2019冬USJで食べられるスイーツ特集 ~カフェ・レストラン編~

ビバリーヒルズ・ブランジェリー

前回のスイーツ特集フードスタンド編に続いて、今回は、レストランやカフェなどお店で食べられるこの冬のスイーツをご紹介します。

【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ホテル20%割引 こちら

#USJ #ユニバ

ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は? 体験談


前回のスイーツ特集フードスタンド編に続いて、今回は、レストランやカフェなどお店で食べられるこの冬のスイーツをご紹介します。
いくつかのメニューは複数の店舗で食べられますが、そのほうが珍しく、ほとんどのメニューがそのお店限定というのがカフェ・レストランのスイーツの特徴です。
最後に最おすすめのスイーツもご紹介します!ぜひUSJに行く前に好きなスイーツをチェックしてからプランを立ててくださいね。

USJのチケットをお得に
USJチケットを安く買うコツ

お手頃価格のスイーツでゆっくりカフェタイム

カフェ・レストランの中でもお手頃な価格のコーヒーとセットで1000円未満で楽しめるおすすめスイーツを集めました。どのお店ももちろんスイーツとドリンクだけで利用できますので、これからの寒い季節にはちょっと待ち時間があったら、時間を割いてカフェタイムを取るのもいいですね。
もちろんランチなどのフードと一緒にデザートとしても追加したくなる価格です。
・ハピネスカフェのデザート&ドリンクバーセット

ハピネスカフェのデザート&ドリンクバーセットの看板

ハピネスカフェの看板


チョコレート・ブラウニーとヨーグルト・チーズムースと、パーク内の複数のカフェで提供されているフラッフィシュークリームの3つからスイーツが選べて、ドリンクセットで900円!これはお手頃ですね。ハピネスカフェは店内が広いので、比較的ささっと座れるのもいいところです。
そして何より、ドリンクバーがついています!ゆっくりカフェタイムを楽しみたいときにはぴったりですね。
・カモフラージュ・シフォンケーキ

カモフラージュ・シフォンケーキの看板

カモフラージュ・シフォンケーキの看板


シフォンケーキに恐竜の足型のお菓子などが添えられたセット。この一皿で600円はお手頃ですね。ジュラシックパークエリア内のディカバリ―レストランでいただけます。他にもオレンジ風味がとってもおいしい「化石発見!オレンジティラミス」というスイーツもあります。化石発見というだけあってティラミスの中からいろいろ出てくるので楽しいですよ。オレンジ風味のティラミスも味がとってもいいのでおすすめです。
・ジョーズがくるぞ!

ジョーズがくるぞ! ケーキ

ジョーズがくるぞ! ケーキ


クリームソーダ・ロールケーキはアミティ・レストラン限定のスイーツ。色が何とも青々しいですが(笑)、ソーダ味と聞くとなぜか納得してしまいますね。500円と買いやすい価格なのでぜひチャレンジしてみてください。
・アメリカン・アップルパイ&アメリカン・ブラウニー

アメリカン・アップルパイ&アメリカン・ブラウニー 看板

アメリカン・アップルパイ&アメリカン・ブラウニー 看板


お手頃価格のスイーツで個人的におすすめなのがこちら。メルズ・ドライブインで販売されているスイーツです。アメリカン・アップルパイは結構食べ応えのある大きさ。アメリカン・ブラウニーもホイップとベリーのソースのトッピングがついてそれぞれ500円。ハンバーガーショップと思い込みがちですが、アメリカンな店内のイメージ通り、映画に出てきそうなアメリカンなスイーツを出してくれます。どちらも美味しいですよ!
・ティラミス
外せないのはルイズN.Yピザパーラーで購入できるティラミス!なんと価格は450円!コーヒ-セットでも770円で食べられます。フードスタンドのスイーツより安いですね!

可愛いスイーツはUSJならでは!カフェ・レストランのキャラスイーツ

 
フードスタンドでも人気のキャラクターのスイーツ。カフェやレストランも豊富に用意されていますよ。
・おさるのジョージ・ケーキ

おさるのジョージ・ケーキ

おさるのジョージ・ケーキの看板


スタジオ・スターズレストラン限定のおさるのジョージのケーキはバナナチョコレート味。この写真で見ているより、実際のケーキは大きめなので友達とシェアしてちょうどいいかもです。甘さも控えめで美味しいので、おすすめ。
デリスタイルのレストランで有名なスタジオ・スターズですが、もちろんケーキだけのオーダーもできますので、堂々と店内へどうぞ。
・クロミニオン・サンデー

クロミニオン・サンデーの看板

クロミニオン・サンデーの看板


ジュラシックパークエリア内のフォッシル・フュエルズでのみ限定販売されています。こちらのショップさんは少し営業時間が短めなのでぜひ購入したいと思った方は早めにチェックしておいてください。入れ物のバケツがとっても可愛いんですがこのバケツ付きで、中にはこのショップの定番メニューソフトクリームがたっぷり。イラストと同じこんがり焼けたマシュマロも美味しそうですね。バケツもついて850円は実はお得かも?
フォッシル・フュエルズは裏にラグーンを見渡せる景色のいいイートインスペースがあります。比較的空いているのでこちらも含めておすすめです。
・ピンク・サンデー
ハリウッド大通りにあるピンクのお店、ピンク・カフェ限定メニューなのがピンク・サンデー。ピンクカフェはもともと、実はサーティーワンのアイスクリームがいろいろ選べて、店内はピンクだらけで、ミニオンのメニューも多くて知る人ぞ知る人気のカフェ。
1200円もするピンク・サンデーですが、ボリューミーでアイスクリームもどーんとシングル入っていますし、人気のようですよ。可愛いミニオンのカップは持ち帰れます。

ちょっと贅沢に!ゴージャススイーツの食べられるお店

4選!
ちょっとお値段はするけれど、ここなら絶対おししいスイーツが食べられます、というお墨付きのショップを4店ご紹介します。季節限定のスイーツもたくさん。絶対失敗したくないスイーツにはこちらがおすすめです。ぜひ気に入ったお店でメニューは現地で選んでみてね。
・ケーキといえばここ!ビバリーヒルズ・ブランジェリー
パーク入口に一番近いカフェとして、朝早くから夜遅くまで営業しているビバリーヒルズ・ブランジェリー。サンドイッチやサラダなどいろいろありますが、なんといってもここのスイーツの種類の豊富さはピカイチです。USJでデザートなんて、という方にはまずこちらのケーキをおすすめします。

ビバリーヒルズ・ブランジェリー

ビバリーヒルズ・ブランジェリー


700円からとお安くはないのですが、街中で購入するケーキの1ポーションより、確実に大きいので私はそのボリュームであまり高すぎると思ったことはないです。2人でシェアするくらいの大きさと思ってください。
季節限定のケーキが必ず2種類以上ありますので、それも捨てがたいのですが、定番中の定番のいちごショートケーキが本当にかなりのクオリティなので、こちらもチェックしていただきたいです。
・この冬初登場!高級パフェが食べられるパークサイド・グリル
コースメニューやステーキのイメージのあるパークサイド・グリルで、なんと今の季節パフェがいただけるんです!

パークサイド・グリル パフェの看板

パークサイド・グリル パフェの看板


14時から17時の時間・数量とも限定販売。1200円と、ちょっと高級パフェの部類ではありますが、なんともゴージャスな仕上がりではないですか?デートなどでに来たのであれば、ランチは抑えめにカフェを豪華にするような方法もアリかも!パークサイド・グリルは店内の雰囲気も素敵でクリスマスのデコレーションもばっちりなので、そういう使い方にももってこいです。
・比較的お手頃なお値段で豪華に!フィネガンズ・バー&グリル
アイリッシュパブをイメージした店内のデザインも素敵なフィネガンズ・バー&グリル。豊富なアルコールの店で、豪華なお食事のイメージですが、スイーツもあります!

フィネガンズ・バー&グリル メニュー

フィネガンズ・バー&グリル メニュー


アイリッシュの冠のついたスイーツはもちろんこちら限定で、キレイにデコレーションされて提供されるのでちょっとリッチな気持ちになれますね。
・ベスト・オブ・スイーツ!焼きたてのデザートピザがおすすめ!アズーラ・ディ・カプリ
ピザや最近ではパスタなどの選べるコース料理がいただけるお店になったアズーラ・ディ・カプリ。こちらでも、ゴージャスなスイーツを提供しています。

アズーラ・ディ・カプリ 看板

アズーラ・ディ・カプリ メニュー


スイーツとコーヒーだけのカフェタイムもとっても丁寧に接客してくださるので、ゆっくりした時間が過ごせますよ。
中でもわたしのおすすめは、ピッツァ・ドルチェ~バナナ&塩キャラメル~です!焼きたてのピッツァにはトロッと温まったバナナとカスタードクリーム、そしてキャラメルソース。それをほおばっただけで口の中が幸せです!

ピッツァ・ドルチェ~バナナ&塩キャラメル~

ピッツァ・ドルチェ~バナナ&塩キャラメル~


そして別の小皿にアイスクリームとホイップと小さなチョコが添えられているのでこれを上にのせて食べると冷たいアイスと温かいピッツァでまた味が変わって幸せ感倍増です!これは本当におすすめ!今シーズン1のスイーツです。
そこそこの大きさのピッツァで出てくるので、2人で1つのピッツァがちょうどいいくらい。コーヒー2つとピッツァ1つで、1900円でした。これ、絶対また食べに行きますー!

まとめ

いかがでしたでしょうか。
どのお店でも「カフェタイム」を絶賛推奨中で、個性的なスイーツが充実しています。ランチを合成にすると、どうしても高くなってしまいがちですが、カフェなら価格も控えめにUSJならではの雰囲気が楽しめるかも。
外が寒くなるこの季節、少し時間に余裕をもってゆっくりカフェタイムをカフェやレストランで過ごしてみませんか?

ハピエル 最新動画
USJ動画 一覧はこちら
この記事を書いた人

この記事を監修した人
USJクリスマススイーツ2024

USJクリスマススイーツ 食レポ

パークサイドグリル

ユニバ人気 料理メニュー ランキング

USJ必要な費用は何円?

USJ 何円必要?【学生・大人・ファミリー】

USJ混雑予想

USJ混雑予想・実際に開園される時刻

スーパーニンテンドーワールド 2024年6月新作グッズ

キャラ別 最新グッズ・値段。買える場所

USJ写真が撮れるアトラクション

ユニバ おすすめアトラクション

最新記事

人気記事ランキング


13位以降のランキングを見る

掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved. TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル