お家でもパーク気分を楽しもう!TDRならではの新グッズ
東京ディズニーリゾートのアトラクションをモチーフにしたコレクションシリーズを紹介します。ライドの形をしたグッズなどディズニーランド気分を感じられるかも。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
こんにちは、ディズニー大好きなライターのうらんです!
新年になりましたが、東京ディズニーリゾートは今年もコロナウイルス対策に基づいた運営が続きそうですね。
わたしも最近なかなかパークへ行くことができず、ディズニーが恋しいです・・・。
そんなパークロスの人におすすめの東京ディズニーリゾートのアトラクションをモチーフにしたコレクションシリーズが新発売されたので、今回はそちらをご紹介します!
アトラクションのポスターやライドがデザインされたグッズは、持っているだけでなんだかパークを身近に感じることができますよ☆
今回ご紹介するグッズはランドやシーに入らなくても買うことができるので、パークへ行く予定がない人も是非チェックしてください!
ディズニー・ワンダブルズ
まずご紹介するのが、2020年の冬から発売された「ディズニー・ワンダブルズ」です。
東京ディズニーリゾートオリジナルのコレクショングッズとして、SNSでも話題になったのでご存知の方も多いのではないでしょうか?
ランドとシーのアトラクションのポスターをデザインしたグッズは、パークらしさがあってその上おしゃれ!
「こんなグッズ欲しかった〜!」と思った人は私だけじゃないはずです(笑)
詳しくご紹介していきますね。
「ディズニー・ワンダブルズ」とは?
ワンダブルズとは、「Wonder(おどろき)」と「Collectables(収集品)」をかけ合わせた造語。
なぜWonderという言葉が入っているかというと、ディズニー・ワンダブルズは全商品がブラインドパッケージになっていて中にどのデザインが入っているかは開けてみないとわからないからです!
ガチャガチャを回すときのような、何が出てくるかわからないおどろきがあるからこそ「ディズニー・ワンダブルズ」という名前なのですね☆
ラインナップされているアトラクションは、「空飛ぶダンボ」、「カントリーベア・シアター」、「タートル・トーク」、「タワー・オブ・テラー」、「ジャスミンのフライングカーペット」、そしてシークレットの6種類。
シークレットは、もう東京ディズニーリゾートでは体験することができない”あの”アトラクションですよ♪
シリーズ化された商品のようなので、今後も第2弾、第3弾・・・という形でデザインを変えて発売されるでしょう。
バラ売りはショップのみ、オンラインでのみ販売(※2021年1月現在)
2021年1月現在、「ディズニー・ワンダブルズ」の商品は東京ディズニーリゾート内のショップと東京ディズニーリゾート公式アプリで販売しています。
ただし、ショップとアプリではグッズの売り方に違いがあるのでお気を付けください。

ディズニーアトラクショングッズ
ショップではブラインドパッケージのバラ売りをしていて、BOX買いはできません。
主な取扱ショップは以下の通りです。
【東京ディズニーランド】
・グランドエンポーリアム【TDLガイドマップ番号:4番】
・ディズニー&カンパニー【TDLガイドマップ番号:7番】
【東京ディズニーシー】
・エンポーリオ【TDSガイドマップ番号:9番】
・イル・ポスティーノ・ステーショナリー【TDSガイドマップ番号:5番】
【パーク外】
・ボン・ヴォヤージュ

ディズニーアトラクショングッズ
公式アプリでは全てのデザインが揃うコンプリートBOXのみを販売していて、バラ売りは売っていません。
公式アプリでのお買い物にはランドかシーの入園パスポートが必要となっており、パスポートを持っている人は来園日の23:45までにアプリでお買い物ができます。
パスポートを持っていない人でも、アプリ内で毎朝7:00〜7:45の45分間だけお買い物できるチャンスがありますよ!
「ディズニー・ワンダブルズ」は 中身を開けるまで実物が確認できない商品なので、以下のグッズ紹介を参考にしてくださいね☆
ピンバッジ

ピンバッジ
価格:1,200円(BOX価格:7,200円)
アトラクションのポスターモチーフのピンバッジです。
ピンバッジというと小さめのものを想像すると思いますが、「ディズニー・ワンダブルズ」のピンバッジのサイズは縦約9㎝、横約6センチなのでかなり大きいです!
ピンも1つのバッジに2つ付いていて、かなり重厚感があります。
1個1,200円というお値段にも納得してしまう豪華なクォリティですよ!
シークレット以外の5種類のデザインをご紹介します。

ダンボグッズ
「空飛ぶダンボ」は、アトラクションのロゴとダンボが立体的になっているデザイン。
ダンボが黄色い帽子ではなくてゴーグルを装着しているのがレアなポイントですね!

カントリーベア・シアター グッズ
温かい色合いの「カントリーベア・シアター」。
ベアバンドのメンバーが立体的になったデザインです。
両脇にあるカタカナの表記がレトロで可愛いですよ♪

タートル・トーク グッズ
「タートル・トーク」は、中央のイラストとハイドロ・フォンでおしゃべりするクラッシュが立体的になったデザイン。
左上にS.S.コロンビア号が描かれているのがパークファンには嬉しいですね!

タワーオブテラーグッズ
ハイタワー3世が恐怖におののく顔がインパクトのある、「タワー・オブ・テラー」。
アトラクションのロゴと不気味なシリキ・ウトゥンドゥの影が立体的になっています。

アラジングッズ
「ジャスミンのフライングカーペット」は、ジャスミンと虎のラジャーが立体的になったデザイン。
ポスターの縁取りが魔法のじゅうたんのように美しい模様で縁取られています♪
バラ売りだと中身がわかりませんが、現在販売されているBOXを購入すれば5種類のバッジとシークレットのバッジをコンプリートすることができます!
6種類すべてをコルクボードなどに飾れば、立派なコレクションになりますね☆
プレート

プレート
価格:800円(BOX価格:4,800円)
こちらはアトラクションのポスターモチーフの小皿。
プレートの大きさは横約8㎝、縦約12㎝と、お皿として使うには小さめのサイズ。
腕時計やアクセサリーを置くトレイとして使うにはちょうどいい大きさです♪

ポスターモチーフの小皿
皿立てが付いているので、コレクションとして飾るのにもぴったり!
「ディズニービークルコレクション」の新作トミカ
続いてご紹介するのは、「ディズニービークルコレクション」の新作です!
大人気のアトラクションライドの形をしたトミカのシリーズに、新たなデザインが仲間入りしました。
パークの中でも外でも買えちゃう!
「ディズニービークルコレクション」は、東京ディズニーリゾート内のショップと公式アプリ内で買うことができます。
取り扱いがあるショップは、主に以下の通りです。
【東京ディズニーランド】
・グランドエンポーリアム【TDLガイドマップ番号:4番】
・ディズニー&カンパニー【TDLガイドマップ番号:7番】
・トイ・ステーション【TDLガイドマップ番号:8番】
【東京ディズニーシー】
・エンポーリオ【TDSガイドマップ番号:9番】
・イル・ポスティーノ・ステーショナリー【TDSガイドマップ番号:5番】
【パーク外】
・ボン・ヴォヤージュ
東京ディズニーランドにあるモチーフのトミカはランドのショップ、東京ディズニーシーにあるモチーフのトミカはシーで買うことができます。
ボン・ヴォヤージュには両パークのデザインのトミカが揃っていましたよ♪
ビッグサンダー・マウンテン

ビッグサンダー・マウンテン グッズ

ビッグサンダー・マウンテン グッズ
価格:2,200円
西部の荒くれもの、暴走無人列車の「マイントレイン」がトミカになって登場!
ビッグサンダー・マウンテンのトミカは、列車の先頭車両とライドの部分で2個セットになっています。
ビッグサンダー・マウンテン好きなら、絶対欲しくなってしまうトミカですね☆
プーさんのハニーハント

プーさんのハニーハント
価格:1,600円
ハニーハントのハニーポット型ライドの形をしたトミカ。
なんとこちらのトミカにはプーさんのフィギュアもついています!
ライドにプーさんを乗せて遊ばせることができるので、お子様へのお土産にも喜ばれそうですね♪
モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”

モンスターズインク
価格:1,800円
かくれんぼゲームをする際に、ゲストが乗り込むセキュリティトラムの形をしたトミカです。
トラムの部分は回転させることができますよ♪
モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”はオリジナルグッズが多いアトラクションなので、ヘルメットや懐中電灯など既にグッズを集めている人も多いのではないでしょうか?
「モンスターズ・インク」ファンなら、ぜひコレクションに加えたくなる一押しのグッズです!
トイ・ストーリー・マニア!

トイ・ストーリー・マニア! ライド
価格:2,000円
シーの大人気アトラクションであるトイ・ストーリー・マニア!のトラムが、満を持して「ディズニービークルコレクション」に仲間入り!
アトラクションのライドと同じように、トラムやシューティングマシンの向きを変えることができます。
こちらのトミカもライドが2つ付いた2個セット。
「トイ・ストーリー」のキャラクターグッズと一緒に飾りたいですね☆
まとめ
昨年の冬に発売された、東京ディズニーリゾートの人気アトラクションをモチーフにしたコレクショングッズをご紹介しました。
なかなかパークへ気軽に行けない今だからこそ、アトラクションの世界観を表現したグッズはわたしたちのパークロスな心を癒してくれますね。
パークへ行かなくても購入できるグッズも多いので、「しばらくインできないから・・・」とあきらめていた方もぜひチェックしてみてください!
こちらで紹介したグッズは、今後売り切れてしまう可能性もあります。
お買い求めの際はその時の最新の在庫状況をパークのキャストさんや公式アプリから調べるようにしてくださいね。


共通年パ歴12年、かわぐちさきこと申します♪
キャラクターとショーパレとミュージカルが大好きなDオタです。
学生の頃はディズニーのホスピタリティについて学び、シーでキャストもしていました。
本業の傍ら、大好きなディズニーの魅力を自分の言葉で伝えたいと思いハピエルさんのライターになりました。
楽しい記事をお届けできるよう頑張ります^^
(ニックネーム うらん)
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。