ユニバ コナンの脱出ゲーム2024♫写真撮影タイム登場【ネタバレ注意】
USJ名探偵コナン エスケープで謎解きの最後に登場人物を写真撮影できる時間が設けられました
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
USJ名探偵コナン エスケープ

USJ名探偵コナン脱出ゲーム2024
USJの春から夏前の期間限定イベントとして定番の名探偵コナン。
今年も謎解き脱出ゲームが登場しました。
2025年名探偵コナン エスケープの体験談・感想はこちら

昨年まではコロナ対策で会議室に集められてテーブルに座り問題を解くクイズ大会の要素や、ある程度みんなまとまって順番に部屋を進んでいく決められたストーリーに従って進むように制限されており、最後に点数ランキングが表示される内容でした。
クイズマニアの方は闘志が燃えたと思いますが、謎解きやクイズが苦手な人にとっては、難しすぎる。ストーリーや驚きの点で、ちょっと物足りないと感じていた人もいたと思います。
2024年は本来の名探偵コナン エスケープの面白さが戻ってきました。
4階建ての建物内を階段を使って歩き回りながら自謎を解いて行くようになり、プレイヤーごとの進展度合いが大きく異なるようになりました。
逆に言うと、全く解けなければ、最初の部屋でみんなが解いていく様子に焦り続けて最後を迎える可能性もあります。
と言っても、途中でコナンや服部平次がタブレットを使ってチャットでヒントを出してくれますよ
鈴木園子、服部平次、遠山和葉、毛利蘭、毛利小五郎の写真撮影

2024年の大きく変わった要素として、脱出ゲームのエンディング終了直後から数分間の写真撮影可能なファンサービスタイムが登場したことです

ゲストの目の前まで来てファンサや、稀にハイタッチをしてくれるかも

この写真撮影可能タイムは、名探偵コナンの定番メインキャラクターのみ登場しますよ
今回の日売テレビ テレビ番組 オリジナルストーリーに関連する方は登場しないので、ネタバレの心配はないでしょう
なお怪盗キッドはリアルに登場しますが、残念ながら記念撮影タイムには現れません
写真撮影のコツ、ぶれないために
エンディングが終わると同時に写真撮影タイムがスタート。キャラクターが登場します。
カメラはいつでもカバンから取り出せるようにしておきましょう
登場キャラクターの動きはとても早いです。
短い時間で
300人ほどのゲストの近くまで回ろうとしてくれるため目の前にくる時間は僅かです。
私のiPhone11では、ぶれてる写真も多かったです
ただ連写しまくっていたのでバッチリ撮れた写真も多くありました。
たくさん写真が撮れるように不要な写真、動画を消しておくなどして、スマホのストレージを空けておきましょう。
服部平次、毛利小五郎はとくに早い動きに感じました。
回ってくる回数も少し多いです。
一眼レフ、ミラーレスカメラの方はシャッタースピードを早くすることをオススメします
全員座った状態での撮影のため
最後にステージの上に上がる時を除いて、前の人の頭が写りやすいです。
通路に近い場所か、一番後ろの座席が良いでしょう
実は一番後ろは穴場で、ファンサも多くて良いかも
※日によって状況は変わると思います。ご了承下さい
撮影、SNS投稿のルール
写真撮影タイムは、ショー終了後にクルーさんから案内があると撮影開始です。
動画の撮影は可能ですが、SNSアップは禁止です。
写真の撮影、SNSアップは可能です。
クルーさんに確認したところ、写真撮影タイム後のタブレット単独での撮影は良いとのこと。
体験した結果の点数、ランクが表示されているので記念に撮影しておきましょう。SNSアップも大丈夫です
ただし、タブレット以外の配布物か写り込んだ写真はSNS投稿不可です。
配布物の撮影は不可です。ご注意下さい
名探偵コナン 脱出するコツ
この脱出ゲームは、プレイヤーごとに大きく分けてクリアと失敗の2つの最後を迎えます。
プレイヤーは2人1組で体験します
1人で申し込みしても2人グループになるので、できれば仲の良い友達と2人で申し込みした方がクリアしやすいでしょう
クリアするためには、たくさん階段を登り、降りる必要があります。
歩きやすい靴での参加は必須です。
また階段の登り降りで疲れてしまうと謎解きに集中できなくなったり、謎解きに大切な違和感に気がつけない可能性もあるでしょう
体験前に知力を鍛えるだけでなく、ウォーキングなどで足腰も鍛えておくとよいですよ
ペンやノートを使ってメモをするのはオッケーです。
ペンだけでもあれば、配布される地図に書き込みできるので、謎解きがスムーズかもしれませんよ
日売テレビのスタッフ
今年のクルーさんのコスチュームは「日売テレビ」
元々 MBS(毎日放送)のテレビ局だった場所が「日売テレビ」(日本テレビのロゴに似ている)になるとは。
ちなみに今回の設定は「名探偵に挑戦!」をテーマにしたスペシャルクイズ番組の収録と公表されていましたね。
USJ2024年コナン アトラクション、ミスレスなどは次の記事にて




テーマパーク専門家(とくにUSJ、大阪・関西万博)、USJファンとしてテレビ番組や雑誌の制作協力、映像、写真提供を多数行っています。万博の専門家として日経トレンディ、カーサ ブルータスにインタビューが掲載。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信
株式会社ハピエル 代表取締役。WEBメディア テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。
最新記事
万博閉幕後イベント!カナダパビリオンのカナダサインが宮城県名取市メイプル館へ移設
【知られざる感動】万博スタッフが魅せた「早朝ダンス」コブクロさんのテーマソングに合わせて
志摩スペイン村のクリスマスイベント2025!クリスマスショー
【11/4発売】横濱ハーバー×ミャクミャク×トゥンクトゥンク
USJ25周年イベントが2026年春スタート!“Discover U”で新しい自分に出会える!
GREEN×EXPO 2027 カウントダウンイベント「SEYA BLOOM MARKET 500」が横浜市で開催!
ひらパーに宇宙がテーマの没入型アクアリウム「プラネットアクア・ポート」がオープン
リヤド万博2030!愛知万博・大阪関西万博から受け継がれる物語
世界横丁!万博ロスが癒される?!コモンズの雰囲気たっぷりのイベントが靭公園で開催
ユニバホラーナイト!ゾンビミッション!治安部隊【レグルス・プライド】vsゾンビ!勝つのはどっち?
【大阪・関西万博】オーストラリアパビリオン閉幕イベントにサーカス『Gravity and Other Myths』
大阪・関西万博 閉幕!サプライズ登場した巨大ミャクミャク!特別な花火など最終日の盛り上がりをレポート
リヤド万博2030年!サウジアラビアにて開催!行き方、パビリオンなど
レゴランド®・ジャパン ハロウィンダンスショー!ハロウィンが満喫できるエリアも登場
【大阪・関西万博】レア体験!サウジアラビアレストラン
人気記事ランキング
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- 雨の日のホラーナイト!ゾンビは出てくる?ゾンビデダンスは開催される?
- ミニオン・ハチャメチャ・ミッションで高得点100万点以上を取る方法!ブラスターのカスタマイズ~大悪党への道~完全ガイド
- USJバイオハザード2025攻略・整理券入手の注意点
- USJ混雑予想カレンダー2025年9月。実際に開園する時刻は?
- USJハロウィン・ホラーナイト2025 ゾンビ・ホラーアトラクション【最新情報】
- 【USJ】魔法の練習!ワンド・マジック。 杖の振り方攻略法・使える場所【ハリーポッターエリア】
- スーパーニンテンドーワールド最短ルート攻略!USJ入口からマリオエリアまで写真と地図で解説
- 大阪万博パビリオンランキング!ベスト10
- 新幹線で富士山が見える座席・時刻タイミング【名古屋・新大阪・東京】
- 【2025最新】ユニバ・マリオの整理券がなくなる時間・配布状況・アプリの操作方法
13位以降のランキングを見る
掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved.
TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル










