【Snow man】USJそれスノ聖地巡礼。ベンチ、フードなど地図と写真で解説
それスノでSnow manがUSJで座ったイス、ベンチ、食べ物などを写真と地図で紹介します。聖地巡礼を楽しんでくださいね
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
それスノ2024年3月放送 USJ聖地巡礼スポット
それスノで放送されたUSJ3時間特番でメンバーが座ったベンチなど、聖地巡礼スポットを紹介します。
ちなみに当サイト ハピエルも番組の制作協力をさせていただきました。
Aチームメンバー
岩本 照
ラウール
目黒 蓮
Bチームメンバー
深澤 辰哉
宮舘 涼太
佐久間 大介
Cチームメンバー
渡辺 翔太
向井 康二
阿部 亮平
USJエリアの説明はこちら

ニューヨークエリア
ラグーン(湖)

ラグーン前
開園前に出勤する特殊部隊(清掃ダイバー)の仕事を見に、ROLANDと一緒に、阿部、渡辺の2人が向かったのがラグーンを囲むベンチ
ロケをしていたのは、ユニバーサルスタジオ元会長のルー・ワッサーマン像の近くの入口に入ってすぐの場所です
立っていた場所は、上の写真の場所になります。
ハリウッドエリア
禰豆子のポップコーンバケツ入手の報告LINE

ユニモン
Aチームのメンバーがミッション「鬼滅の刃のポップコーンバケツ」を買うミッション成功の報告をしたのは、ユニバーサル・ライブ・ロックンロールショー(ユニモン)のアトラクション入口の右側の青と白のストライプ屋根の下です。
バラ園のベンチ

バラ園のベンチ
Aチームの3人が見つかったゲストから逃げて座ったのが、ローズオブフェイムというバラ園にあるベンチです。
噴水のすぐ近くにあるベンチですよ。

バラ園とドリームザライド
ベンチに座ると、このような景色が見えます。
ラグーンで偽ロケ
ふわちゃんとROLANDと偽番組のロケスタッフに変装したCチームのメンバーがオープニングカットを撮影したのは、バラ園のすぐ近くのラグーン(湖)前です。
上の地図の②番の少し右上の開けた場所で撮影をしていました。
NOLIMITパレードに合わせてダンス

NOLIMITパレード フロートが止まる場所 2回目
Cチームがふわちゃん、ROLANDのNOLIMITパレードロケを行ったのは、ジェットコースター ドリームザライドの反対側にある歩道の上。
上の地図の6番と7番の間です。

NOLIMITパレード
Bチームのメンバーが一般ゲストに混ざってマリオ、ダンサーたちと一緒に踊ったのは、この写真の場所のすぐ右です。
メルズドライブインというレストランの前にあるカーブです。
肉まんを食べようとして
Aチームのメンバーがヒロアカの爆豪肉まんを食べようとして、子供に声を掛けられたのは4Dシアターの右側の通路です。
シークレットゲストと記念撮影
「USJ」の文字が入っている芸能人と記念撮影をするシークレットミッション。

鬼滅の刃XRライド
見つけたのは、鬼滅の刃XRライドの入口付近。
そこから、名探偵コナンシアター(マンハッタンシアター)の方面に追いかけていき、右に曲がって記念撮影をしていました。
撮影したのは、鬼滅の刃グッズショップの裏側です。

名探偵コナン マンハッタンシアター
この写真の場所を左に曲がり

スぺファンショップ裏
ぐるっと回った この写真の建物の写真では影になっている壁側で記念撮影をしていました。
鬼滅の刃XRライド(スぺファン出口)から真っすぐ進むとショップに着くので、お店を出ると最初の写真の場所に出ますよ
スーパーニンテンドーワールド
エリア入口の土管で記念撮影

スーパーニンテンドーワールド
スーパーニンテンドーワールドへ入場する時に必ず通る場所にある土管。
カメラマン撮影と自分のスマホ等による記念撮影(または動画5秒間)ができるスポットです。
ここではAチームの3人が撮影に成功しました。
ハテナブロック 3人同時に叩く

ハテナブロック
Aチームの3人が1個のハテナブロックを叩いたブロックは写真の場所です。
ピーチ城を抜けてエリアに入ったら、左に進みましょう。(クッパ城 方面)
10mほど歩くと、写真の場所に到着します
スロットマシン ミッション

スーパーニンテンドーワールド スロット
1人で4台のスロットマシンの絵柄を揃えるミッションに挑戦。
見事成功させたAチームのメンバー。
先ほどのハテナブロックのすぐ近くにあります。
ミニオンパーク
ミニオンパークのショップ

ミニオンパークグッズショップ
Bチームのメンバーが数分で声をかけられたショップは、ミニオンパークに入ってすぐ右側の建物です。

ミニオンハチャメチャアイス
佐久間さんが声をかけられたミニオンハチャメチャアイス。
巨大な冷凍銃がある手前で座り込んでいました。
ミニオン グリーティング

ミニオン・メチャカワ・イースター・グリーティング
CチームがROLAND、ふわちゃん、鬼滅の刃の主題歌の歌手 LiSAさんとミニオンと一緒に記念撮影をした場所はこちらです。
ミニオンパーク入口前にある広いスペースです。
1日数回 ミニオンが登場してミニショーと特別なグリーティングを楽しむことができます。(休止時期あり)
また、そのすぐ横でバナナのぬいぐるみを見せて、ミニオンを喜ばせていました。
ジュラシックワールド
ロストワールドレストラン(モンスターハンター レストラン)

モンスターハンター ~セリエナの食事場~
AチームのメンバーがLINEグループ通話をしながら食事をしていたのはモンスターハンターレストラン
テラス席で食事をしていました。
お店に入って右側へ進み、前にあるドアからテラスにでましょう。

ロストワールドレストラン テラス席
座っていたのは、フライングダイナソーがトンネルに潜る場所のすぐ横にあるテーブル席です。

体力回復ドリンク ~ハチミツ&グリーンアップル~
緑色のドリンクで体力回復のARを楽しんでいましたね。
Bチーム 1分で終わる
マリオの、ルイージのコスプレをしてパーク内に出て一分ほどで声を掛けられたのは、ジュラシックパークの入口ゲートを出て、ウォーターワールドへ向かう道です。
サンフランシスコエリア
ロンバーズランディング・テラス

青山先生のサインがある場所
Cチームが名探偵コナンのチャウダーとドリンクを食べながら休憩していたのは、ロンバーズランディング・テラスです。
名探偵コナンの作者 青山先生のサインも期間限定でありますよ
※りさちゃんのミッションが出て話をしていたところです
ユニバーサルワンダーランド
かくれんぼロケ終了後にメンバー全員でセサミストリートのキャラクターとイースターショーのダンスを先行体験したのは、写真の建物の入口前のスペースです。
その後、カーニバルゲームに挑戦してUSJ限定ぬいぐるみをGETしたのは、ワンダーランド内のゲームコーナー

ユニバーサルワンダーランド マップ
こちらの地図のバルーンのアトラクションの右側にありますよ。
ただ休止していることも多いので、昼前後に見にいきましょう。
ハリーポッター エリア
全員でハリーポッターの各寮のローブを着てハリーポッターエリアで魔法体験をしました。
グリフィンドール
深澤辰哉、宮舘涼太
スリザリン
岩本照、佐久間 大介
ハッフルパフ
渡辺翔太、向井康二
レイブンクロー
目黒蓮、阿部 亮平
ダンブルドア
ラウール
オリバンダーの杖

オリバンダーの杖 ワンドキーパー
杖に選ばれる体験ができるオリバンダーの杖。
特別な箱に入った魔法の杖を手にしたのは目黒さんでした。

”メテオロジンクス”のスポット
雪の魔法 メテオロジンクスを見事成功させていたメンバー。
場所はこちらをご覧ください




テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約24年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。