【USJ】怖すぎ注意!?カルト・オブ・チャッキー(ネタバレあり)

チャッキーUSJ

スリル満点のホラー・メイズ『カルト・オブ・チャッキー~チャッキーの狂気病棟~』をご紹介。アトラクションの基本情報から、ネタバレなどをお届けしたいと思います♪

【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ホテル20%割引 こちら

#USJ #ユニバ

ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は? 体験談


3年ぶりにUSJにチャッキーが登場!!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで2022年9月9日(土)~11月6日(日)まで開催のユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン
3年ぶりのチャッキーのアトラクション登場!!
さっそく体験してきましたので体験談もお届けします!!

2023年のチャッキー情報は次の記事をご覧ください

USJアトラクション回り方【ハロウィンホラーナイト2022】効率的に回る方法

ホラーナイトのアトラクション、スリル満点のホラー・メイズ『カルト・オブ・チャッキー~チャッキーの狂気病棟~』をご紹介。
アトラクションの基本情報から、ネタバレなどをお届けしたいと思います♪

■USJチャッキー 基本情報

USJのチケットをお得に
USJチケットを安く買うコツ

チャッキーの狂気病棟 ユニバ
開催場所:ステージ18
(パークエントランスより徒歩2分程度)
開催時間:12:00~パーククローズ
所要時間:約5分
ジャンル:ホラー・メイズ
ホラーレベル:★★★★★
年齢制限:R12、未就学児や小学生×
無料・車椅子可
エクスプレスパス対象、チャイルドスイッチ対象

チャッキーというホラー映画を知らない人は、カワイイ動物か人の名前ぐらいに思うかもしれません。
チャッキーは呪われて人を襲う恐ろしい人形なんです。

チャッキーユニバ
『カルト・オブ・チャッキー~チャッキーの狂気病棟~』はステージ18で体験できます。

ホラー・メイズなので、例年通り自身の足で歩いて進みます。
1グループが8人前後での体験ですが、少ない人数での出発もあり、タイミングによっては貸切状態になることも……。

■チャッキー狂気病棟のストーリー

舞台はとある病院。
薬品の独特な臭いが漂う館内には
すでにチャッキーに襲われたらしい無残な亡骸が……。
どこまでも追いかけてくる殺人鬼から逃げ
無事に生きて帰ることが出来るのか……!?

■チャッキー 怖さはどれぐらい?

2022年のチャッキーを先行体験してきました。(ハピエル編集長感想です。)
先行体験を招待された8人で一緒に回って2回体験してきました。

このアトラクションは8人から最大10人で、一緒にまとまって進むアトラクションなので、8人で行くとグループ内で順番を決めて体験することができます。

1回目は先頭
2回目は一番後ろを歩きました。

体験した感触だと、真ん中の人を狙って襲う回数が多いので、真ん中が一番怖くて、次に一番後ろが怖さを感じるかも。

先頭は先が分からない怖さはありますが、チャッキーに襲われる恐怖は少なめでした。

2019年と中の部屋は基本的に同じですが
演出が少しづつ変わってます。

仮面男やチャッキーの出現ポイントや襲い方が変わったところが多いので、2019年版を体験していても新鮮に怖さを体感できました。

ということで2019年版を体験した人も、ぜひ体験して恐怖を楽しんでくださいね♪

ここからはナルさんの感想です。

正直言うと、個人的にはかなり怖い部類です。(笑)
“チャッキーが”というよりは、“爆音”と“いきなり飛び出してくるビックリ”がかなり怖い……!
ジャパニーズホラー的なじっとりとくる恐怖と言うよりは、ドッキリさせる激しいタイプの恐怖です。
怖いものが苦手な方だとすこし厳しいかもしれませんね。
また、そもそもの作品自体にグロテスクな要素があることから、痛ましいものが苦手な人も注意です。
出口から飛び出して来たまま泣き崩れて動けなくなっている女の子なども見かけたことがあるので、ホラーが苦手な方は心して体験してください……!

■混雑状況や待ち時間はどれくらい?

平均的な待ち時間は『平日は10分~60分』『土日祝日は30分~90分』程度となっています。
午前中や閉園間際の時間帯は比較的待ち時間が短いようですね。
ホラーナイトの時間帯や、これからのハロウィン当日に向けて待ち時間が延びる傾向にあるので、体験は早めの時間帯がおすすめとなっています。

■アトラクションを楽しむポイントは?

チャッキーユニバ
ホラー大好きさんやチャッキー大好きさん向けに、アトラクションをより楽しむポイントをいくつかご紹介したいと思います♪

■チャッキーを知って行こう!

映画のテーマパークならではの映画を元にしたアトラクションなので、やはり元をしっていると面白さがアップします♪
チャッキー自体は有名なキャラクターなので、なんとなく知っている人も多いかとは思うのですが、そもそもチャッキーがどんな作品に登場したどんなキャラクターかをご存知ですか?
チャッキーが初登場したアメリカのホラー映画『チャイルド・プレイ』は、なんと1988年(日本では1989年)に公開された結構古い作品なんです……!

USJのチケットをお得に
USJチケットを安く買うコツ

USJのハロウィンアトラクションとして初登場したのは2014年の『チャッキーのホラー・ファクトリー』が初でしたが、それよりももっと古い歴史があるんですね。
チャッキーの『チャイルド・プレイ』シリーズは、続編やリメイクなど映画やビデオもあわせて8作品もあります。
現在アトラクションとなっている『カルト・オブ・チャッキー~チャッキーの狂気病棟~』は、2017年に販売されたDVD『チャイルド・プレイ~チャッキーの狂気病棟~』とリンクした設定になっています。

そんな『チャイルド・プレイ』シリーズの名物キャラクター“チャッキー”なんですが、どうしてあんな怖ろしい殺戮人形なのか……。
チャッキーの人形は、もともとはただの喋るおもちゃの人形“グッドガイ人形”でした。

第一作目の背景である1988年当時に、そのハイテクさなどから子供達に大人気で、大量生産されていて、それぞれ一体一体に名前がついていました。
主人公となる少年へプレゼントされたグッドガイ人形には“チャッキー”という名前がついていたのですが、なんとそのチャッキーには凶悪殺人鬼の魂がブードゥー教の秘術の力で憑依していたのです……!

シリーズ内でチャッキーは砕け散ってもまた復活したり、バラバラにされても縫い合わされて復活したりと、滅する方法が見当たらないほどに不死身です。(すでに死んでいるようなものですが…)
さらには増殖したりします。(笑)
アトラクションとリンクしている『チャイルド・プレイ~チャッキーの狂気病棟~』で増殖を披露しているので、『カルト・オブ・チャッキー~チャッキーの狂気病棟~』でもチャッキーは複数登場します。

R15やPG12指定などの激しいシーンのある作品ですが、『チャイルド・プレイ~チャッキーの狂気病棟~』はシリーズの中でも比較的ギャグ路線に仕上がっています。
シリーズはどの作品も面白いので、興味のある方は一度ご覧になってみてください♪

■グループ列の前方?後方?タイミングによってはスリル倍増!?

1回の体験人数は8人前後となっています。
平日の夜などタイミングによっては貸切状態になることもあるので、そのときは怖さ倍増です。(笑)

「いつどこで何が出てくるか分からない」というドキドキ感を味わうには、やはりグループの前方がおすすめですね。
「追いかけてきてる!?」というスリルを味わうなら後方がおすすめです。
混雑時に慌てて進んだり立ち止まってしまうと、前後のグループと合流してしまうことがあるので、渋滞しない程度にほどよくゆっくり進むことが重要なポイントです。

ネタバレありの内容紹介!

チャッキー映画

アトラクション内でのびっくりポイントをいくつかご紹介したいと思います♪
分かっていてもびっくりしてしまうものですが、これから体験予定で内容を知りたくない方はご注意ください。

序盤から容赦ない脅かし

チャッキーは遠慮というものを知らないので、序盤から襲い掛かってきます。
建物に足を踏み入れてしまった瞬間から外へ出るまでは一瞬も油断ができません。
窓のある廊下や物陰の多い部屋なんて「潜んでいます」と言っているようなものです。
いたるところにチャッキーが待ち構えています。

チャッキー以外の患者にもびっくり

複数の扉が開け放たれた廊下では、患者が急に飛び出してきます。
患者なのに、もはや敵です。
完全に脅かしにかかってきているタイミングで登場します。

わかっていてもビックリ

「あの窓何かありそう」「あの壁あやしい」「あのチャッキー動きそう」そんな予感は大体当たります。
そしてどれも例外なく驚きます。
分かっていても怖いんです……!

定番のクライマックス

チャッキーのアトラクションではもはや定番となったラストのクライマックスシーン。
今回もラストは材質が明らかに異なった部屋へとたどりつきます。
逃げ込んだ部屋が安全かと思いきや、案の定チャッキーが登場。
前方からチャッキー。
戻るしかない!?と思いきや、後方からもチャッキー!
逃げ場の無い絶体絶命感はとてもドキドキさせられますね。

建物を出るまでは油断してはいけない

病院から出たからと言って油断してはいけません。
まだアトラクションの建物内です。
終わったと思った瞬間にお見送りがあるので、完全に建物を出るまでは油断してはいけないのです。

もちろんご紹介したポイント以外にも、ドキドキポイントやドッキリポイントはたくさんあるスリル満点なアトラクションとなっています。
何度行っても何度でも驚く仕掛けがたくさんなので、ぜひご自身で体験してみてください♪

さいごに

『カルト・オブ・チャッキー~チャッキーの狂気病棟~』は何度行っても何度でもドキドキさせられるホラー・メイズとなっています。
怖いものが苦手な方には少し厳しいかもしれませんが、日常から離れて思い切り絶叫するというのもすっきりして気持ちがいいです…!
ドキドキの恐怖体験も終わってみれば笑い話になったり、友達や家族や恋人など、一緒にスリルを体験したメンバーの絆はよりいっそう深まります。
ハロウィン期間限定のアトラクションとなっているので、ぜひ体験してみてくださいね♪

↓怖がりな女性がチャッキーを体験したら!!

ホラーアトラクション2022

いろいろな場所でのゾンビ出勤動画が衝撃的!!
アイドルゾンビ、イケメンゾンビの写真いっぱい!!

ハピエル 最新動画
USJ動画 一覧はこちら
この記事を書いた人

この記事を監修した人
USJ必要な費用は何円?

USJ 何円必要?【学生・大人・ファミリー】

USJ混雑予想

USJ混雑予想・実際に開園される時刻

スーパーニンテンドーワールド 2024年6月新作グッズ

キャラ別 最新グッズ・値段。買える場所

USJ写真が撮れるアトラクション

ユニバ おすすめアトラクション

最新記事

人気記事ランキング


13位以降のランキングを見る

掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved. TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル