【ザ・ドリフターズ展】大阪の阪神梅田本店で開催!!
加藤茶さんサプライズ登場にファン歓喜!ドリフターズ結成60周年展が大阪・阪神百貨店で開催中。懐かし映像や貴重グッズ、新作グッズも登場し、世代を超えた笑いと感動が詰まった展覧会に注目です。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ザ・ドリフターズ展 大阪・阪神百貨店
2024年日本が誇る国民的グループ「ザ・ドリフターズ」が結成60周年を迎えます。
東京、新潟と開催されてきた【ザ・ドリフターズ展】がいよいよ大阪で開催スタートとなりました!
5人の輝かしい歴史と笑いは今もなお世代を越えて受け継がれ、日本中に笑いと感動を与え続けています。
結成初期のミュージシャン活動やコメディアンとしての進化、懐かしの映像やグッズの展示、そしてドリフターズのメンバーと写真が撮れるフォトスポットや新しいグッズの発売など、会場に行かないと楽しめないイベントになっています。
#ザ・ドリフターズ展 #ザ・ドリフターズ
□【ザ・ドリフターズ展】 加藤茶さん サプライズ登場

加藤茶さん サプライズ登場

加藤茶さん フォトセッション
なんと初日には加藤茶さんが来られ、テープカットのセレモニーを行いました!

加藤茶さん

加藤茶さん

加藤茶さん
さらにオープン時間からしばらくの間は会場内でゲストの方のお出迎えをされ、サプライズでの登場にファンも驚きを隠せない様子でした。
熱烈なファンの方は、加藤茶さんからいただいたフォンレターのお返しのサインを大事にも持って来られ、それをお見せしている様子などもあり、楽しい時間を皆さんが過ごされているようでした。
加藤茶さんオープニングセレモニー、ザ・ドリフターズ展の動画はこちら
□【ザ・ドリフターズ展】紹介!
◇オープニングエリア

ザ・ドリフターズ
入った瞬間から懐かしい映像が7つ同時に流れており、一気にドリフターズの世界に入り込めるエリアになっています。
<放映映像>
①ドリフ大爆笑「雷様」
②8時だョ!全員集合「ヒゲダンス」
③ドリフ大爆笑「オープニング」
④ドリフ大爆笑「タライ落ち」
⑤ドリフ大爆笑「威勢のいい風呂屋」
⑥8時だョ!全員集合「オープニング
⑦8時だョ!全員集合「ちょっとだけよ」
◇プロフィールエリア

ドリフターズ プロフィールエリア
メンバー5人と初期のメンバー、新井注さんのプロフィールを改めて紹介しており、大きなパネルに写る素敵な笑顔がファンの心にもささる1枚の写真となっています。
◇ドリフ60年の軌跡

ドリフターズ60年の軌跡
60年という功績のあるドリフターズの歴史を順に追っていけるようになっており、、同じ時代を歩んできた人にも、新しくファンになった方にもわかりやすくバンド期→お笑い期→永遠期と軌跡を辿れるようになっています。

高木ブーさん愛用のギター、いかりや長介さんのベース
バンド期の時に活躍をした高木ブーさん愛用のギター、いかりや長介さんのベースがなんと会場に特別に展示されており、なかなか見ることができない貴重な物となっています。
高木ブーさんのギターは、
1966年、ザ・ビートルズ武道館公演でザ・ドリフターズが前座をつとめた時に高木ブーが演奏したギターとなっており、「今は、大きくて重いから、あまり使用していない」とご本人はおっしゃっているようです。

第52回NHK紅白歌合戦出場時のトロフィー
こちらは第52回NHK紅白歌合戦出場時のトロフィーとなっています。
正式出場歌手としてTBS「8時だョ!全員集合」の法被姿で登場し、「ドリフのほんとにほんとにご苦労さんスペシャル」として6曲をメドレーで歌唱された時の物となっています。
かなりの大きさに驚かれる方も多いと思います。
重さはわかりませんが、かなりの重さがありそうにも思います!!

ザ・ドリフターズジュークボックス
こちらはザ・ドリフターズジュークボックスで、「ザ・ドリフターズ」のレコードがランダムにかけられており、生音を実際に体感することができるようになっています。
こちらもかなりの大きさで、レコードをこうやって実際に聞くことができる機会もなかなかないと思いますので、お目当ての曲が流れるまでこちらにいたい気持ちになりますね♪
◇貴重な小物が!

「8時だョ!全員集合」といえば、法被姿
TBSテレビ「8時だョ!全員集合」DVDBOXの特典としてついていた法被がなんと展示されています。
「8時だョ!全員集合」といえば、法被姿ですよね!

「ちょっとだけよ~」ピンクガウン
「ちょっとだけよ~」ピンクガウンです。
加藤茶さんのギャグ「ちょっとだけよ〜」に怪しいピンクの照明と、なんとも言えない妖艶な音楽とともに披露された時に着ていた衣装は覚えている方も多いのではないでしょうか。
私は親に学校ではやってはいけないと強く言われていたような気がします、、、が大好きでしたね!
そして写真をよく見ると

「ちょっとだけよ~」
なんだか覗き穴が、、、。
ここは是非勇気を出して覗いてみてくださいね♪

ドリフ大爆笑 雷様のかつら、鬼のパンツ
ドリフ大爆笑 雷様のかつらに鬼のパンツが目の前に!!
いかりや長介さん(黒)、仲本工事さん(赤)、高木ブーさん(緑)が演じる人気コント「雷様」のかつらをじっくり見ることができるなんて!!
高木ブーさんによると、このコントには台本もなにもなく、ただ3人が世間話をするだけだったそうです。
楽しみに見られていた方も多いと思います。
私もこのコーナーが大好きで、実際に空にはこんな雷様がいるんではないかと思っていたくらいです。
◇ほぼ実寸バカ殿様

ほぼ実寸バカ殿様
なんとここでは志村けんさんが演じるバカ殿様と写真が撮れるんです。
リアルすぎるその見た目から、今にも動き出しそうです。
バカ殿様の世界に入ったかのようなリアルなセットに感動される方も多いと思います。
◇お宝がありすぎるエリア

ドリフターズ秘宝
世界的ポップアーティスト松下進さんが書かれたイラストを人形にした加トちゃん人形に、
超レアな雷様人形もあり、ドリフの番組で特殊美術の担当をしている「光子館」へ高木ブーさんが自ら依頼し特注で作っていただいたこの世に2つと存在しない超お宝人形となっています。
その他にも懐かしの激レアアイテムが多数展示されています。
PCエンジン用のゲームソフトは知る人ぞ知る懐かしのアイテムで、その他にもじっくりと見てみると、懐かしい気持ちで溢れるエリアになっています。
◇あ、あのハゲかつらがなんとここに!

加藤茶さんの【ハゲかつら】
あの伝説のといってもいいくらいのお宝である加藤茶さんの【ハゲかつら】!
長年眠っていたかつらが去年ついに発掘され展示されることになりました。
こちらは正真正銘の初号機となっており、レア中のレアな物となっています。
◇神の手ならぬ神の『ぺ像』

神の『ぺ像』
加形茶のギャグ「ペ」を本人から直接型取りした復元像となっており、同じものは二本と再現できない、世界にたった1本のペ像が大公開となっています。

神の『ぺ像』 体験
さらに、黄金色をしているこの加藤茶さんの『ぺ』を実際に体験できちゃうという、最高の思い出を残せるコーナーとなっています。
是非ここは恥ずかしがらずに思いっきり寄り目で、『ぺ』をやり切りましょう!
◇全員集合のフォトスポット

ドリフの大爆笑 セットで記念撮影
圧巻すぎるこのフォトスポット!!
この5人と並んで写真が撮れるとは夢のようなスポットとなっています。
このエリアはかなり人気で、ズラーっと行列ができるほどでした。
この5人に合わせてスーツで行くというのも、最高にかっこいいかもしれません。
さらにフォトスポットは他にもあるんです。
◇雷様フォトスポット

雷様 撮影コーナー
この場所は一見何にもないように見えるんですが、

雷様3人がARでバーチャル
会場設置のQRコードを読み込むと、雷様3人がARでバーチャル君臨してくれるんです。
世界で1つだけのお宝ショットが撮れるので、是非撮ってみてくださいね!

モザイクアート
その他にもモザイクアートが撮れるものもありますので、そちらも是非お試しください。
□ザ・ドリフターズ展 グッズ
その他、書ききれないほど見どころがありますが、ここからはグッズを少し紹介したいと思います。
◇雷様ぬいぐるみ

雷様ぬいぐるみ
こちらの雷様3人のぬいぐるみは新商品となっており大きさもそこそこある物となっています。

雷様ぬいぐるみ
抱きしめ甲斐のある大きさとなっております。
各税込み¥3575です。
◇ザ・ドリフターズキーチェーン

ザ・ドリフターズキーチェーン
こちらの商品も新商品となっており、バッグにつけやすい大きさとなっています。
推しだけ買うのか全員揃えるのか悩んでしまうほどの可愛さですよね!
各税込み¥1870です。
◇キャップ

ザ・ドリフターズ キャップ
飛び出た文字がかっこいいこちらのキャップも新商品になります。
お1人様1点までの個数制限もありますので、狙っている方はお早めに!
税込み¥9900です。
◇たらいグッズ

たらいグッズ

たらいグッズ
お馴染みのたらいがグッズになっています。
キーホルダーにピンバッチ、メモスタンドまでクスッと笑えるグッズが多数あります。
その他、ちびまる子ちゃんとのコラボレーショングッズや、ペヤングとのコラボレーションなど、さまざまなグッズが沢山あり、グッズ売り場だけでもかなりの時間楽しめること間違いなしです。
□ザ・ドリフターズ展 入場料金・開催期間
開催情報
2024年10月30日(水)~11月11日(月)10:00~20:00(閉場時間 19:30)
※最終日は17:00閉場
阪神梅田本店 8階催事場
当日券:一般•大学生 1.200円 中高生 800円
※入場無料対象として
①阪急阪神お得意様カード、ペルソナカードご呈示でご本人様に限り入場無料。
②H2Oリテイリングの株主優待券は1枚で2名様まで入場無料。
③障がい者手帳、並びに特定疾患医療受給者証などの原本をご呈示の方、及び同伴者1名様まで入場無料。
④小学生以下のお子様。(ご入場の際は必ず保護者(18歳以上)同伴でご入場をお願いいたします。)
となっております。
ⓒイザワオフィス/フジテレビジョン
<<前の記事へ>>
ひらパーで秋バラが見頃&「菊人形」が3年ぶり復活!この秋の映えスポット
<<次の記事へ>>
ゴジラ70年の轟きが大阪に!「ゴジラ博 in 大阪」で怪獣の歴史に浸れ

モルモットとUSJを溺愛しすぎて、生活の中心にそれらを置いてる主婦です^ – ^笑コロナで仕事がなくなり、散歩がてら訪れたUSJに温かく迎えられ涙するほど感動。週3・4回通うことに!
主に新作グッズ、新作フードをチェックするのが大好きです。
読売テレビ草彅やすともの うさぎとかめ、テレビ東京デカ盛りハンター、TBS中居と大悟を口説く夜、テレビ朝日 USJ特番などテレビ出演多数。【USJファン クリスタルランク】【USJ年間パスポート最高ランク グランロイヤル保持者】
関西イベント・お出かけ情報 最新記事
- 鳥が歌い、ピエロが逆立ちする…京都にある【永守コレクションギャラリー】オルゴール・からくり人形がすごい!開館2周年記念イベントのトークショーも
- ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 ナイトウォーク 無限城への軌跡 体験談
- 【ニジゲンノモリ】アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント 第3弾!謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り
- 【大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション】カプコンの魅力がぎゅっと詰まった体験型コンテンツもある展覧会!
- グラングリーン大阪南館!寿司・スイーツ・NY発パンの絶品グルメを実食レポ
- グラングリーン大阪南館!絶品グルメおすすめレストラン3選!記念日・デートに
- 【レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪】「大人のレゴ®ナイト〜謎解きチャレンジ〜」
- 【ひらパー】『リアル潜入ゲーム 幻の宝石「漆黒のダイヤモンド」を奪取せよ!』体験談
- 名品×珍品250点を一挙公開!リニューアルした大阪市立美術館の全貌とは?
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る