ホラーナイト2022終了したアトラクションも紹介します
2022年過去のホラーナイト写真、ゾンビ写真、動画を見たい方はこちら。最新情報へのリンクもあります。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
過去のハロウィンホラーナイトのアトラクション・ゾンビ
2022年の写真、体験談を紹介します。
2023年はシャーロックホームズの開催はありません。
最新のホラーナイト情報はこちら

- ■ホラーナイト2022 ランキング
- ■ストリートゾンビ
- ■シャーロック・ホームズ 呪われた薔薇の剣
- ■バイオハザード・ザ・エクストリーム+
- ■ユニバーサル・モンスターズ レジェンド・オブ・フィアー
- ■カルト・オブ・チャッキー チャッキーの狂気病棟
- ミニオングリーティング ハロウィンver
- ■マイメロディ&クロミのハッピー・ハロウィーン・グリーティング
- ■ドリームザライド(Rat-tat-tat)
- ■ワンダーランド・シーズンズ・ジョイ~ハロウィーンver.
- ★ホラーナイト アトラクションの地図
- ★ホラーナイト アトラクション整理券の地図
- ■アプリでアトラクション整理券(e整理券)の取り方
- ■雨の日のホラーナイト
- ■ホラーナイト おすすめの回り方
- ■ホラーナイト よくある質問
- ■ホラーナイト まとめ
■ホラーナイト2022 ランキング

ハロウィンホラーナイト2022
ハロウィンホラーナイトの詳細が発表になりました!!
2022年はホラーナイトアトラクションやハロウィンイベントを合わせると10種類の期間限定アトラクション・ショーが楽しめます。
全部を1日で体験するのは難しいので、何を体験するか決めるのに、こちらの記事をぜひ参考にしてくださいね。
ホラーナイトが終わっても自宅でホラーイベントが楽しめる。
貞子 オンラインパークツアーが開催

■ストリートゾンビ

ユニバ ゾンビ
ホラーナイトといえば、ゾンビがエリアを徘徊するストリートゾンビが定番ですね。
18時になると、どこからともなくゾンビやモンスターたちが登場します。
道や広場にゾンビが出現するので、待ち時間なく、好きなだけ見れるのが特徴です。
エリアごとに違うゾンビが出現するので、お気に入りのゾンビやモンスターを探して回る楽しみがあります。
ゾンビの場所

ゾンビの場所

USJゾンビ2022種類
2022年のゾンビは過去最多種類が登場!!
パークのあちこちに出現します!!
さらに、2022年は仮面をつけたゾンビや口元周辺だけの仮面(マスクが見えないように?)を付けているゾンビが多いです。
仮面のクオリティーが凄すぎる!!
特殊メイクを超えた、素晴らしい造形を見て楽しむのもよいでしょう。
昨年人気だったヴァンパイアが2022年のホラナイではセサミステージ(エボダンステージ)に登場!!
【苦手な方。】怖すぎると、走って逃げだしたくなる方は、歩道の上を歩きましょう。走って人にぶつかると大変危険です。パニックになる心配がある方は、離れて鑑賞をオススメします。2022年のゾンビは激しく脅かしてきます。昨年までの、ゆるいホラーナイトとは違いますのでご注意ください。
■HAMIKUMA Psycho Circus(ハミクマ・サイコ・サーカス)

ハミクマ・サイコ・サーカス
ハミクマが支配するサーカス団。クラウンゾンビも出現する

リングマスター(ハミクマ様の部下)
ゲストに「はみ出し」について話しかけてくる。
会話もできるゾンビ!!「リングマスター」
ハミクマサイコサーカス(ステージショー)ではMCも務める。

ピエロ

巨大なピエロ
場所:グラマシーパーク、ターミネーター入口からパレード出入り口(喫煙所)付近、クリスマスツリー前
■Murderous Monsters(マーダラス・モンスターズ)

マーダラスモンスターズ
毒々しい光を放つモンスターが出現する

マーダラス・モンスターズ
美しすぎると話題の緑に光 モンスターに魅了されるかも。
背の高いモンスターも歩いています。

マーダラス・モンスターズ
ステージショーにも登場するモンスターや、カッコイイと人気の甲冑を来たモンスターも登場します。
場所:スぺファンからターミネーターまでの通り

ホラーナイト プロジェクションマッピング
こちらのエリアでは、プロジェクションマッピングによる夜の世界をテーマにした?映像を楽しむことができます。
(約6分間)
レジェンドオブフィアーのある建物 ステージ22の壁に投影されます。
■Chainsaw Chain-gang(チェーンソー・チェーンギャング)

チェーンソーギャング
チェーンソーで暴れ回る凶暴なゾンビが出現する

囚人ゾンビ
場所:ドリームザライド付近からメルズドライブイン前
■Tortured Test-Subjects(トーチャード・テストサブジェクツ ~拷問された実験台~)

シング出口からおさるのジョージ付近
地下の拷問部屋から逃げ出したゾンビ。見た目だけでゾクッとするようなゾンビが出現する
またサーカス団のゾンビも登場します。

サーカスゾンビ、悪魔ピエロゾンビ

愛らしさのあるゾンビ
場所:SINGの入口から出口の通り
■Gothic Killer Cuties(ゴシック・キラー・キューティーズ)

サンフランシスコエリア
アイドルゾンビが登場します。
今年は話しかけてくる新アイドルゾンビが出現します。
場所:バックドラフト前からミニオンパーク入口の少し手前(昨年と同じ)

アイドルゾンビ

ナイフを持ったアイドルゾンビ

巨大なアイドルゾンビ
■Circus Freaks(サーカス・フリークス)

デランシーストリート
怪しい見世物小屋。獣かゾンビか?

デランシーストリート ゾンビ
場所:デランシーストリート(スパイダーマンからSING入口に繋がる小さな通り)
■Atrocious Ancients(アトロシアス・エンシェンツ)

ジュラシックパークエリア
儀式の生贄を探し荒れ狂うゾンビ

生贄を探すゾンビ
場所:ジュラシックパークエリア
ゾンビ・デ・ダンス(ラタタダンス)

ハロウィンホラーナイト
ゾンビが突然踊りだすのもストリートゾンビの魅力。
以前はマイケルジャクソンのスリラーに合わせて踊っていましたが、最近はラタタダンスです。
なんとラタタダンスは2022年が最終回と発表されました。
みんなでラタタの踊り収めをしましょう!!
ゾンビ・デ・ダンス~ハミクマ・サイコ・サーカス~

ハミクマサーカス
グラマシーパークで行われるUSJ最大のショー!!
たくさんのゾンビパフォーマーによるオープニング!!
サーカス団のボス ハミクマの登場!!
15分ほどある本格的なダンスショーです!!
ゲストも途中から手拍子、簡単なダンス、そしてラタタダンスと一緒に踊って参加します。
サーカス団の凄い技の数々!!
見ごたえたっぷり。
最後は一緒にラタタダンスで盛り上がれます。
ショーのテーマは「はみ出す」
名言「死んでるように生きるより、死んでも生きる方がいい」
ゾンビになっても、楽しく生きる人生?を生きているハミクマちゃんのサーカスショーです。
ジャグリング・ショーから始まり
サーカス団による人間業ではない?「朽ち果てたゾンビによる奇怪な軟体ダンス」も楽しめますよ。
※この会場のみショーの開催時刻が異なります。
他のゾンビデダンスはUSJ内一斉に同じ時刻に行われます。
ゾンビ・デ・ダンス (セサミステージ)

ゾンビデダンス ヴァンパイア
※人気の鑑賞スポットです。
SINGのアトラクション入口近くのステージです。
昨年も大人気だったヴァンパイアがセサミステージに登場!!
イケメンゾンビを見るために、最前列などでは長時間場所取りをしている人もいます。
(昼間はエボリューション・オブ・ダンス・ウィズ・セサミストリートのショーが開催されているので、そのショーが終了した後に場所取りをするようにクルーから案内があります。)
ゾンビ・デ・ダンス (メルズ・ドライブイン前)
蜘蛛女たちによる妖美な軟体ダンスショー!!
女王クモとスパイダー4人による不思議な踊りが見れます。
※人気の鑑賞スポットです。
ゾンビ・デ・ダンス (ルパンステージ)
唯一 高さがあるステージとなっているので、混みあっている時でも鑑賞しやすいです。
ゾンビ・デ・ダンス~サーカス・フリークス~。ホラーナイト初日 初回公演の動画はこちら↑
通称ルパンステージと呼ばれているステージ。
3段の高さがあるので、後ろからでもはっきり見れるので混雑時でもオススメのステージです。
ゾンビ・デ・ダンス (ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド前)
手を拘束された囚人たちが登場!!ミニステージと広い道路を使ったブレイクダンス!!
ゾンビ・デ・ダンス (プレイング・ウィズおさるのジョージ前)
オオカミによるミニステージでのダンス
ゾンビ・デ・ダンス (スぺファン前)
ラタタダンスの前のダンスは短めだが、ハミクマをイメージした振付をイケメン・美女モンスターがすると話題に。
クマのゾンビ「ハミクマ」グッズ

ハミクマクッション グッズ
クッション 値段:4300円
2022年ホラーナイトの主役 ハミクマがグッズ化されました。
昨年大人気だったハミクマ。USJオリジナルキャラクターがグッズになって嬉しいです。
クッションなので、家に帰ってもホラーナイト気分が楽しめそうですね。

ポーチ付きキャラメル
ポーチ付きキャラメル 値段 1900円

ハミクマ 名前の由来は?
ハロウィンホラーナイトの支配者ハミクマ。
ある日 動くことを不審に思われ人によって切り裂かれたクマ
体の中から様々なものがはみ出し命を失ったハミクマ。
ハロウィンの夜に蘇り、世の中のはみ出した者たちを集わせ従わせるクマ「ハミクマ」として復活した!!
※東京ガールズコレクションのオープニングより
■シャーロック・ホームズ 呪われた薔薇の剣

シャーロック・ホームズ ~呪われた薔薇の剣~
1913年頃のイギリスで映画の完成試写会に参加するゲスト。
試写会では、映画に出演した俳優・女優による舞台挨拶が行われます。
突然起きた事件!!
シャーロックホームズが登場しますが、無事に事件を解決することができるのか?
リアルな演出に、恐怖を感じることでしょう。
2021年にも登場したこのアトラクションですが2022年はストーリーが途中から変わっています。
昨年見た方も新鮮な気持ちで楽しむことができますよ。

USJシャーロックホームズ(公式ホームページより)
このホラーアトラクションは座って観るタイプなので、怖いのが苦手な人でも、まだマシかもしれません。
ただし座る座席によっては、かなり怖い演出もあるので、どこに座るのかは、よく考えた方がいいかもしれませんね。
知りたい方は、記事をご覧ください。
シャーロックホームズ基本情報

USJシャーロックホームズ
- グロテスクさ・・・なし
- 残虐なシーン・・・少しあり
- 怖さ・・・怖いのが得意な人なら怖くないかも。怖いのが苦手な人でも時々目をつぶれば体験できるかも
- 笑い・・・なし
- 謎解き・・・あり
- 歌・・・なし
- 写真撮影・・・禁止
- 動画撮影・・・禁止

■バイオハザード・ザ・エクストリーム+

バイオハザード エクストリーム+
ホラーナイトで過去 様々なストーリー、体験方法で登場したバイオハザードが2022年。数年ぶりに登場します。
過去に登場したエクストリームと同様、2つのルートがあり、それぞれ出会うクリチャー(モンスター)などが違うので、2つのルートを体験しましょう。
2022年は、無事に生還すると最後にランクが表示されます。
プレイ内容によってランクが変わるので、最高ランク S+を目指して何回もプレイする楽しみがありますよ。

USJバイオハザード2022
・生還できるか鍵を握るミッションがあります。
・稀にしか起きない、特別イベントがあります。
レオンルート・クレアルートの違い、ストーリー、Sランクを取った時の攻略法、ネタバレはこちら。

クレアルートはボスを倒すのにテクニックが必要で1回目の人が多いグループだと勝つのは難しめかも。
バイオハザードのよくある質問
レオンルートとクレアルート何が違いますか?
途中でレオンが登場するか、クレアが登場するか違います。
また謎解きの内容が違ったり、ボスモンスターが違います。
レオンルートとクレアルートどちらが怖いですか?
どちらも同じぐらい怖いですが、レオンルートの方がボスバトルがさらに怖いです。
バイオハザード™・ザ・エクストリーム+(プラス)』フード

バイオハザードプレート
バイオハザードプレート「ラクーンシティ警察署で配給された非常食」 値段 2980円
バイオハザードメニューが食べられるレストランの場所。料理に込められたエピソード。使われている食材の詳細はこちら。
テレビでもUSJグルメの魅力を発信しているUSJグルメガチ勢 ティンカノさんによる食レポです。

■ユニバーサル・モンスターズ レジェンド・オブ・フィアー

ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー
狼男、フランケンシュタイン、ドラキュラが襲い掛かる暗闇の墓地を歩くホラーメイズ。
アメリカのユニバーサル・オーランド・リゾートで人気のアトラクションが日本に初登場します。
チャッキーのようなホラーメイズでアメリカの恐ろしいモンスターたちも襲い掛かってきます。
ホラー好きにオススメのアトラクションです。
昔のユニバーサル映画に登場したモンスターやワンシーンもあるので、映画好きにもオススメ。
ユニバーサル・モンスターズ レジェンド・オブ・フィアー基本情報

ユニモン ホラーアトラクション
- グロテスクさ・・・少しあり
- 残虐なシーン・・・少しあり
- 怖さ・・・お化け屋敷のような怖さ
- 笑い・・・なし
- 謎解き・・・なし
- タイプ・・・自分の足で歩いて回る
- 写真撮影・・・禁止
- 動画撮影・・・禁止

レジェンドオブフィアー 整理券発行状況
整理券不要で昼間は60~100分待ち。夜は5分から20分待ちで体験できる日が多くなっています。
時間あたりの体験人数が多いので、整理券がなくてもよいぐらいスムーズなのだと思います。
ただ、今後10月の超混雑日になれば整理券が必要になる可能性もあります。
ユニモングッズ

ユニモングッズ キーチェーン
ラバーペアキーチェーン 値段2200円
ユニモンのフランケンと花嫁のブライトのグッズが新登場♪
ユニモンファンなので、嬉しいです。
ペンケース1800円
アソートスイーツ 1600円
ユニモン フード

ユニモン ドラキュラ バターチキンカレー
ドラキュラ・バターチキンカレー 値段 850円
ブライド・ドルチェ・チュリトス~カシスショコラ 値段700円
ブライド・ドルチェ・チュリトス~ストロベリー 値段700円
テレビでもUSJグルメの魅力を発信しているUSJグルメガチ勢の食レポ記事はこちら

■カルト・オブ・チャッキー チャッキーの狂気病棟

カルト・オブ・チャッキー ~チャッキーの狂気病棟~
人気のホラーナイトアトラクション チャッキーが2022年も登場します。
2022年は前回登場した2019年と同じ狂気病棟です。
チャッキーは、元々はしゃべるオモチャとして、子供に人気でした。
ところが、とあるきっかけで凶悪殺人鬼の魂が憑依し、人々をナイフで襲い掛かるようになります。
人形なので、倒しても復活して襲ってくる恐ろしい敵です。
ただでさえ怖いチャッキー。
しかも真っ暗な病院の中を歩くので、恐怖がはんぱないです。
キャーキャー叫んでスリルを味わいたい人にオススメのホラーアトラクションです。
ストーリー
舞台はとある病院。
薬品の独特な臭いが漂う館内にはすでにチャッキーに襲われたらしい無残な亡骸が……。
どこまでも追いかけてくる殺人鬼から逃げ
無事に生きて帰ることが出来るのか……!?
カルト・オブ・チャッキー チャッキーの狂気病棟 基本情報
- グロテスクさ・・・かなりグロテスク
- 残虐なシーン・・・多い
- 怖さ・・・病院というリアルさ。どこから襲われるか分からない恐怖
- 笑い・・・なし
- 謎解き・・・なし
- タイプ・・・自分の足で歩いて回る
- 写真撮影・・・禁止
- 動画撮影・・・禁止

チャッキーのよくある質問
チャッキーは何人で回りますか?
8人のグループで一緒に回ります。空いている時は、それ以下の人数になることがあります。
チャッキーに1人で行ったら知らない人と一緒になりますか?
8人でまとまって歩くので、8人以下で行けば知らない人と一緒にグループとなります。
チャッキーは脅かす系の怖さはありますか?
あります。どこから出てくるか分からないチャッキーや患者。謎の仮面男たちに驚かされます。
チャッキーは歩いて回るアトラクションですか?
そうです。自分の足で歩くお化け屋敷タイプのアトラクションです。
ミニオングリーティング ハロウィンver

ミニオン グリーティング
ミニオンたちがドラキュラやミイラなどハロウィンバージョンに。
子供でも怖くないかわいいホラーが楽しめます。

ドラキュラ ミニオン

ミイラ ミニオン
ミニオン カチューシャ、パーカー、ぬいぐるみ

ミニオン パーカー、カチューシャ、ぬいぐるみ
ネコ耳の付いたカワイイミニオンがプリントされたパーカー。
頭のところに猫耳が付いていてカワイイ。値段 4900円
ミニオンカチューシャはドラキュラの羽と頭のところにドラキュラミニオンがついていますね。値段2800円
ティム・ポップコーンバケツ 値段3900円
■マイメロディ&クロミのハッピー・ハロウィーン・グリーティング

マイメロディ&クロミのハッピー・ハロウィーン・グリーティング
マイメロディ&キュートでクールなギャップが魅力のクロミがUSJに初登場!!
2人と記念撮影を楽しもう!!
朝から夕方まで1日4回程度開催。詳細はショースケジュールでご確認ください。

マイメロディ・クロミ
アーケード(キャノピー)のユニバーサルスタジオストア前に登場します。
あまりの大人気に、写真撮影は待ち行列エリアから並ばないと撮影できません。

マイメロ、クロミ
2人の登場と、帰る時には、ルートに沿って列ができます。列に並べば間近で見ることができるかも。
■ドリームザライド(Rat-tat-tat)

ドリームザライド ラタタダンス
ジェットコースターのハリウッドドリームザライドにラタタが登場!!
ライドに乗りながらラタタを楽しもう!!
開園時から閉園時まで楽しめるので、午前中に乗るか、18時頃のゾンビが混みあう時間帯に乗るといいかもしれませんね。
ハリドリ ラタタ 基本情報
- グロテスクさ・・・なし
- 残虐なシーン・・・なし
- 怖さ・・・高さ、速度によるジェットコースターの怖さ
- 笑い・・・なし
- 謎解き・・・なし
- タイプ・・・ジェットコースター
- 写真撮影・・・禁止
- 動画撮影・・・禁止
5曲の中から1曲を選んで体験するハリドリ。
横に座った友達と同じ曲を選ぶと一緒に盛り上がれます。
なお呪術廻戦バージョンもあるので、何回かライドに乗って楽しみたいですね。
(呪術廻戦は2022年9月16日(金)~2023年7月2日(日))
■ワンダーランド・シーズンズ・ジョイ~ハロウィーンver.

ワンダーランド・シーズンズ・ジョイ~ハロウィーンver.
★ホラーナイト アトラクションの地図

ハロウィンホラーナイト2022 アトラクションの地図
①ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~【ステージ22】
②バイオハザード™・ザ・エクストリーム+【パレス・シアター】
③シャーロック・ホームズ ~呪われた薔薇の剣~【ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー】
④カルト・オブ・チャッキー ~チャッキーの狂気病棟~【ステージ18】
⑤「Rat-tat-tat」×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド【ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド】
広範囲にアトラクションが散らばっているので、効率よく回りたいですね。
パーク入口に一番近いのは、チャッキーとレジェンド・オブ・フィアーですね。
入場したらすぐにアプリで整理券を入手して、そのままチャッキーへ向かうといいかも。
★ホラーナイト アトラクション整理券の地図

シャーロックホームズ整理券
ホラーナイトのアトラクションのうち3アトラクションは整理券がないと体験することができません。
(並んで体験することはできません)
整理券は無料です。
※ただし平日の夜など空いている日は、夕方や夜から整理券なしで体験できる可能性はあり
整理券はUSJ公式アプリで入手することをオススメしますが、紙の整理券を入手できる場所を紹介します。

ホラーナイト2022 整理券の場所
①:ユニバーサル・モンスターズ~レジェンド・オブ・フィアー~
(ターミネーターのアトラクションがある建物?)
②バイオハザード ザ・エクストリーム+ 整理券
(ターミネーターのアトラクションがある建物?)
③シャーロックホームズ~呪われた薔薇の剣~
(バックドラフトからフライングダイナソーへ向かったところ)
■アプリでアトラクション整理券(e整理券)の取り方

USJ公式アプリ
最初にスマホにUSJ公式アプリを入れます。
※この作業は前日までに行っておきましょう。

入場券登録
入場券の裏側にあるQRコードをアプリに読み込ませます。
家族やグループで行く場合は、全員分読み込みます。
※友達と別々に登録する場合は、同じタイミングで整理券を取る必要があるので、1台のスマホに登録する方が安心です。

QRコードの登録方法
QRコードの登録は、カメラで直接 チケットの裏側にあるQRコードを読み込みする方法と
スマホに保存されたQRコードを登録する方法があります。
ダイレクトインなどスマホでQRコードを表示させるタイプの入場券を購入した場合は、入場券をスクショして、「ライブラリから読み込む」を選んで登録しましょう。

アプリからアトラクション整理券を取る方法
当日 USJに入場した後、「アトラクション整理券」を選びます。
e整理券を選ぶと取得できるアトラクションが表示されるので、選択しましょう。
ホラーナイト整理券注意事項
ホラーアトラクションの整理券は、どれか1つを取ると、そのアトラクションの体験時刻にならないと取得できません。
13時30分~45分体験のチケットなら、取れるのは13時31分以降です。
そのため、整理券が無くなる時刻が早いバイオハザード レオンルートを取ってしまうと、クレアルートやシャーロックホームズの整理券を取る時間が遅くなります。
アプリで整理券を取った時は電池切れに注意しましょう。
■雨の日のホラーナイト
雨の日にゾンビはどうなる?
ラタタダンスやハニクマショーは開催されるのか?
気になる天気予報が雨天のときの情報はこちらの記事にまとめました。

■ホラーナイト おすすめの回り方
ホラーナイトのアトラクションを全て満喫するには、平日がおすすめです。
ですが土日祝しか行けない方に、オススメの回り方を紹介します。
整理券を取る順番

バイオハザード整理券
ホラーアトラクションには整理券が配布されるアトラクションがあります。
ホラーアトラクションの整理券は1つ取れば、他のアトラクションは取得したアトラクションの体験時刻が来ないと取れないシステムになっています。
そのため、朝一に入場しても、全ての整理券をまとめて取ることができません。
そこで一番人気のアトラクションから取ることをオススメします。
バイオハザード エクストリームの整理券から取る

USJバイオハザード
バイオハザード エクストリーム+が一番人気です。
とくにレオンルートが人気となっています。
主人公&イケメンに会いたい人が多いのかも?
開園した直後に入場して整理券を取ることができれば、午前中の早い時刻のレオンルート整理券が取れるかもしれませんが
午後になるようであれば、レオンルートはあきらめて、クレアルートを取得しましょう。
なお、紙の整理券も入手できますが、公式アプリなら、入場してすぐに整理券が取れる&あらかじめ分かるので、アプリがオススメです。
※整理券発券機の場合、レオンルート、クレアルートどちらかを選んで並び、選んだルートの整理券発券機を操作してから選択できる時刻が分かります。
レジェンドオブフィアーを次に取る
レジェンドオブフィーの整理券を2番目に取りましょう。
整理券ありであれば、5~15分ほど列に並ぶだけで体験可能です。
なお平日であれば昼から整理券不要で30~60分ほど並んで体験することになります。
土日でも空いていれば夕方・夜から整理券不要になる可能性があります。
シャーロックホームズは最後に取る
体験人数が多い(会場の収容人数が多い)ので、整理券が無くなるのは最後です。
そこで、シャーロックホームズを最後に取るとよいでしょう。
ただしレジェンドオブフィアーの体験時刻によっては取得できない可能性があるので、シャーロックホームズを必ず見たい方は、シャーロックホームズを2番目に取ってもよいでしょう。
チャッキーは整理券の体験時刻の合間に
チャッキーは体験場所が分かりにくい、2019年開催時と体験内容が似ている。アトラクションの待ち時間がアプリで表示されない。
怖すぎるなど複数の要因があるためか、待ち時間が混雑日で30~1時間待ち、平日だと10分から1時間待ちの時が多いようです。
ですので、狙ってどの時間に行く という回り方ではなく、他のアトラクションの体験時刻の合間に行くとよいでしょう。
4Dシアター、USJの入場ゲートに近いので、帰る前に行ってもいいですね。
土日祝日に行くなら朝7時台に。
ホラーナイト期間中の土日祝日は定刻8時から9時開園ですが、定刻9時開園の日でも朝7時15分に開園しています。
ホラーナイトと呪術廻戦の大人気により、開園時刻がかなり早いので、定刻へ行って入場した時にはかなり遅い時間の体験になる可能性があるのでご注意ください。
6時50分までに到着できれば理想でしょう。
年パスユーザーで、ホテルに連泊しているなら、朝早く入場して午前中を満喫して、一旦ホテルへ戻り夕方から閉園時刻までゾンビたちを楽しむのもいいですね。
ハミクマサイコサーカスは1回目を避ける
グラマシーパークで開催される2022年ハロウィンイベント最大のショー ハミクマ サイコサーカスは、初回は数時間前から場所取りをしている人が大勢いるので、ステージやダンサーが見やすい場所を取るのは難しいです。
ショーが3回開催される日であれば3回目。2回開催される日であれば2回目がオススメです。
呪術廻戦は夜に体験する

呪術廻戦アトラクション
大人気アトラクション 呪術廻戦4Dシアターは、夜遅くに体験すると短い待ち時間で体験できるので、昼間はホラーアトラクション、夜はゾンビを楽しんでその後に行くとよいでしょう。

■ホラーナイト よくある質問
ハロウィンホラーナイト初心者が疑問に思う質問に答えます。
ユニバゾンビ 何時から?
18時から登場します。閉園時刻までゾンビがUSJ内を徘徊しています。
ホラーナイト何歳から?
ストリートゾンビは年齢制限はありません。ただ「未就学児の体験はご遠慮ください。」と案内されています。
ホラーアトラクションは12歳(中学生)以上の体験となっています。
なお年齢確認はよほど小さい子供でなければされないと思います。
ホラーナイトの開催日は?
毎日開催しています。以前は金曜日、土曜日、日曜日だけ など曜日の制限がありましたが、2022年は毎日開催しています。
ユニバホラーナイト 何がある?
USJのエリアを徘徊するゾンビ、モンスターに襲われる恐怖。突然踊りだすゾンビたち。
朝からはホラーアトラクションが4個開催されます。
ラタタダンス いつまで?
2022年がラストです。11月6日の千秋楽が最後のラタタダンスとなります。
エクスプレスパスを買うか迷います
土日・祝日に行くならエクスプレスパスを買った方がよいです。
平日ならバイオハザードを何回も楽しみたいのなら購入した方がよいです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください

整理券を取るのにお金がかかりますか?
お金はかかりません。
アトラクション整理券はアプリで取れますか?
取れます。アプリで取ることをオススメします。
エクスプレスパスを買ったら整理券はいらないですか?
エクスプレスパスがあれば、整理券がなくてもアトラクションを体験できます。
なおエクスプレスパスがあっても整理券を取ってよいので、エクスプレスパスと整理券で2回楽しむこともできます。
15時から入場しても整理券は残っていますか?
土日は残っていない可能性があります。
平日ならバイオハザードのレオンルート以外は残っている可能性があります。
貞子はやっていますか?
2022年は貞子のアトラクションはありません。
ゾンビデダンスの時間は決まっていますか?
決まっています。一週間後ぐらいまでのスケジュールはUSJ公式ホームページの営業時間のリンクから見ることができます。
USJに入場する時にもらえるスケジュール表にも書かれています。
お昼のパレードはありますか?
2022年はパレードはありません。
ゾンビに襲われない場所はありますか?
あります。
スーパーニンテンドーワールド、ユニバーサルワンダーランド、ミニオンパークにはゾンビは出現しません。
ただミニオンパークへ行くには、ゾンビがいる場所の近くを通る必要がるので、小さな子供は叫び声と怖いBGMで怖がる可能性があります。
ゾンビに食べられる人はいますか?
2021年はゾンビに襲われて食べられている人はいました。といっても、ゲストの格好をした演者さんですが。
2022年はゾンビに食べられる人はいません。
■ホラーナイト まとめ
3年ぶりに全力で驚かせてくれるホラーナイト!!
ストリートゾンビの種類は過去最多!!
ホラーアトラクションは怖いという人でも、ゾンビとダンスを見て回るだけでも、とても楽しめますよ♪
私が一番注目しているのは、「ユニバーサル・モンスターズ~レジェンド・オブ・フィアー~」です。
アメリカで人気だったアトラクションということで、クオリティの高さは凄いです!!
期待通りの面白さ、怖さだったので、4回体験してきました。
ぜひみなさんも体験してくださいね。
ハピエルのホラーが苦手な女性ライターが実際に体験して、ホラーアトラクションの怖いランキングと、怖さの理由をレポートしてくれました。
よければ ↓ こちら ↓ の記事をご覧ください。


いつから
2022年9月9日(金)からです。
※9月8日にはJCBで当選した方限定の先行体験会があります。
いつまで
2022年11月6日(日)が最終日です



テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約24年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。