【TDS20周年】煌びやかにパークをいろどる☆アニバーサリーデコレーション(ディズニーシー)
東京ディズニーシーのお祝いムードを高めるアニバーサリーデコレーションを厳選しました♪20周年の雰囲気をお楽しみください
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
20周年のアニバーサリーイベントで盛り上がりを見せる東京ディズニーシー。
園内には、パークに足を踏み入れた瞬間から心が躍るようなデコレーションが飾られています☆
今回は東京ディズニーシーのお祝いムードを高めるアニバーサリーデコレーションを厳選して集めてみました。
筆者が見てきた煌びやかなデコレーションの数々をレポートします!
■アクアスフィア
まずご紹介するのは、東京ディズニーシーのメインエントランスにある地球のオブジェ・アクアスフィアのデコレーション。
◆アクアスフィアとは?
アクアスフィアは東京ディズニーシーのシンボルであり、名前は水(aqua)と天体・球体(sphere)に由来しています。
当初、シーのシンボルはアメリカ人にとって航海と冒険の守り神である灯台にする予定でした。しかし灯台は日本人にとってお別れのような物悲しい哀愁を連想させるイメージがあるため、現在のアクアスフィアに変更されたそうです。
世界が一つの海で繋がっていることを感じさせるアクアスフィアは、これからパークで始まる冒険への期待を高めてくれるシンボルなのです。
◆20周年の特別なモニュメント
20周年のテーマに合わせて、アクアスフィアにはキラキラしたミッキーシェイプのモニュメントが飾られています。
デザインされているキャラクターは、ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、グーフィー、チップとデール、プルート。
モニュメントの一部を見ていきましょう!
◆20周年ロゴ

ディズニーシー20周年ロゴ
金色に輝く「20」のロゴと、「Time to Shine!」の文字がデザインされたモニュメント。
20周年のパークを訪れた記念に、こちらのモニュメントの前で写真を撮るゲストが沢山いました。
◆ミッキーマウス

ミッキーマウス
20周年の限定コスチュームに身を包んだミッキーのモニュメント。
白いシルクハットを被り、訪れたゲストをあたたかく迎えています。
◆ドナルドダック

ドナルドダック
ドナルドダックのモニュメント。
ひときわ輝く星を見つけて、ご満悦の表情です。
◆デイジーダック

デイジーダック
デイジーダックのモニュメント。
星を手に取るポーズが、おしゃれなデイジーらしく華やかですね。
◆チップ

チップ
チップとデールのモニュメントは、2匹別々のデザイン。
こちらはチップのモニュメントです。
星に向かって一生懸命手を伸ばすチップがキュート♡
◆デール

デール
筆者の最推し(笑)、デールのモニュメント。
みんなが星を手に取るポーズですが、デールは大胆にも星にハグ!
幸せそうにぎゅ〜っとハグする姿に癒されました♡
◆プルート

プルート
プルートのモニュメント。
星を鼻に乗っけて、芸を披露している姿がお茶目ですね♪
■ミラコスタ通り
アクアスフィアを通り過ぎると、「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」の真下にあるミラコスタ通りが見えてきます。
メディテレーニアンハーバーに向かうゲートには、20周年のデコレーションが飾られていました。

ミラコスタ通り
大きなタペストリーには、星をイメージした20周年のロゴとミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、グーフィー、プルートの姿が描かれています。
淡いブルーの背景に、星の輝きが映える華やかなデザインですね☆

ミラコスタ通り

ミラコスタ通り
左右にある小さなタペストリーには、チップとデールがそれぞれ描かれています。
チップとデールファンとしては、ゲートのタペストリーに単独で彼らがデザインされていることが嬉しくて仕方ありません!
■「エンポーリオ」のショーウィンドウ
ミラコスタ通りを進むと、右側に見えてくるのは「エンポーリオ」のショーウィンドウ。
「エンポーリオ」は東京ディズニーシーの中で最大級の規模を誇るショップで、イベントグッズや最新グッズなどを豊富に揃えています。
パーク内でも特に賑わいを見せるこちらのショップのショーウィンドウには、20周年をイメージしたデコレーションが施されていました。

「エンポーリオ」のショーウィンドウ
20周年のロゴのモニュメントの両端には、イベントコスチュームに身を包んだミッキーとミニーの姿が。背景にはアクアスフィアが映し出されています。
周りには20周年のグッズが飾られていました。
こちらのショーウィンドウには”仕掛け”があって、よーく見ていると後ろの背景が動くんです!
ロゴのモニュメントの上にミッキーの耳の形が現れると、ミッキーとミニーの衣装に付いている星がキラキラと輝きます。
まさに「Time To Shine!」らしい演出!
筆者は明るいうちにショーウィンドウを見に行きましたが、暗くなってから見ると輝きが一層増していて綺麗だそうですよ☆
■「マクダックス・デパートメントストア」
メディテレーニアンハーバーを抜けて、アメリカンウォーターフロントにある「マクダックス・デパートメントストア」へ足を運びました。
「マクダックス・デパートメントストア」は、ドナルドダックの叔父で世界一リッチなアヒルのスクルージ・マクダックが経営する百貨店。
主にダッフィー&フレンズのグッズを取り扱っています。
◆ショーウィンドウ
お店のショーウィンドウには、ダッフィーの東京ディズニーシー20周年グッズである「ダッフィー&フレンズ」のデコレーションが飾られていました。

ダッフィー&フレンズ
キラキラと輝く空色の船に乗って、夜空の航海に出かけるダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルー、クッキー・アン、オル・メル。

ダッフィー&フレンズ
ダッフィーは星型の望遠鏡を持って、星を観察しているようですね。
船の周りにはブルーやピンクなど優しいパステルカラーの雲がふわふわと浮かんでいます。

ショーウィンドウ
もちろん、ショーウィンドウには「ダッフィー&フレンズのスターリードリームス」のグッズも置かれていましたよ!
◆店内
「マクダックス・デパートメントストア」の店内でも、「ダッフィー&フレンズのスターリードリームス」のデコレーションを発見!
お買い物の気分を盛り上げてくれます♪

ダッフィー&フレンズのスターリードリームス

ダッフィー&フレンズのスターリードリームス
入り口からすぐ近くの売り場の壁には、ダッフィー&フレンズの大きなイラストが描かれていました。星に願いを込めるダッフィーたちの姿が愛らしいです♡

ダッフィー&フレンズのスターリードリームス
レジの近くに飾られているぬいぐるみたちの背景も、「ダッフィー&フレンズのスターリードリームス」仕様。幻想的な淡い色合いに癒やされます♪
■まとめ
東京ディズニーシーの20周年を記念したデコレーションの一部をご紹介しました。
星の輝きをイメージした「Time To Shine!」のデコレーションは、見ているだけで心がウキウキと弾んでしまいます♪
みなさんもシーを訪れた際は、アニバーサリー限定のパークデコレーションをたくさん見つけてみてくださいね!

共通年パ歴12年、かわぐちさきこと申します♪
キャラクターとショーパレとミュージカルが大好きなDオタです。
学生の頃はディズニーのホスピタリティについて学び、シーでキャストもしていました。
本業の傍ら、大好きなディズニーの魅力を自分の言葉で伝えたいと思いハピエルさんのライターになりました。
楽しい記事をお届けできるよう頑張ります^^
(ニックネーム うらん)
ディズニー最新記事
- イマーシブ・フォート東京 2025年3月リニューアル!新演目の詳細
- ディズニーハロウィンの魅力徹底解剖!全身仮装や限定グルメが楽しめる秋の特別シーズン
- ディズニーシーの楽しみ方徹底解説!新アトラクションから定番まで
- 「プーさんのハニーハント」攻略法!見どころ・ストーリー・プライオリティパスの活用術
- 【TDS】土日でどれだけ楽しめる?ファンタジースプリングス体験レポート
- ファンタジースプリングスは普通には行けません。行く方法は?
- ディズニーランド・シー混雑予想2024年
- 西武豊島線・豊島園駅でハリーポッターの世界を体感!映画の雰囲気を感じる最寄り駅
- スタジオツアー東京 攻略法マップ♪子供も遊べる回り方。チケット割引方法など
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
ディズニーおすすめ記事
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る