ディズニーランドの電気代っていくら?家庭と比べるとどれぐらい電気を使っているか比較しました
ライドや照明など多くの電気を使ってそうなディズニーランドの電気代ってどれぐらい使っているんだろうって気になった方。電気料金の基礎知識も合わせて解説しますね。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ライドや照明など多くの電気を使ってそうなディズニーランドの電気代ってどれぐらい使っているんだろうって気になった方。
電気料金の基礎知識も合わせて解説しますね。
ディズニーランド:電気を使っているものは?
テーマパークで使っている電気といって想像するのは
・アトラクションを動かす電気
・アトラクションの待ち列での照明
・レストラン、お土産ショップなどの照明
・夜のパーク内の照明
・プロジェクションマッピングの照明
・音響装置
・エレクトリカルパレードのフロート、昼のパレードのフロート
・ホテルの設備(エレベーター、調理設備)
などがありますね。
アトラクションの電気は遊園地の製作会社にカタログが掲載されていたので、おおよそは想像できそうです。
・ジェットコースター(20~30名乗り) 35kW
・メリーゴーランド 30kW
・バイキング 116kW
・モノレールカー(20名乗り) 5kW
大きな乗り物を持ち上げるバイキングは電気使用量が多いですね。
ちなみにエアコンや電子レンジは約1kwなのでジェットコースターなら電子レンジ約35台分の電気を使っていることになります。
パークの営業時間が1日14時間。ジェットコースターは動いている時間と停車している時間が同じだとすると1日7時間電気を使っていることになるので、1日の使用料は245kWhですね。
ディズニーランド 電気の使用量
ディズニーリゾートの運営会社 オリエンタルランドはCSRの一環として電気使用量を公表しています。
2016年度は263800000kWh(2億6380万kWh)と発表されています。
といっても、量が多すぎて全然想像がつかないですよね。
一般家庭の月間平均使用量は総務省発表によると428kwh~460kwhだそうです。
先ほどのジェットコースターの場合、2日で一般家庭一か月分の電気代より少し多いぐらいの使用量になりますね。
年間にすると5330kwhなのでディズニーリゾートの年間使用量2億6380万kWhだと
一般家庭 約5万件分の電気を消費していることになります。
世帯平均人数が約2.4人なので約12万人の街と同じだけ電気を使っています。
すごいですよね。
ちょっとした大きな町規模の電気です。
ディズニーランド 電気代を計算してみた
一般家庭の場合 総務省によると平均電気料金が8188円~9472円です。
といことは単純に5万×8830円×12か月だと
電気代は約53億円になります。
すごいです。。。
ただし、これは一般家庭の契約をした場合のこと。
東京電力の場合、従量電灯Bという契約の場合、1kwhあたりの値段は
月額使用料のうち、
最初の120kWhまでは約20円
120kWhを超えて300kWhまでは約26.5円
300kwh以上は約30.5円となっています。
しかし、ディズニーランドはもちろん一般家庭ではありません。
一般家庭では電圧が100V、200Vを使いますが、大きな工場やテーマパークは特別高圧という20000V(2万ボルト)、60000V(6万ボルト)という「ピカチュウの10万ボルト」より少し低い電圧を使っています。
特別高圧の場合は1kwhあたりの値段は約14.7円~14.9円
(夏は15.6円~15.9円)です。
一般家庭だと最大30.5円、最小20円ですが、特別高圧は最小14.7円なので
最大約2倍の違いがあります。
ディズニーリゾートの電気料金は
1年間の電気使用量 × 1kwhの単価 で値段を計算すると
2億6380万kWh × 15円 =約40億円となります。
十分高いですね。
※ここでは計算を簡略化するため、基本料金は除いています。
<<前の記事へ>>
ディズニーの様々な”平均・比率”を調べてみました!
<<次の記事へ>>
妊婦さんも使える?ディスアビリティアクセスサービスを徹底解説!

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約24年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
ディズニー最新記事
- イマーシブ・フォート東京 2025年3月リニューアル!新演目の詳細
- ディズニーハロウィンの魅力徹底解剖!全身仮装や限定グルメが楽しめる秋の特別シーズン
- ディズニーシーの楽しみ方徹底解説!新アトラクションから定番まで
- 「プーさんのハニーハント」攻略法!見どころ・ストーリー・プライオリティパスの活用術
- 【TDS】土日でどれだけ楽しめる?ファンタジースプリングス体験レポート
- ファンタジースプリングスは普通には行けません。行く方法は?
- ディズニーランド・シー混雑予想2024年
- 西武豊島線・豊島園駅でハリーポッターの世界を体感!映画の雰囲気を感じる最寄り駅
- スタジオツアー東京 攻略法マップ♪子供も遊べる回り方。チケット割引方法など
ディズニーおすすめ記事
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る