世界横丁!万博ロスが癒される?!コモンズの雰囲気たっぷりのイベントが靭公園で開催

大阪関西万博ロス 世界横丁

まだ終わりじゃない。靱公園「世界横丁」で万博の鼓動が再び。あのワクワクが、もう一度あなたの元へ。

【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


大阪・関西万博が閉幕し、万博ロスから気力が出ない方も多く聞きます。
私も、とても寂しく感じています。

そんな万博ロスの気分を少し癒してくれるイベントが大阪 本町近くにある大きな公園 靱公園で10月17日、18日に開催されます。

世界横丁

世界横丁

世界横丁

世界横丁

世界横丁


靱公園に着くと、ものすごく多くの人で賑わっていました。

また、万博のグッズを身につけている方や、青と赤の服を着ている方も大勢いて
万博の熱気を感じながら、フードやグッズを見て回りました。

世界横丁 フード

スーダン

スーダン

スーダン メニュー

スーダン メニュー


世界横丁でとくに長蛇の列となっていたスーダン。

ラム肉のトマトシチュー&クスクス、ビーフサモサ、バイバオジュース、ハイビスカスジュース、デーツが食べられました。

私が到着した18時30分ごろには、待ち時間1時間以上。
残念ながら、食べるのを諦めました。

その30分後に見た時には、受付終了の表示。
並べなかったですが、これも万博を感じました。

他ではコーヒーやバームクーヘンを販売している国もありました。

フランスパビリオンで行列になっていたパン屋さん。メゾンカイザーも出展していました。

世界横丁 物産展

ジンバブエ

ジンバブエ

ジンバブエ

ジンバブエ

ジンバブエ

ジンバブエ

まるでコモンズのような雰囲気。

現地の様々な品が販売されています。

とても賑わっていましたが、少し見ていたら 人が入れ替わるので、商品を見ることができました。

世界横丁 物販

世界横丁 物販

物販コーナーでは値切りOKと書かれたお店も。
コモンズでは値切り交渉をする楽しさもありましたね。

割引も30%オフなどとなっていて、ラスト万博の雰囲気も感じました。

世界横丁 開催概要

2025年10月17日 17時から20時
10月18日 10時から20時

開催場所:靱公園。地下鉄 本町駅から徒歩
入場無料、予約不要。(一部ブースのみ抽選)

出展国

[イエメン]    Yemen
[ウガンダ]    AFRO DESIGNS AND ARTS LIMITED、ゴリラハイランズコーヒー
[エチオピア]   エチオピアコーヒー・YUME-BUNA by フレヒウォットブルハネ
[キルギス]    キルギスエキスポバザール「キルギススキスギル」
[ケニア]     THE MAASAI STORE
[ジンバブエ]   Samuneti Leathers Broadstone curios、Broadstone curios
[スーダン]     アフリカ・スーダン飯Shendi
[スーダン]    Sudan Commercial
[ノルウェー ]   FUGLEN
[パキスタン]    大阪ハラルムガル
[フランス]     メゾンカイザー
[マリ ]      MALI
[ルクセンブルク] ルクセンブルクパビリオン

ナウル靭公園パビリオンについて

ナウル共和国 靭公園パビリオンは営業開始時間が下記時間となる発表がありました。

混雑や物資到着予定の時間を鑑みて下記の時間に開館とさせていただきます。
10/18(土)14:00開館

午前中行かれる方は、ご注意ください

この記事を書いた人

大阪・関西万博 最新記事

大阪・関西万博 記事一覧

人気記事ランキング


13位以降のランキングを見る