スイーツだけじゃない!ビバリーヒルズ・ブランジェリーでカフェタイム
USJおすすめのカフェ ビバリーヒルズ・ブランジェリーのおすすめスイーツメニューを紹介。野菜たっぷりサンドイッチもオススメですよ。テラス席でパレードを見て楽しむこともできますよ
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
USJおすすめのカフェ ビバリーヒルズ・ブランジェリーのおすすめスイーツメニューを紹介。野菜たっぷりサンドイッチもオススメですよ。テラス席でパレードを見て楽しむこともできますよ
パークを入ってキャノピー(エントランスからすぐのアーケード)に入ると最初の交差点にあるのがビバリーヒルズ・ブランジェリーです。

前を通ったことはあるけど・・・という方もいるかもしれませんが、こちらは私のパーク内お気に入りのカフェです。
おすすめポイントをご紹介してきましょう。
ビバリーヒルズ・ブランジェリー おすすめポイント
本格的なスイーツならここ!
パーク内のレストランでは必ずスイーツのメニューがあります。でもこちらのスイーツは少し別格、と言っても言い過ぎではありません。
他のレストランとは違って、本格的なケーキの種類が豊富で常時5種類以上はあります。

このショーケースを見るだけでテンション上がってしまいます!パーク価格ということで少しお値段はするのですが、一つのケーキはかなり大き目。お友達とシェアできる大きさです。
季節ごとに新しいケーキに出会えるので、パークに行く度に訪れても新しいスイーツに出会うことができます。
今は、バレンタインシーズンに向けてチョコレートのスイーツが期間限定で登場。選ぶのも困ってしまうほどです。

そして、毎年この時期の定番ともなりつつあるのがこちらフォンダンショコラ。そうです、あの中を割るとチョコがトロッと流れ出るアレです。こんな本格的なスイーツがパーク内でいただけるなんて、うれしいですね。
チョコレートクロワッサンブリュレは、定番メニューで大人気のクロワッサンブリュレのチョコバージョン。期間限定登場です。価格も一番お手頃。さて、今回私が選んだのは・・・

ノワゼットショコラ。結構食べ応えがありますよ。濃厚なチョコがガツンとくる甘いもの好きにはたまらないお味です。上に乗っているのはの生チョコ。贅沢なお味でした。
甘いものが苦手な方に!出来立てのサンドイッチ
スイーツなどの甘いものが苦手な方にも、ビバリーヒルズ・ブランジェリーはおすすめです。まずはこちら。

丼くらいの大きさのボリューム満点サラダボウルがあります。常時3種類以上から選べます。ここまで野菜がガッツリ食べられるのはパーク内ではここだけじゃないのでしょうか。トッピング類が別トレーで上に載っているので、野菜がべちゃべちゃしないもの地味なおすすめポイントです。
3人以上でシェアできるほどのボリュームなので、ヘルシーでお手軽なランチには最適ですよ。
そして、もう一つの私のこちらのカフェをおすすめする理由がこちら。

出来立てを提供してくれるサンドイッチがあるからです。
ショーケースの中に面白いことにサンドイッチの中身の具が並んでいるのですが、こちらからメニューを選択すると・・・

このようにその場でパンにはさんでいただけます。サンドイッチは作ってから長く置いてしまうと野菜の水分でパンのおいしさが半減したりしますが、こちらのサンドイッチは少し噛み応えのあるパンとサンドイッチの具がベストバランスです。サンドイッチには少しうるさいよ、という方にはぜひお試しいただきたいメニューです。今の時期はホットサンドもあります。
パークインする時間を30分ほど早めて、朝食兼昼食をビバリーヒルズ・ブランジェリーで済ませてからアトラクションへゴー!というスケジュールもルートに無駄がないのでおすすめです。
スイーツ自慢のこちらは午後以降混んできますので、早めの利用は賢い選択です。
テラス席も雰囲気があっておすすめ
残念ながらこちらのテラス席にはヒーターがないので、今のこの時期には少し寒すぎることもありますが、個人的にはおすすめしたい席です。キャノピー下なので、思っているほどは寒くないですよ。

とっても雰囲気がいいですよね。
また春以降は季節もよくなってくると、とっても気持ちよくケーキとコーヒーがいただけるエリアになります。
そして、こちらは実はすべてのパレード通過エリアになります。パレードはパレードごとに通過するルートが異なりますが、ここ数年ここをルートにしないパレードはありません。季節にもよりますがテラス席は意外と空いていることが多いので、パレード前からゆっくりコーヒーを飲みながらパレードを待つなんていうのもいいですね。
ビバリーヒルズ・ブランジェリーはパークに入って最初に出会うカフェで、一番最後までオープンしていることが多いお店です。
場所もわかりやすいですし、アトラクションや帰り際のショッピングのあとの待ち合わせにも最適。
ぜひ一度おいしいスイーツとサンドイッチを堪能しに、カフェタイムやランチに行ってみてくださいね。
<<前の記事へ>>
ピザ専門店に進化!”ルイズN.Y.ピザパーラー”
年間パス保持歴15年!
人気のショーの楽しみ方から、穴場のショップ、レストラン情報まで、USJの隅から隅まで知り尽くしたマニアが、最新のUSJ情報をお届けします。
ハピエル新着記事
USJチュリトスの種類・値段・買える場所
ハローキティとトゥンクトゥンクが登場!GREEN×EXPO 2027
戦慄迷宮!ひらかたパークに登場!VRで富士急最恐ホラーアトラクションを受け継ぐ!怖さはどれぐらい?体験談
【波乗亭 公演】ミュージカルミュージカル!!<淡路島>ニューイヤーコンサート開催
【大阪・関西万博】パビリオンのコスチューム ファッションショー!御堂筋ランウェイで開催!ミャクミャク登場
アニメ『ONE PIECE』25周年記念展「ONE PIECE EMOTION」が大阪で開催中
2026年新作ワンピースのルフィも登場!「ONE PIECE EMOTION 」ATCで開催中
【横浜花博】トゥンクトゥンクとサンリオのコラボグッズ新発売
ユニバのチケット値段はいくら?安く買える時期はいつ?
2025年過去の営業時間・混雑予想
USJ混雑予想2026年1月実際に開園する時刻は?
USJ混雑予想2025年12月。実際に開園する時刻は?
USJ混雑予想カレンダー2025年11月。実際に開園する時刻は?
【御堂筋ランウェイ2025】USJパレード・SUPER EIGHTライブ・大阪・関西万博パビリオンファッションショー!豪華なラインナップ♪
大阪・関西万博【関西パビリオン】スタンプラリー延長!新設も!スタンプの場所はどこ?
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディにインタビューが掲載されました。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
人気記事ランキング
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ混雑予想カレンダー2025年11月。実際に開園する時刻は?
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- スーパーニンテンドーワールド最短ルート攻略!USJ入口からマリオエリアまで写真と地図で解説
- 大阪・関西万博【関西パビリオン】スタンプラリー延長!新設も!スタンプの場所はどこ?
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- 新幹線で富士山が見える座席・時刻タイミング【名古屋・新大阪・東京】
- USJマリオエリア・スーパーニンテンドーワールドを10倍楽しむ攻略法♪初心者必見
- USJ混雑予想2025年12月。実際に開園する時刻は?
- 【2025最新】ユニバ・マリオの整理券がなくなる時間・配布状況・アプリの操作方法
- USJ混雑予想2026年1月実際に開園する時刻は?
13位以降のランキングを見る
掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved.
TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル






