【USJ】GW子供の身長制限も大丈夫な楽しみ方。踊りが好きな子供にもオススメ♪【3歳~6歳】
小さな子供と春のUSJを快適に楽しむ方法。実際に3歳と6歳の女の子と回った写真や身長確認の流れなどをまとめました。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
【USJ】の春休み&GWに子連れで楽しみたい!!
未就学児がいるけど楽しめるかな?
混雑しているときはどのように楽しんだら子どもは喜んでくれるだろう?
乗れるアトラクションってあるのかな?
子どもが食べられるメニューってあるのかな?
など、心配がつきものですよね!
初めてお子様を連れて行かれる方も多いかと思います。
今回は年間150日通っている私が、姪っ子6才&3才を連れて楽しんで回れる方法を皆さんに紹介したいと思います。
アトラクションに乗らずとも1日楽しむこともできますので、是非ご参考にしてくださいませ。
□子連れUSJ攻略法

子連れUSJ攻略法
◇公式アプリを事前にインストール

USJ公式アプリ
①ショーの時間をチェックできる
②ニンテンドーワールドのエリア入場整理券をゲットできる
③ユニバーサルワンダーランドのアトラクションの【予約乗り】を発券できる
④アトラクション、レストランの待ち時間をチェックできる
大抵の方はニンテンドーワールドの整理券を発券するために利用されるだけで終わるのですが、春休みやGWなどの混雑日は朝オープン後すぐの時間でなかったら、入場整理券の時間が夕方から夜になったり、すでに整理券配布済みになってしまうこと。
そんな日はニンテンドーワールドに入っても大混雑でお子様にはかなり苦痛になることも、、、。
今回のテーマは子連れで混雑日に快適に楽しく過ごすがテーマですので、ここでのアプリ利用の1番の目的は!
◇【よやくのり】をすぐに発券する!

よやくのり

よやくのり

よやくのり
ユニバーサルワンダーランドのアトラクションの人気アトラクション
①フライング・スヌーピー
②エルモのゴーゴー・スケートボード
③モッピーのバルーン・トリップ
④エルモのバブル・バブル
この4つのアトラクションは通常待ち列に並ばずに、時間予約ができる【よやくのり】というシステムがあります。

よやくのり
これを利用すれば、入園と同時にすぐにアプリから予約をすると、上手く行けばそのままワンダーランドへ向かってすぐに乗れる時間のチケットをゲットできる可能性も!
特に人気のアトラクション①フライング・スヌーピーはいつも行列が耐えないので、先に取っておくのがおすすめです。
②エルモのゴーゴー・スケートボードは大人でも怖いという方がいらっしゃるので、子どもにアトラクションを実際目で見せてからチケットを取る方がいいかと思います。
④エルモのバブル・バブルは乗れる人数が少ない分、なかなか列が進まないので、2番目に優先して取るのがおすすめです。
※1度に予約できるアトラクションは1つのみになっています。
1つのアトラクションを予約した場合、他のアトラクションは、予約済みのアトラクションの利用開始時間以降に予約可能になるので、ご注意!
朝の早い時間帯は比較的空いているので、その時間にユニバーサルワンダーランドの他のアトラクションに乗るのがおすすめです。

よやくのり
【エルモのリトル・ドライブ】は3歳〜5歳までのお子さま(6歳の未就学児含む)に大人気のアトラクションですので、空いている時間に乗ってしまうのがおすすめです。
※身長制限に注意!
ワンダーランドでは、アトラクションの⾝⻑制限122cm以上、
付き添い者同伴の場合身長制限は92cm以上となっています。
これが結構難関で92㎝の壁を越えられなくて、なかなか乗れない子も多いです。

身長制限をクリアしたリストバンド
アトラクションに乗るたびに毎回身長を計るのではなく、初めて乗る時にこのように身長を計った後、手に92や122のリストバンドを巻いてもらい、次からはそれを見せるだけで乗ることができます。
◇子どもに人気のイースター限定のショー

ハローキティー イースター限定のショー
ユニバーサルワンダーランドで開催されている【ユニバーサル・ワンダーランド・ファン・ファン・ミュージック】のショーは、キャラクターたちとイースターダンスを一緒に踊って写真も撮れるおすすめのショーになっています。

ハローキティー イースター限定のショー

ルーシー イースター限定ショー
今年から子ども1名に同伴者が1名までのキッズ席が、前方座りエリアにできましたので、長い時間待たずとも、見やすくなりました。
10分前くらいに行けばおそらくそのエリアに入れるかと思います。

コンフェ(紙吹雪)
終わった後はコンフェ(紙吹雪)も拾えて子供達は大喜び間違いなしです。
ショーは3箇所で開催され『キティ』『セサミストリート』『ピーナッツ(スヌーピー)』の3チームで行っていますので、お好きなキャラクターの場所でご覧ください。
『キティ』はハローキティのリボン・コレクションの前、『セサミストリート』はワンダアーランド1番奥のセサミストリートの室内アトラクションの入口前、『ピーナッツ(スヌーピー)』はフライング・スヌーピー前となっています。
ショー開始時間は公式アプリ公式HPで確認できます。
【USJ】ユニバーサル・ワンダーランド・ファン・ファン・ミュージック 2024イースター初日 キティバージョン
◇キャラクターグリーティング

ミニオンと記念撮影

スヌーピー、ルーシーと記念撮影

モッピーと記念撮影

ウッディー、ウィニーと記念撮影
朝の9時30ごろから10:30ごろは入園してすぐのキャノピー(アーケード)下のエリアにキャラクターたちが次々と登場する時間帯となっていることが多いです。
【予約乗り】の時間まで、ここでキャラクターたちとたくさんの写真を撮るのもおすすめです。
朝の時間をアトラクションへ急ぐ方も多いので、比較的空いていることが多いです。

フィオナ姫(シュレック)と遊ぶ
写真だけでなく、一緒に遊んでくれることもあります♪
もちろん朝以外の時間もグリーティングをやっていますので、出会えた時は是非写真撮るのをおすすめします。
◇シールを集めよう!

USJシール
パークを歩いていてクルーさんを見かけたら、是非『シールください』と声をかけて見てください。

USJシールをもらう
その時、できればお子様1人で声をかけれたらとってもいい思い出になりますよ♪
恥ずかしがりさんや、まだ声をかけるのは難しい年齢の場合はお子様と一緒に声をかけてください。
色んなシールをクルーさんからいただくことができます。

イースターシール
そして今はイースター限定のシールもいただけちゃいますよー♪
◇イースター限定のミニオンに会おう

イースター限定ミニオン
ミニオンパークでは1日1〜2回、【ミニオン・メチャカワ・イースター・グリーティング】というイースターの可愛い衣装を着たミニオンたちによるダンス&グリーティングが行われています。
こちらは開催回数も少ないので、大人気イベントになっています。
ミニオンパーク入口で行っており、30分前に行けば最前列を狙えると思います。

イースター限定ミニオンショー
ギリギリ到着の場合は前からではなく、後ろ側から見るようにすると比較的見やすいと思うので、ご参考に!
ショーはこんな感じになっております。
【USJ】ミニオン・メチャカワ・イースター・グリーティング 春限定のミニオンに会える♪
◇イースターの仲間たちが大集合の大人気ショー

ゴーゴーイースターマーチ ハローキティー ダニエル

ゴーゴーイースターマーチ エルモ、ゾーイ

ゴーゴーイースターマーチ ミニオン
ミニオン、キティ、セサミストリート、ピーナッツの仲間たちが一同に集まるショー【ゴー! ゴー! イースター・マーチ】!
毎年大人気のショーなんですが、開催日が限られています。
今年はあと、3月31日(日)、4月1日(月)~4月2日(火)、5月2日(木)~5月5日(日)に開催します。
開催時間は10:30、16:00の2回開催をしていることが多いのですが、公式HPやアプリなどで確認をお願いします。

キッズエリア
写真26
未就学児とそのお連れ様のみが入れるリトルキッズエリアが前方の左側にありますので、そちらでは座って見ることが可能です。
席に限りがありますので、GWは1時間前には席の確保をされた方がいいかなと思います。
キャラクターたちと一緒にイースターダンスを踊って楽しむことができる約20分のショーになっております。
おすすめの鑑賞場所や動画は次の記事で

◇NO LIMIT! パレードを見よう!【休止中】

NOLIMITパレード

NOLIMITパレード
こちらのパレードは2024/4/6でさらなる進化を遂げるためと一旦休止との発表がありました!
残り期間あとわずかとなっておりますが、お子様が大いに楽しめるショーとなっていますので、おすすめです。

NOLIMITパレード ハイタッチ

NOLIMITパレード バブルワンド

NOLIMITパレード 紙吹雪

NOLIMITパレード キャラクター紙吹雪
一緒のパレードの中に入って踊れたり、飛んでくるコンフェ(紙吹雪)を拾ったりと楽しめる要素がいっぱいのパレードとなっています。
お目当てのキャラクターの停止場所で見たい方はこちらを参考にしてみてください。

□まとめ
混雑日はなかなかアトラクションに乗れない可能性も高いので、「よやくのり」を利用しつつイースターにしか体験できないショーやグリーティングを回るだけでも1日たっぷり楽しめますので、是非ご参考にしてみてください。

<<前の記事へ>>
USJ2024年過去のチケット料金・混雑状況
<<次の記事へ>>
USJ23周年3月31日限定・開園記念日アニバーサリーイベント

モルモットとUSJを溺愛しすぎて、生活の中心にそれらを置いてる主婦です^ – ^笑コロナで仕事がなくなり、散歩がてら訪れたUSJに温かく迎えられ涙するほど感動。週3・4回通うことに!
主に新作グッズ、新作フードをチェックするのが大好きです。
読売テレビ草彅やすともの うさぎとかめ、テレビ東京デカ盛りハンター、TBS中居と大悟を口説く夜、テレビ朝日 USJ特番などテレビ出演多数。【USJファン クリスタルランク】【USJ年間パスポート最高ランク グランロイヤル保持者】
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。