ワンピースファン必見!USJプレミアショー2024の楽しみ方と座席ガイド
USJワンピース・プレミアサマー2024を4日間鑑賞したレポート!濡れる座席や見えにくい座席、各キャラクターの登場ポイントを徹底解説 #ワンピースプレミアショー #プレショ
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
【USJ】ワンピースの夏が今年もやってきましたー!
すでに『麦わら一味の宴レストラン』『フードカート』『サンジの海賊レストラン』はご紹介しましたが、ウォーターワールドで行われる毎年大人気な『ワンピース・プレミアショー』を楽しみにされている方も多いと思います。
今年のワンピース・プレミア・サマー2024 は、7/3(水)〜10/7(月)でスタートしました!
ただ、こちらはとっても席数が多く、どの席を取ったら見やすいのか、中央の空きがなくて左右どちらを選ぶべきなのか、端からはショーを楽しめることはできるのか、 気になりますよね。
さらにお目当てのキャラクターが多く見れる場所のチケットを取りたい方も多いかと思います。
今回、4日間調べてきました!
□ワンピースプレミアサマー2024攻略

ワンピースプレミアサマー2024攻略
見えにくい席、濡れる席

Mブロック
Mブロックの7番あたりの席(A席)は、海の上のステージとその上のステージがほぼ見えません。
中央のステージと右側ステージなどの手前のステージは問題なく見えます。

Eブロック
Eブロックの7番あたりのお席(A席)は、同じく海の上のステージと上のステージがほぼ見えません。
ただ、S席に近い席になるため中央ステージには近い席になりますので、サイドからにはなりますが、中央の雰囲気も楽しむことが出来ます!
これらを考慮してお席を選ばれることをおすすめします。
そして今回濡れるお席はC・D・Eブロックの前方のお席です。
Bブロック最前列の7番などのCに近い通路側席は、Cブロックに降りかかってできた水溜まりを、キャストの方が走り抜ける際にこちらに下から蹴り上げて飛んでくることがあるため、油断は禁物です。
ステージは3箇所

ステージの場所
この黒い四角がステージとなっており、真ん中は大きめのステージとなっています。

中央ステージ

左右ステージ
左右はBブロック、Qブロックの前にこのような小さなステージがあります。
この3つのステージを狙ってチケットを買うのもオススメです。
各キャラクターの攻略法
ルフィ

ルフィ

ルフィ 登場マップ 中央ステージ
ルフィの初めの登場、ラストの見せ場は中央ステージです。
左のステージに1度乗ることもありますが、かなり短い時間となっています。
ルフィを見たい方は中央に近いH~Kブロック狙いが1番です。
G、Lブロックも見えないことはないですが、斜め横からステージを見る形になります。

編集長
ゾロ

ゾロ

ゾロ 登場マップ
ゾロの初めの登場、ラストの見せ場は中央ステージです。
左のGブロックあたりで1度見せ場があり、その後も長く滞在します。
中央ステージではさらに2回見せ場があります。
右はPあたりで見せ場が1度あります。
Oブロック周辺にしばらくいる時間もあります。
オススメは中央ステージに近い場所です。
ステージ向かって右側のL席でしたら、滞在時間が長いG席がオススメです。
サンジ

サンジ

サンジ 登場マップ
サンジの初めの登場、ラストの見せ場は中央ステージです。
左は通り抜けるサンジを眺めることはできますが、髪の毛で顔は全くわからず、秒で過ぎ去って行きます。
右側ではPあたりに滞在する時間はあります。
中央ステージでは、初めの登場とラスト以外に1度見せ場があります。
Kあたりに滞在している時間もあります。
オススメは圧倒的に中央のお席です。
ウソップ

ウソップ

ウソップ マップ
ウソップの初めの登場は右側ステージ、ラストの見せ場は中央ステージです。
左側のA・Bにいることが多いです。
Dブロックあたりに滞在している時間もあります。
右側ステージ近くにいる時間もあります。
オススメの席は左側のステージ周辺です。
ナミ

ナミ

ナミ 登場マップ
ナミの初めの登場は中央ステージ、ラストの見せ場は左ステージとC,Dブロックあたりです。
さらにナミは前座にも登場します!
前座は左右のステージやその周辺のどちらにも登場してくれます!
C・Dあたりにいることが多いです。
右の登場回数は1度です。
中央での出番はほぼありません。
オススメの席は左のB・C・Dブロックあたりです。
チョッパー

チョッパー

チョッパーマップ
チョッパーの初めの登場はC→Gブロックに進んでいき、中央ステージの横のG周辺で、ラストの見せ場は右ステージ横のP周辺です。
さらにチョッパーは前座にも登場しC、Dブロック周辺に登場します。
中央ステージには1度上がってきてくれ、フランキー、サンジ、ブルックと重要なシーンを長く見ることができます。
左側Bブロック周辺でその他に1度重要なシーンの時にいます。
右側ではP・Qブロック周辺に滞在してくれる時間が長いです。
オススメ席は前列を購入できるのであれば、右側のP・Qブロックか、左側のB・Cブロックあたりです。
後列ですと、チョッパーも身長的に少し見えづらい可能性があります。
中央ステージにいる時間は後方でも見やすいので、そちらを目的にしてもいいかと思います。
ロビン

ロビン

ロビンマップ
ロビンの初めの登場は右側ステージ、ラストの見せ場は海上ステージです。
左ステージでの見せ場が2度あります。
中央ステージでの見せ場が1度あります。
右ステージではオープニング以外で1度いる時間があります。
オススメ席は滞在時間の長い左ステージ周辺です。
フランキー

フランキー

フランキーマップ
フランキーの初めの登場は右側ステージ、ラストの見せ場は中央ステージです。
左ステージではEブロック周辺に1度いる時間があります。
中央ステージではラストの見せ場以外に1度、長くステージにいる時間があります。
右側ではO・Pブロック周辺にいることが多く、ステージの上にはオープニングで登ってくれます。
オススメは右側O・Pブロックあたりか、中央ステージ周辺です。
ブルック

ブルック

ブルック マップ
ブルックの初めの登場は左側ステージ、ラストの見せ場は中央ステージです。
さらにブルックは前座にも登場します!
中央ステージに長い時間います。
左側に3度いる時間がありますが、ブロックはバラバラです。
中央は前座・ラストの見せ場以外にも1度長くいる時間があります。
右側には1度も行かないです。
オススメ席は中央か左側です。
ジンベエ

ジンベエ

ジンベエ マップ
ジンベエの初めの登場は左側ステージ、ラストの見せ場は中央ステージです。
左側はオープニングの見せ場、Dブロックあたりでの見せ場、ステージ上での見せ場があります。
中央ステージではラストの見せ場以外に1度見せ場があります。
ステージに長くいる時間もあります。
右側はO〜Q付近での見せ場が1度あります。
オススメは中央か左側になります。
サボ、ロー

サボ

ロー
左側ステージに乗って見せ場があった後は、中央ステージに移動します。
どちらも出番時間は非常に短いものとなっています。
右側にはショー中は全く行きませんので、ご注意ください。
マルコ

マルコ
海の上ステージ側の位置にしか現れないため、左側のEブロックの7番あたりは柱と被ってしまうので、注意です。
右側Mブロックの7番あたりの席も海の上のステージが見づらいので注意です。
右側のそれ以外のお席は、中央や左ステージより海のステージが圧倒的に近いため、右側のお席をオススメします。
ボルスター

ボルスター
USJオリジナルキャラクターです。
左ステージは短いですが、2回見せ場があります。
右側ステージの方には全く行きません。
真ん中ステージでは何度も見せ場があります。
オススメは圧倒的に中央ステージですが、中央ステージ周辺の席がもうない場合は、左側のステージに近い席もオススメです。
□まとめ

キッド

セニョール・ピンク

バギー
今回ショー終わりにスペシャルグリーティングとして、ショーに登場していないキャラクターの登場があります。
全席を回ってくれるのではなく、それぞれのブロックに1、2キャラクターが回ってくれます。
さらに日によって登場キャラクターも違うので、どのキャラクターに会えるのかもお楽しみになります。
ショー終わりから撮影可能時間のアナウンスが流れますので、お好きなキャラクターを是非撮ってみてください。
運よくハイタッチができる場合もあります。
18:45から開始とチケットには記載がありますが、今年は前座が長いので、18:30すぎには前座が開始していることが多いです。
18:30にはお席に座っておかれることをオススメします。
終わりが20:00すぎますので、座布団や水分などしっかりと対策グッズを持って楽しんできてくださいね!




<<前の記事へ>>
ポケモンジャンピン・ハロウィンパーティー2024とは?オススメ鑑賞場所

モルモットとUSJを溺愛しすぎて、生活の中心にそれらを置いてる主婦です^ – ^笑コロナで仕事がなくなり、散歩がてら訪れたUSJに温かく迎えられ涙するほど感動。週3・4回通うことに!
主に新作グッズ、新作フードをチェックするのが大好きです。
読売テレビ草彅やすともの うさぎとかめ、テレビ東京デカ盛りハンター、TBS中居と大悟を口説く夜、テレビ朝日 USJ特番などテレビ出演多数。【USJファン クリスタルランク】【USJ年間パスポート最高ランク グランロイヤル保持者】
最新記事
- 大阪・関西万博 日本館の開館式!パビリオンの詳細が明らかに!藤原紀香名誉館長も登壇
- 【大阪関西万博】ウォータープラザマーケットにあるカフェテリア『SUNTORY PARK CAFE』
- 鳥が歌い、ピエロが逆立ちする…京都にある【永守コレクションギャラリー】オルゴール・からくり人形がすごい!開館2周年記念イベントのトークショーも
- ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 ナイトウォーク 無限城への軌跡 体験談
- 【ニジゲンノモリ】アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント 第3弾!謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り
- 薬屋のひとりごとがUSJアトラクションに!
- 【大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション】カプコンの魅力がぎゅっと詰まった体験型コンテンツもある展覧会!
- 【大阪ヘルスケアパビリオン】抽選予約不要!フードブースのご紹介【大阪関西万博テイクアウトおすすめ】
- グラングリーン大阪南館!寿司・スイーツ・NY発パンの絶品グルメを実食レポ
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る
掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved.
TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル