【大切な人へのギフトに♪】ダッフィー&フレンズのクリスマスグッズ
2019年11月新発売のダッフィー&フレンズのクリスマスグッズを紹介します。かわいいぬいぐるみグッズに癒されます。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
みなさんこんにちは、ライターのうらんです!
街中にイルミネーションが灯り、クリスマスソングが流れ始め、いよいよクリスマスの季節がやってきましたね。
みなさんはクリスマスの準備を始めましたか?
私は特に準備はしていませんが、そろそろクリスマスプレゼントを考え始めないとなぁ~と、なんとなくは意識しています。
東京ディズニーシーでは、11月6日からダッフィー&フレンズのクリスマスグッズが発売されました。
ぬいぐるみバッジや大きめのぬいぐるみなど、プレゼントにもピッタリなアイテムが勢ぞろい!
私のようにプレゼント選びに困っている方はぜひ参考にしてくださいね^^
可愛さとぬくもりのあるダッフィーグッズなら、大切な人を喜ばせる最高のクリスマスギフトになりますよ♪
取り扱いがあるショップ
ダッフィー&フレンズのクリスマスグッズは、主に東京ディズニーシーの中にある3つのショップで売られています。
・ガッレリーア・ディズニー(メディテレーニアンハーバー)
・アーント・ペグズ・ヴィレッジストア(ケープコッド)
・マクダックス・デパートメントストア(アメリカンウォーターフロント)

ダッフィーたちのクリスマスツリー
ダッフィーゆかりの地であるケープコッドには、真っ赤なリボンで飾られたダッフィーたちのクリスマスツリーがあります♪
のどかな漁村にぴったりな、温かみのあるツリー。
ダッフィーたちが飾りつけをしたのでしょうか?
てっぺんが星ではなくハートになっているところが可愛いですね♪

クリスマスカラーのテーブルとダッフィー
アーント・ペグズ・ヴィレッジストアでは、大きなダッフィーが入り口でお出迎えしてくれます。
お買い物をしながら季節限定の装飾を見て回るのは、パークショッピングの醍醐味です♪
ショーの思い出をギフトに♪
東京ディズニーシーのクリスマスの夜を彩るのが、ハーバーショーの「カラー・オブ・クリスマス」。
ファンの間では「カラクリ」と呼ばれて親しまれてきました。

クリスマスツリーとパレード
水上に浮かぶカラフルなツリーは東京ディズニーシーのクリスマスの風物詩となっていましたが、惜しくもこのショーは2019年でフィナーレを迎えます(´;ω;`)

ダッフィーとシェリーメイ

ステラルーとジェラトーニ
そんなカラクリには、ダッフィー&フレンズ(ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラルー)が出演しています。
かわいらしい衣装の4匹は、なんとグッズ化もされているんです!
今年で最後のカラクリのグッズ、買うなら今しかありません!
ぬいぐるみバッジ

ダッフィーフレンズのぬいぐるみバッジ
価格:1900円~2000円
白いファーで縁取られた衣装が可愛い、カラー・オブ・クリスマスのぬいぐるみバッジです。
金色の刺繍が豪華で、あたたかみを感じる装いですね♪
それぞれ衣装の色合いが微妙に違うところがポイントです。

ダッフィー、ジェラトーニ
ダッフィー、ジェラトーニはブルーを基調とした色合い。

シェリーメイ、ステラルー
シェリーメイ、ステラルーはパープルとピンクを基調とした色合い。
男の子組と女の子組で色合いが統一されているのが良いですね^^
価格はダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニは1900円、ステラルーのみ2000円です。
ショーを観たお土産はもちろん、クリスマスパーティーで交換するようなちょっとしたギフトにも喜ばれそうです。
もらうと嬉しいぬいぐるみ
クリスマスプレゼントといえば、やっぱりインパクトがあるのはぬいぐるみ。
定番ではありますが、プレゼントの包みの中からぬいぐるみが出てくると思わずにっこりしてしまいますよね!
お子様はもちろん、大人の女性にもきっと喜ばれると思います。
特に大型のぬいぐるみは、自分ではなかなか買う勇気が出ないのでもらえるとすごく嬉しいと思いますし、相手を驚かせることができるでしょう。笑
そんなサプライズにもぴったりなぬいぐるみのプレゼント。
今年のクリスマスはダッフィーたちのぬいぐるみを贈ってみてはいかがですか?
クリスマス限定デザインのぬいぐるみたちをご紹介します。
ぬいぐるみ(ダッフィー)

赤リボンのダッフィーのぬいぐるみ
価格:13500円
おすわりの状態で高さ約46㎝もある、ダッフィーの大きなぬいぐるみです。
赤いマフラーをリボン結びに巻いて、頭の帽子にはクリスマスの象徴的な花であるポインセチアをつけています。
クリスマスのデザインはこの時期だけの限定です。
ふわふわの触り心地は、癒されること間違いなし!
老若男女問わず、大切な人へのクリスマスプレゼントにおすすめです。
ぬいぐるみ(ステラルー)

ピンクサンタのステラルーのぬいぐるみ
価格:13500円
女の子のお子様や、かわいらしいものが好きな女性へはステラルーのぬいぐるみがおすすめです。
こちらも大型のぬいぐるみで、おすわりの状態で高さが約73㎝あります。
ダッフィーと大きさ自体は変わりませんが、ステラルーは耳が長いのでその分座高が高くなっています。
ステラルーは女の子らしいピンク色のマフラーと帽子を身につけています。
ダッフィーと同じく、帽子に飾られたポンセチアでクリスマスのおしゃれを楽しんでいるようですね。
こんなに可愛らしいぬいぐるみをサンタさんからプレゼントされたら、女の子なら絶対大喜びしてしまいます…!
ぬいぐるみ(シェリーメイ)

ボックスを持ったシェリーメイのぬいぐるみ
価格:4900円
最後に紹介するのが、少し実用的なクリスマスのぬいぐるみです。
こちらはシェリーメイが「Duffy and Friends Christmas」とか書かれているプレゼントボックスを抱えているぬいぐるみなのですが、実際にプレゼントボックスの部分の蓋を開けて中に物を入れられるようになっています。
つまり、このシェリーメイに別のプレゼントを持たせることができるのです!
ぬいぐるみだけかと思いきや、ボックスの中にまた別のプレゼントが…!?
なんてサプライズがあったら、喜びが倍増しますよね!
私のおすすめは、プレゼントボックスの中にジュエリーの箱とクリスマスカードを入れて贈る、という渡し方です。
恋人へのプレゼントはもちろん、友人や家族へのプレゼントとしても粋な演出です。
プレゼントボックスは、ジュエリーやちょっとしたコスメが入るほどの大きさです。
そういった小さめのプレゼントを贈ろうとしている方は、プラスアルファでこんなぬいぐるみのサプライズを贈るのはいかがでしょうか?
好きな男性からこんな演出をされたら、女性は泣くほど喜ぶかもしれません。笑
大切な人へのクリスマスプレゼントでお悩みの男性のみなさんは、ぜひ参考にしてくださいね^^
まとめ
ダッフィー&フレンズの、ギフトにぴったりなクリスマスグッズをご紹介しました。
ダッフィーたちはもともと友情や愛情をイメージさせるような温かみのあるキャラクターなので、大切な人へ気持ちを伝えたいときのメッセンジャーとしては適役なのではないでしょうか。
東京ディズニーシーへ遊びに行く際は、ぜひクリスマス限定のダッフィーグッズをチェックしてくださいね♪
クリスマスグッズは季節限定なので、人気アイテムは売り切れてしまうこともあります。パークでダッフィーグッズを買うときには、取扱ショップにて最新の在庫状況を確認するようにしてください。

<<前の記事へ>>
【寒い季節に抱きしめたい!】ダッフィー&フレンズ冬のぬいぐるみ
<<次の記事へ>>
【寒い日のリラックスタイムに♪】くまのプーさんチェック柄雑貨

共通年パ歴12年、かわぐちさきこと申します♪
キャラクターとショーパレとミュージカルが大好きなDオタです。
学生の頃はディズニーのホスピタリティについて学び、シーでキャストもしていました。
本業の傍ら、大好きなディズニーの魅力を自分の言葉で伝えたいと思いハピエルさんのライターになりました。
楽しい記事をお届けできるよう頑張ります^^
(ニックネーム うらん)
ディズニー最新記事
- イマーシブ・フォート東京 2025年3月リニューアル!新演目の詳細
- ディズニーハロウィンの魅力徹底解剖!全身仮装や限定グルメが楽しめる秋の特別シーズン
- ディズニーシーの楽しみ方徹底解説!新アトラクションから定番まで
- 「プーさんのハニーハント」攻略法!見どころ・ストーリー・プライオリティパスの活用術
- 【TDS】土日でどれだけ楽しめる?ファンタジースプリングス体験レポート
- ファンタジースプリングスは普通には行けません。行く方法は?
- ディズニーランド・シー混雑予想2024年
- 西武豊島線・豊島園駅でハリーポッターの世界を体感!映画の雰囲気を感じる最寄り駅
- スタジオツアー東京 攻略法マップ♪子供も遊べる回り方。チケット割引方法など
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
ディズニーおすすめ記事
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る