限定のコースがあります。
私は殆ど毎回そちらを食べております♡
通常コースより600円程上がるのですが、一段と豪華な前菜やパスタが楽しめ、可愛らしいデザートも付いてくるのでかなりお得です(*´▽`*)
イーストサイドカフェは比較的事前受付が取りやすいレストランなので是非試してみてくださいね♪
☆メニュー一覧☆
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/menu/300/
れすとらん北斎
古き良きアメリカで愛されている和食レストラン。
店名はあの有名な浮世絵師、葛飾北斎にちなんでおります!
ディズニーシーの「レストラン櫻」と異なって店内の雰囲気はまさに「和」そのもの。
家族で訪れる時には是非利用したくなりますね♪
メニュー一例
・天麩羅膳
・ロースかつ膳
・煮魚膳
・蟹とサーモンとイクラのちらし丼
・ほうじ茶のクレームブリュレ
(膳に関してはうどんセットもあります)
レストラン櫻と同様、北斎も7月上旬にメニューを刷新しておりますのでまさに行く価値が高いと思います!
私も早速メニューが変わってから北斎に訪れましたが、「蟹とサーモンとイクラのちらし丼」がとっても美味しかったです✨
温かい茶碗蒸しと濃厚な味噌汁もついてくるので、満腹感も十分に得られます!
また、私が強く強くオススメするのが「ほうじ茶のクレームブリュレ」です!!
ほうじ茶とクリーミーな食感とパリパリなカラメルがとってもマッチしていてすごく美味しいです(^^♪
単品だと410円ですが、料理と一緒に頼むと310円になるので是非食後のデザートとして頼んでみてください✨
☆メニュー一覧☆
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/menu/313/
クリスタルパレス・レストラン
19世紀末、ヴィクトリア朝時代の流行を取り入れたデザインが特徴です。
こちらでは、様々な料理ジャンルのブッフェを楽しむ事が出来ます✨
ガラス張りの店内は日が差してオシャレな雰囲気を楽しめますよ(´-`*)
メニューは時期によって異なりますが、デザートも含め豊富な料理を楽しむ事が出来るので老若男女問わず人気のレストランです!!
価格は¥3,090となっております♪
4~6才のお子様は¥1,230、7~12才のお子様は¥1,950です。
ブルーバイユーレストラン
青い入り江の食事処、「ブルーバイユーレストラン」
ホタルや流れ星を見る事も出来るロマンティックな雰囲気の中でフレンチスタイルのコース料理を楽しむ事が出来ます✨
メニュー一例
〇ブルーバイユーコース ¥4,200
・アントレ
・オマール海老のシーフードガンボ
・銘柄鶏の具理恵、クリームソース、バーボンの香り
・ベジタブルと豆乳のキッシュ、ベジタブルソテー添え
・シェフおすすめのアントレ ローストビーフ、グレイヴィーソース
・ローストビーフとオマール海老のオーブン焼き グレイヴィーソースとバターソース
・前菜
・シェフおすすめのオードヴル オードヴル・ヴァリエ
・季節のスープ
・デザート
・シェフおすすめのデザート クルミ入りブラウニーサンデー
・ピーカンナッツパイ、バニラアイスクリーム添え
ブルーバイユーレストランはコース料理のみの提供ですが何より選択所が豊富な点がオススメのポイントです!!
何度訪れても様々な組み合わせで自分なりのコースを楽しむ事が出来るのでいいですよね♪
追加料金を支払う事でローストビーフの量を増やす事も出来るので食いしん坊なあなたでも安心ですね(^^♪
また、こちらのレストランは皆さんもご存知の通りカリブの海賊と同じ空間にあるので。食事を楽しみながらカリブを楽しむ事も出来ます✨
その為事前受付をする場合はなるべく一番早い時間を取る事が大切です!!
そうすると一番カリブ側に近い席に案内される為食事がより楽しく非日常感を味わえます(*´ω`)
☆メニュー一覧☆
https://www.tokyodisneyresort.jp/menu/3209/
まとめ
ディズニーランドはフードコートやワゴン系の食事処が多いですが、今回紹介したような豪華な料理を楽しむ事が出来る空間もあるのです✨
私は勿論すべてのレストランに複数行った事がありますが、ブルーバイユーレストランとれすとらん北斎は宅にオススメです(*´▽`*)
北斎も運が良ければ窓際の席に案内されてシンデレラ城を眺める事も出来ます!
実は私は前回こちらの席に案内されたので最高の景色を眺めながら楽しみました♡♡
食事中もディズニーの世界観を楽しもう!という事で是非事前受付をして色々なレストランへ行ってみてくださいね(*´▽`*)
ディズニーシーのレストラン紹介や事前受付のやり方等も書いておりますので合わせてご覧になってみてくださいね♪

年パス所持歴6年、高校時代は年間180回ディズニーランド・シーへ!
ディズニー写真撮影テクニック、混雑回避の回り方プラン、パークフードなら私にお任せです☆
ディズニー最新記事
- イマーシブ・フォート東京 2025年3月リニューアル!新演目の詳細
- ディズニーハロウィンの魅力徹底解剖!全身仮装や限定グルメが楽しめる秋の特別シーズン
- ディズニーシーの楽しみ方徹底解説!新アトラクションから定番まで
- 「プーさんのハニーハント」攻略法!見どころ・ストーリー・プライオリティパスの活用術
- 【TDS】土日でどれだけ楽しめる?ファンタジースプリングス体験レポート
- ファンタジースプリングスは普通には行けません。行く方法は?
- ディズニーランド・シー混雑予想2024年
- 西武豊島線・豊島園駅でハリーポッターの世界を体感!映画の雰囲気を感じる最寄り駅
- スタジオツアー東京 攻略法マップ♪子供も遊べる回り方。チケット割引方法など
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
ディズニーおすすめ記事
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る