怖がりなのにホラーアトラクション全てを6回ずつ体験!怖い場所を避けるには!

レジェンドオブフィアー

モンスターだから大丈夫だ!彼らのグリーティングだと思えば怖くない!と自分に言い聞かせて体験した結末とは!!ホラーナイトアトラクションで怖いのが苦手な私が伝えたいこと

【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ホテル20%割引 こちら

#USJ #ユニバ

ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は? 体験談


2022年【USJ】のハロウィンが3年ぶりにフルラインナップで復活しました!!

人気ホラー・アトラクション4つ全て6回以上体験してきました!!

前編では【チャッキー】と【バイオハザード】の感想をお伝えしましたが、今回は残り2個のアトラクションについてお伝えしたいと思います!

□怖がりの私がホラーメイズ全体験!1番怖いのはどれ?後編

今回も前回と同じメンバー8人で挑みます!

前回の怖いランキング1位、2位を見られていない方はこちらから↓

USJのチケットをお得に
USJチケットを安く買うコツ
【USJ】2022ハロウィン 速報! 全ホラーアトラクション体験感想! 怖がりでも大丈夫?1人で行ける?

◇怖さレベル3位!ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~

レジェンドオブフィア

レジェンドオブフィア


このアトラクションはユニバーサル・オーランド・リゾートの「ハロウィーン・ホラー・ナイト」で満足度No.1*を記録した、伝説のメイズということで、もちろん怖いだろうと予感はしていたのです。

見慣れているモンスター?!

ですが、よく考えると【ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー】でもう何度も狼男、フランケン、ドラキュラとは会ってる!

ゾンビや血まみれの患者よりは間違いなく見慣れてるはず!!

『それに彼らはモンスターだから大丈夫だ!彼らのグリーティングだと思えば怖くない!』と!

私はモンスターはなぜか動物に見えるので、動物が大好きな私にとっては怖さレベルはさほどないと、いつもそんな風に思っています。笑

『血まみれの姿でなければ、少しくらい牙や爪があっても保護できる!!』とか、変な感情を持ったままスタートしました。

まるで野生動物を保護する気持ちです!笑

建物が真っ暗!!

ですが、またこれが入った瞬間真っ暗なんです。

昼間の眩しい日の光を浴びて息絶えるドラキュラの、逆の気持ちになりそうなくらい真っ暗なんです。

またもや、まだ人数確認もされていない待ち列で並んでいる段階から前の友人にしがみついてスタートです。

1つ目の曲がり角に焚き火があるのですが、それにすらビビる始末です。

あっ、まだ始まってませんよ!笑

懐中電灯 もっとほしい!!

そして人数を確認されるところで、一番先頭の人にのみ懐中電灯が首から下げられるのです。

『いやいや待てよ、私たちは8人だ!列の間か後ろに最低でももう1つは必要だ!なぜ1つなんだ!後ろの1人が途中でもし欠けたらどうしてくるんだーーーーー!!!』

そんな気持ちしかない状態でした。

『いや、私はまだ真ん中だから大丈夫か、最悪後ろの人が1人欠けても、そこはもう私は知らん。無事を祈る、己の命は己が守れよ』と、相当ブラックな自分がダダ漏れしてしまいそうなのを抑えながらスタートしました!笑

いよいよスタート!!

入っていきなりすぐに左から襲ってきたーー!!って思ったら普通の人でした。

この先は行ってはいけないと言われるんですが、その先しか道がないんですよ…。

それなら『こっちが安全だ、さぁついて来い』と言ってくれよぉ〜って思っていたのは私だけでしょうか?

で、その先に進むと大きな鐘がある部屋へ。

まるでノートルダムの鐘?と浮かれていたら、
またもや左からーーー!!

鐘は鳴るわ、左から色々出てくるわのてんやわんやです。

『あれ?ドラキュラやオオカミ男、フランケンは?それ以外が出てくるとか聞いてないーーー!?』

もはやプチパニックです。

大丈夫です、焦らなくても後半ガンガン出てきます!笑

モンスターたち

ユニモン ホラーアトラクション

ユニモン ホラーアトラクション


やはり、普段から見慣れているとはいえ、見た目が一番怖いのはドラキュラでした!

フランケンに関しては【ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー】に出てくるフランケンの方がデカくて体格も良くて怖いという感じがするので、こちらに出てくるフランケンは少し優しく見えました!

それでも突然出てこられると、めちゃくちゃ驚くんですけどね。

狼男はあのふさふさの髪がどうしても可愛く見えるので、そこまで怖さは感じませんでした!

ここに関してはチャッキーの時より暗いところが多いです。

特に大人数だと自分が進む時にはもう懐中電灯の灯りなんて全くなく、真っ暗の中を進むことになる場合もあります。

一番怖いところ

途中本当に真っ暗でさらに狭いところがあり、さらに左右から驚かされるところは、6回行った今もなお、そこだけは目をまともに開けて通れません!笑

なので、とりあえず左右から何か出てきてるんだと聴覚でしかわかっておりません!

このアトラクションが一番怖いと答えてる方は、多分ここら辺のことじゃないかなと思います。

忘れてはいけないブライドも出てきますよ。

このアトラクションの良さは造形が本物のようで、まるで置物かと思ったら動いてきたりと、周りを見渡す余裕ができてきたら、その辺りをじっくり見てみられるのもいいかもしれません。

私も何回か入ってようやく見られるようになってきました。

怖さが3位の理由は・・・

私がこのアトラクションの順位を3番目にした大きな理由、いや最大の理由は……。

後ろから奴らは来ない、絶対に来ないっ!!!!

これって怖がりからすればかなり重要なんです!

前から来ることは、もちろん想定してます!
横からも頑張って、人間の最大限に挑戦し、ギネス記録を更新できるんじゃないかと思うくらい、とことん視野を広げて疑ってます!

けど、絶対にできないことがあります!

人間は残念なことに、後ろには目がついてないんですよ!
後ろには視野が全く届かないんです。

気配に気づいた時にはもうすぐそこに奴らが………。

そんな恐怖を体験しなくていいのがこのアトラクションなんです。

それだけで最悪、最後尾になったとしても、背中には神経はらなくていいので、気持ちが楽です。

かと言って怖くないよーってことでは無いので、怖がりさんは命置いてこないように気を付けてくださいね!

◇怖さレベル4位!シャーロック・ホームズ ~呪われた薔薇の剣~

USJシャーロックホームズ

USJシャーロックホームズ

こちらは昨年も人気だったシアター型のホラーアトラクションです。

内容は、とある映画の試写会に招待された時に、ある呪いの事件に遭遇するというものです。

こちらはシアターに座って鑑賞するものになりますので、怖がりの私には1番安心なホラーアトラクションになります。

やはり自分の足で歩かないといけないというのが1番のハードモードになりますので、座っているだけでいいとなると、最悪怖い場合は、耳と目と鼻の穴という穴、全部を押さえておけば問題ないのですから!

と、言うといつも友人に『鼻関係ある?』とか言われますが、怖がりの私からすれば鼻からでも何か感じ取れるものがあるんですよ。
何の本能かは知りませんが!笑

ここ最近はマスクをつけている事で、鼻を押さえることには成功しています!!笑

怖がりの人が座ってはいけない座席

USJシャーロックホームズ

USJシャーロックホームズ


去年見ていたからと、大丈夫ーっと1番気を抜いていたのですが、去年分かりにくかった部分やストーリー自体に少しプラス部分があり、より分かりやすく、ドキドキもプラスされているように感じ取れました。

初めて見る方で私同様に怖がりの方は、絶対に通路側の席には座ってはだめですよ。

なるべく真ん中で、通路側には近づかないこと!

前の方が色んな演出がはっきり見えますが、まずは全体を見渡せるような後方に行かれること!

2回目である程度流れが分かってこられたら、演者さんの表情とかを見るために、前の先に行かれることもおすすめですが、初見で怖がりさんはやめた方がいいと思います。

座ってるだけだと侮ってはいけませんよ。

逆を言えば逃げれませんので………ね。

USJシャーロック・ホームズ ~呪われた薔薇の剣~

シャーロック・ホームズ ~呪われた薔薇の剣~

物語自体はかなり作り込まれていて、短い時間でもまるで本格的な舞台を見に来ているかのような気分になる素晴らしい作品だと思います。

演じられる方によって雰囲気も変わりますので、何度か見られることをおすすめします。

□まとめ

 
以上、前編後編で4つのホラーアトラクションをご紹介しました!

あくまでも怖がりの私の一個人の意見なので、人によって感じ方も変わると思いますので、参考までになればと思います。

シャーロック以外で、もし1人でどれか1つ行かないといけなくなった場合、みなさんはどれを選びますか?

私は…私は…、バイオハザードを選びます!

暗いと絶対に歩けないと思うので………。

USJアトラクション回り方【ハロウィンホラーナイト2022】効率的に回る方法
ハピエル 最新動画
USJ動画 一覧はこちら
この記事を書いた人

この記事を監修した人
USJ必要な費用は何円?

USJ 何円必要?【学生・大人・ファミリー】

USJ混雑予想

USJ混雑予想・実際に開園される時刻

スーパーニンテンドーワールド 2024年6月新作グッズ

キャラ別 最新グッズ・値段。買える場所

USJ写真が撮れるアトラクション

ユニバ おすすめアトラクション

最新記事

人気記事ランキング


13位以降のランキングを見る

掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved. TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル