年間パスプラス「100万円ステージボーナス」スペシャルパーティーレポート
年間スタジオパスプラスのステージボーナスレポート第3弾です。年間スタジオパスプラスを持ったらぜひ狙ってほしいのが、この「100万円ステージボーナス」なのです。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
年間スタジオパスプラスのステージボーナスレポート第3弾です。


年間スタジオパスプラスを持ったらぜひ狙ってほしいのが、この「100万円ステージボーナス」なのです。年間100万円の利用額を達成すると参加申し込みができるので、少し大変かもしれませんが、例えば光熱費などの日常の支払いをカード決済にしておけば十分に狙えるステージだと思います。
実はこの上にさらに「300万円ステージボーナス」というのもあるのですが、たどり着いたことがありませんし、いきなりこの3倍というのはなかなか難しいと思いますので、まずはここ!100万円ステージボーナスを狙っていただきたいです。
ちなみに、100万円ステージボーナスにたどりつくということは、これしか参加できない、のではなく、50万円ステージボーナスにも参加できますのでステージに到達するたびに特典を満喫できますのでご安心ください。
参加費無料で楽しめるスペシャルパーティーとは?
まず事前に届くクレデンシャルと案内がこちら。
夕方の17時からの開催で、会場は16:40。席は指定制ではない、と書かれていたので、なんと数時間前(中にはオープン直後から?)から並んでいらっしゃる方がいたようですが、特にそこまでする必要はないと思います。
ステージ33内は、大きな披露宴会場のような会場をイメージしていただければいいのですが、前に大きなステージがあって、10人掛けの丸い大きなテーブルが20ほどもあります。ステージ最前にあたる前のテーブルだけで4つほどありますので、どうしてもその中のセンターの1テーブルに座りたいというのであれば別ですが・・・
私たちは、16時頃到着。かなり前のテーブルにつけたので、純粋にパーティーを楽しむ程度なら、開場前には来ておけば大丈夫じゃないかな、と思います。あと、ポイントは、皆さんなぜか会場に入ると人が座っている様に驚いて、手前のテーブルから座ってしまいます。
「早く座らないと、もっと後ろの席になる」
と思ってしまいがちのようなんですが、実はずっと奥に行けば席はまだまだ空いています。焦らずに一度一番奥まで行ってしまうのがおすすめです。
さて、ゲートを入ったところで
ウッディーとウィニーがお出迎えです!皆さん席確保のために一目散に行ってしまわれるので(私もひと先ずは席確保、ですが)、場所を確保したら戻ってきて写真撮影もできます。ほとんど並んでいないので結構独り占め。
会場に入る時には「ウェルカムドリンクです」とクルーさんがウーロン茶かジュースを勧めてくださいます。遠慮なくいただいて開いている席に自由に着席スタイルです。私たちは、いつもだいたい同じ場所なんですが、右端の前のほうの席を確保することにしています。
理由は、ステージからダンサーさんたちが下りてくるときに通る道だから、ということと、テーブルがひしめき合っている会場のセンターよりスペースがあって落ち着けるからです。
ステージがこんな感じに見えるところです。
17時になったらいよいよ開幕。その内容は、「本格的な歌とダンスのスペシャルショー」&「ビュッフェ食べ放題」が楽しめるスペシャルパーティーです!
これが無料!?100万円ステージボーナスの破壊力
会場であるステージ33は、企業のイベントなどにも利用される大きなホールです。普段は企業が行うパーティーや、たくさんの人数が集まるイベントとしてUSJに申し込みをしないと入れないような場所。そこで、そういうイベントに参加した人だけが見られるショーを満喫できる、それが100万円ステージボーナスの醍醐味なのです。
時間になると、まずシンガーとダンサーが登場し軽く会場を盛り上げてくれます。そこですでに驚かされるステージの演出。。。。そして、MCの方が登場します。ウサミ ジュンコさん、だそうです。・・・USJ、だそうです、はい(笑)。
この方の合図で乾杯が終わると、会場内に並べられたビュッフェのお料理に・・・ものすごい人数が一気に並びます(笑)。補充は次々きますので、そんなに並ばなくてもなくならないんですが・・・ちなみにお料理はこんな感じ。
温かい料理コーナー、冷たい料理(お寿司含む)コーナー、揚げ物&カレーのコーナーと大きく3つに分かれています。このパーティーは途中にデザートも登場しますので、お腹には余裕を持たせておくほうがいい、はずなんですがつい食べ過ぎてしまうのです。。。
50万円ボーナスステージのお料理以上に豪勢です!これだけのお料理をビュッフェですからもちろんおかわり自由なわけです。なんて贅沢なのでしょう。
あ、忘れていました、お酒も飲み放題です!ビールは何度でも瓶ビールを運んできてくれますし、バーカウンターでは他のアルコール類もありました。ソフトドリンクも色々選べます。私はテーブルに届き続けるビールと、ジンジャエールでシャンディガフを作って飲んでいましたw
それらがすべて無料。なんて太っ腹なのでしょう、USJさん・・・。
お腹も満腹になってきたころに、会場の隅からジャグリングやバルーンアートのキャストさんたちが登場。
何人も登場していくつものテーブルを盛り上げてくれていました。その間も皆さん登場したデザートのコーナーに並んだり、もう一度お気に入りのフードコーナーに突撃したりと自由にビュッフェを楽しんでおられました。
デザートコーナーの行列には驚きましたが(笑)。
そしていよいよMCが再登場して、始まるのが本格的なエンターテイメントショーです!
USJの誇る本格的なエンターテイメントショーが楽しめる
既に数曲披露してくれているのですが、改めましてダンサーは女性4人、男性2人と6人構成。シンガーは男性2人、女性2人と豪華なラインナップです。曲は洋楽のヒット曲が中心で、ダンス中心の構成の辺りでは昔懐かしいダンスミュージックがたくさん流れるので、飽きることなく楽しめます。
私がいつもすごいなあと思うのは、映像をショー全体の演出として組み込んでいること。真っ白な背景は曲の度に映像が映し出されて全く違う雰囲気のステージになります。
そして、ダンサーの衣装も何度も着替えがあって、ショーを盛り上げてくれます。
チアガールみたいな衣装とか。可愛いですね、
そして一度シンガーとダンサーがはけたら、MCが再登場。ここからはみんなにダンスを教えて、会場全体で盛り上がるコーナーへと進みます。
MCも派手な衣装に着替え済。ダンスはいたって簡単なものなのでどなたでも覚えられるはず。ご覧のようにみんな踊る踊るのです。一部のゲストさんがステージに連れ出されて会場全体で盛り上がります。
そして私たちゲストのテーブルには実はライトスティックが置かれていて、途中からそれを全員で振って楽しむ!
このスティック、何がすごいって勝手に色が変わるんですが、ステージの演出と連動しているんですよ。勝手に変わっていく色が会場全体でリンクしていてすごい!
そのころに再登場したシンガーダンサーの衣装にはLEDが仕込まれていて、衣装が光る!
さすがUSJです。会場にいた子供たちからお年を召した方まで、会場中を盛り上げる方法を知ってるなあ、と思います。
そしてフィナーレを迎えます。
今年は50万円のステージボーナスもパーティーでランチビュッフェがいただけたわけですが、100万円ボーナスステージは毎年のことながら豪華さが違います。
お料理も、ステージで行われるショーも、USJのパーティー企画力とエンターテイメント力を感じることができると思います。ぜひ年間パスをお持ちの方には、年間パスプラスへの変更を検討いただきたいと思います。
USJで使う必要はありません。普段の買い物などで使うカード、もしなんとなくカードを使っていてポイントがたまっているなあ、という方。ポイントは毎年の年間パスの更新に回すことができて、ステージボーナスでいつもと違ったUSJを体験できる、年間スタジオパスプラス、おすすめします!
<<前の記事へ>>
USJの屋外特設ステージで韓国アーティストのライブ観賞

年間パス保持歴15年!
人気のショーの楽しみ方から、穴場のショップ、レストラン情報まで、USJの隅から隅まで知り尽くしたマニアが、最新のUSJ情報をお届けします。
最新記事
- 大阪・関西万博 日本館の開館式!パビリオンの詳細が明らかに!藤原紀香名誉館長も登壇
- 【大阪関西万博】ウォータープラザマーケットにあるカフェテリア『SUNTORY PARK CAFE』
- 鳥が歌い、ピエロが逆立ちする…京都にある【永守コレクションギャラリー】オルゴール・からくり人形がすごい!開館2周年記念イベントのトークショーも
- ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 ナイトウォーク 無限城への軌跡 体験談
- 【ニジゲンノモリ】アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント 第3弾!謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り
- 薬屋のひとりごとがUSJアトラクションに!
- 【大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション】カプコンの魅力がぎゅっと詰まった体験型コンテンツもある展覧会!
- 【大阪ヘルスケアパビリオン】抽選予約不要!フードブースのご紹介【大阪関西万博テイクアウトおすすめ】
- グラングリーン大阪南館!寿司・スイーツ・NY発パンの絶品グルメを実食レポ
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る
掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved.
TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル