【記者発表会】大カプコン展!大阪で開催!ゲーム制作を総合芸術として制作過程を展示!逆転裁判の異議あり体験もできる
「カプコンの名作が集結!『大カプコン展』が2025年3月から大阪で開催。原画や企画書、体験型コンテンツを通じて、ゲーム制作の裏側を徹底解剖!」
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
大カプコン展とは、
カプコン(ゲーム会社)の歴史や人気タイトルを紹介する展覧会です。
『ストリートファイター』『バイオハザード』『モンスターハンター』などの企画書、原画、ポスター、体験型コンテンツを展示し、ゲーム制作の裏側や技術を体感できます。
2025年3月から大阪中之島美術館で開催予定です。
大カプコン展 展示内容

大カプコン展 記者発表会
この展示。カプコンのゲームファンだけでなく、ファミコン、スーパーファミコン世代のゲームファンなら、大興奮する内容盛りだくさんの展示だと思います。記者発表会に参加したのですが、終了後に、ワクワクの興奮がすごい自分に驚くほど、魅力的な展示の紹介がありました。
(その様子は動画にて)
・開発者たちの「手」による企画書や原画を展示。
・ポスターやパッケージなどのグラフィックワークを紹介。
・体験型コンテンツや最新技術を取り入れた展示。
ゲーム誕生のプロセスを紹介。
クリエイターたちの想像力と実現力を表現したものになると発表されていましたが本日詳細がプレス向けに発表されました。
冒頭のポスターはカプコンのクリエイターがカプコンの人気キャラクターたちを描き下ろしましたものです。
リュウ、レオン、ダンテ、成歩堂、
アイルー、ロックマン
大カプコン展に登場するゲーム・キャラクター
ストリートファイター
モンスターハンター
バイオハザード
デビル メイ クライ
ロックマン
逆転裁判
ゲームソフトのパッケージやちょっとした紹介も含むと
カプコンゲームで版権がカプコンのゲームタイトルは全て展示の対象となるそうです
カプコンが見たゲームクロニクル その1 カプコンキャラクター大行進アニメーション

カプコン キャラクターと一緒に入場する感覚が体験できる
歴代の人気キャラクターが大行進する映像のトンネル
16メートルにわたる巨大なアニメーションが入口に。
魔界村のキャラクター?も見えます
カプコンが見たゲームクロニクル その2 カプコン年表

カプコン年表
ゲーム業界やカプコンの歴史を年代順に振り返る年表にはゲーム機やソフトの実物も展示されます
かなり巨大な年表に圧倒されることでしょう
テクノロジー✖︎アート✖︎アイデア ドット絵の流儀

ドット絵の流儀
ファミコン時代。今では考えられない制約がありました。
その1つがドット絵と言われるキャラクターの絵です。
使える色数は52色。ちなみに今のゲーム機だと約1,600万色なので、全く違います。
さらには、52色 全てが常に使えるのではなく、同時に使える色数には制限があったそうです。
そのため、ゲームの同じステージでは同じ色の敵キャラクターが多くなったというお話が聞けました。
(カプコン プロデューサー 牧野泰之さん)
このようなファミコン時代にさまざまな制約がある中で、どのように工夫をしたのか解説したコーナーです。
カプコンが生み出す比類なきファンタジー

ストリートファイター 春麗
ストリートファイターの春麗、デビル メイ クライのダンテの石膏像が展示されます。
この像に、プロジェクションマッピングによる映像を映し出すことで、3DCGでキャラクターをどのように制作しているのか、制作過程を立定的に見ることができます。

ストリートファイター 春麗 プロジェクションマッピング
勉強視点でなくても、現実世界にゲームのキャラクターが立体的に現れる姿。
記者発表会では試作品の春麗を見ることができましたが、画面の映像ではなく、立体的な春麗を見るだけでも感動です。
体験するゲームクリエイション ドット打ち体験
モーションキャプチャーでは
ストリートファイターの「波動拳」や
逆転裁判の成歩堂の「異議あり」が体験できます
カプコンについて
1983年に創業し、現在では世界的なゲームソフトメーカーに成長。
大阪府大阪市に本社があります。

大阪関西万博 カプコン モンスターハンター
大阪・関西万博にも出展することが発表されています。
「大阪ヘルスケアパビリオン・XD HALL」で体験型コンテンツ『モンスターハンター ブリッジ』というタイトルでモンスターハンターの世界が体験できるようです。
なお大阪関西万博の入場券・入場予約とは別に「大阪ヘルスケアパビリオン XD HALL」で観覧予約が必要です。
なお大カプコン展と大阪関西万博のカプコン出展は開催時期が似ているということ以外は、関連性がないとのことです。
大カプコン展 開催日・開催場所など基本情報

大阪中之島美術館
会期:2025年3月20日(木・祝) – 6月22日(日)
休館日:月曜日 *5月5日は開館
開場時間:10:00 – 17:00(入場は16:30まで)
会場 :大阪中之島美術館 5階展示室
(〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-1)
主催 :大阪中之島美術館、読売新聞社
特別協力:カプコン
大カプコン展(大阪中之島美術館) 行き方
JR:大阪環状線 福島駅/東西線 新福島駅(2番出口)より南へ徒歩約10分
地下鉄:四つ橋線 肥後橋駅(4番出口)より西へ徒歩約10分
地下鉄:御堂筋線 淀屋橋駅(7番出口)より土佐堀川を越え西へ徒歩約15分
駐車場あり 乗用車:72台
(料金:終日 15分200円、月– 金曜日 12時間毎最大2400円、土日祝 12時間毎最大2000円)
(C)CAPCOM
<<前の記事へ>>
梅田でゴジラの歴史に浸る!『ゴジラ博』開催中

テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ番組や雑誌の制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディ、カーサ ブルータスにインタビューが掲載。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信
株式会社ハピエル 代表取締役。WEBメディア テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。
関西イベント・お出かけ情報 最新記事
 ひらパーに宇宙がテーマの没入型アクアリウム「プラネットアクア・ポート」がオープン ひらパーに宇宙がテーマの没入型アクアリウム「プラネットアクア・ポート」がオープン
 【神戸北野ノスタ】体が喜ぶベジタブルビュッフェがスタート! 【神戸北野ノスタ】体が喜ぶベジタブルビュッフェがスタート!
 【Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-】京都で開催! 【Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-】京都で開催!
 DRUM TAOが京都に専用劇場を開業へ DRUM TAOが京都に専用劇場を開業へ
 【ひらかたパーク】閉園後を貸し切ってスパイミッションに挑む!?「夜のスパイミッションからの脱出」レビュー 【ひらかたパーク】閉園後を貸し切ってスパイミッションに挑む!?「夜のスパイミッションからの脱出」レビュー
 蜷川実花 with EiM 『共鳴するアクアリウム』──光と水が響きあう幻想空間!神戸の水族館 アトア!体験レビュー! 蜷川実花 with EiM 『共鳴するアクアリウム』──光と水が響きあう幻想空間!神戸の水族館 アトア!体験レビュー!
 【サンリオキャラ11キャラに会える】サンリオキャラクターフェス in ひらかたパーク! 【サンリオキャラ11キャラに会える】サンリオキャラクターフェス in ひらかたパーク!
 レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪 夏イベントとグッズ・フード レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪 夏イベントとグッズ・フード
 【レゴランド®大阪】吉本芸人すっちーさん登場でイベント開催! 【レゴランド®大阪】吉本芸人すっちーさん登場でイベント開催!
 【青海波】淡路島で絶景レストラン『青の舎』&劇場エンターテイメントの世界を体験『波乗亭』 【青海波】淡路島で絶景レストラン『青の舎』&劇場エンターテイメントの世界を体験『波乗亭』
 阿波踊り!穴場の鑑賞エリア 新町橋演舞場での見え方 阿波踊り!穴場の鑑賞エリア 新町橋演舞場での見え方
 【2025夏】ひらかたパーク6年ぶりのずぶ濡れウォーターショー『スプラッシュビート』体験レポ 【2025夏】ひらかたパーク6年ぶりのずぶ濡れウォーターショー『スプラッシュビート』体験レポ
人気記事ランキング
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- 雨の日のホラーナイト!ゾンビは出てくる?ゾンビデダンスは開催される?
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- USJバイオハザード2025攻略・整理券入手の注意点
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- USJ混雑予想カレンダー2025年9月。実際に開園する時刻は?
- USJハロウィン・ホラーナイト2025 ゾンビ・ホラーアトラクション【最新情報】
- USJ混雑予想2025年11月実際に開園する時刻は?
- 大阪万博パビリオンランキング!ベスト10
- 【2025最新】ユニバ・マリオの整理券がなくなる時間・配布状況・アプリの操作方法
- スーパーニンテンドーワールド最短ルート攻略!USJ入口からマリオエリアまで写真と地図で解説
13位以降のランキングを見る
