梅田阪神いちごとチョコフェス
阪神百貨店のバレンタイン2023は「梅田阪神のいちごとチョコフェス」。梅田でいちご狩りが楽しめる♪夢のようなスイーツなどおすすめスイーツなど体験をレポートします。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
バレンタインのこの時期、どこの百貨店もバレンタインチョコで大賑わいの一大イベントですが、チョコ以外で賑わっている会場が梅田阪神です。
それが【梅田阪神のいちごとチョコフェス】です。
#いちごバレンタイン とSNSで検索するとたくさんの多くのいちごのスイーツが出てきます!
地下2階から8階まで至る所でいちごフードやグッズなどが取り扱われており、いちごづくしの館内になっています。
今回初日の2/1と翌日の2/2の2日間行ってきましたので、その中でも私のおすすめをご紹介します!

□梅田阪神のいちごとチョコフェス

いちごとチョコフェス
◇1階の限定スイーツは早めに行くべし
1階には限定50個というお店が2店舗と、幻いちごを食べることができるお店があり、午前中で完売してしまうこともありますので、どうしても先に8階のメイン会場に行きがちですが、先に1階に行って下さい。
「雲ノ茶カフェ」

雲ノ茶カフェ
こちらの【苺苺パフェ】が限定50個です ¥1,280

苺苺パフェ
宇治抹茶モンブランを注文してから乗せていただけるので、出来立てを味わうことができます。
ここは朝から大人気で並んでいる方が多かったです。
途中にワッフルが挟まれており、味が底に行くまでにどんどん変化し、飽きのこないパフェでした。

雲ノ苺ムース

雲ノ苺ムース
雲ノ苺ムース ¥850
いちごムースにいちご&ラズベリーのピューレで甘すぎるかなと思って食べたところ、
甘すぎなくてとてもさらっと食べることができる、そんなムースでした。
ムースの方も大人気でしたが、数は限定ではないようなので、ムースを食べたい方は混んできたら時間をずらしてもいいかと思います。
「スムージー専門店 ドリンクドランク」

スムージー専門店 ドリンクドランク
選べる!ブランドいちご3種飲み比べセット ¥1,381
7種類のいちごの品種の中から3つ選んで味比べができるなんて、夢のようなセットになっていれます。
そしてこの中で徳島の幻いちごの【さくらももいちご】が大人気でお昼までに完売が続いています。
私はこの中で奈良の高級いちご【古都華】が1番甘味があって美味しかったです。
お気に入りが見つかったら、単品でレギュラーサイズのオーダーも可能です。
「cafe seukon(カフェ スコーン)」

cafe seukon(カフェ スコーン)

タルギケーキ

タルギケーキ
タルギケーキ 各日限定50個 ¥864
韓国で人気のタルギケーキが登場しています。
生クリームたっぷりなのでちょっと甘すぎて食べれないかなと心配をしていましたが、甘すぎることもなく、むしろいくらでも食べれちゃうとても美味しい生クリームでした。
生クリームが美味しいねと言いながら、あっという間にペロリと食べました。
ただ、中にたっぷりいちごを期待していたので、食べる前に切ってみたら少し衝撃でした。
うっすらいちごが見える程度でしたので、いちごフェスとして期待していた場合は、正直あまりおすすめできません。
ただ、本当に生クリームが美味しいので、そこを味わっていただきたいなと思います。
「京花果茶 圓-en-」

京花果茶 圓-en-

バレンタインストロベリーバブルワッフル、コットンキャンディーロールアイス〈苺〉
バレンタインストロベリーバブルワッフル ¥1、320
コットンキャンディーロールアイス〈苺〉 ¥880
可愛いフラミンゴがたくさん飾られている華やかなお店です。
写真左の変わった形のワッフルに心惹かれる方も多いはず♪
台湾のタピオカ粉を使っており、モッチモチで美味しいです
いちごのジェラートがボーンと入っており、食べ応えがありました。
右のクレープはなんとクレープ生地は一切使用してないのです。
なんと、いちごの綿菓子でアイスといちごを包んであるんです。
なので、口に入れたらスーッと溶けていき、とっても面白いクレープとなっています。
こちらは先ほどのクレープの2倍のアイスが入っているので、お得感もあります。
「星の果実園」

星の果実園

星のいちごクレープ
星のいちごクレープ ¥880
こちらのお店はカフェタイプになっており、お席に座って飲食ができるようになっています
。
他のお店が¥1000以上するものがほとんどなので、この¥880で席にも座れるというかなりお得になっています。
お値段がお手頃価格なのに、このいちごたっぷりに驚きです!!
クリームも甘すぎず、とってもサンプル写真よりも明らかに豪華なクレープが出てきて興奮しました。
そして肝心のいちごも甘さと酸味とが感じられる美味しいいちごでした。
◇2階のイベントもお忘れなく!

梅田いちご狩り
館内でなんといちご狩りができるんです♪
館内の7箇所の場所でお好きないちごを5個、自分の選んだいちごを食べられるんです。

梅田いちご狩り
こんな感じでこの中から、これというものを自分で選ぶことができる、とっても楽しいイベントです。
各日先着200枚限定で2/5までの期間限定にはなるのですが、毎年大人気のイベントになっており、今年逃した方は是非来年チャレンジしてみて下さい。
◇8階はいちごとチョコのパラダイス♪
8階では、パフェ祭りかと思うくらいの多くのパフェを食べることができます。

いちごとチョコのパラダイス♪
左から
「フジフランス」
プレミアム苺パフェ ¥1,451
粉雪のような見た目のいちごの下には、なんといちごチョコで包んだ塩クッキーが入っており、いちごとバナナのミルクソースや何層にもなった豪華なパフェです。
いちご以外も味わいたい方におすすめです。
「フルーツガーデン 新SUN」
3種のいちごパフェ ¥1,481
佐賀県産のいちご【いちごさん】に2つの白いちごまで味わえるとあり、このお店はかなりの方が並んでいました。
色んないちごの味を食べ比べしたい方におすすめです。
「ハナゾノ カフェ」
いちごパフェ NORMAL ¥1,320
いちごがなんと10粒も入っています!
そしてこの写真の3種類の中では1番いちごが甘かったです。
中に入っているレモンのゼリーがいちごの味を引き立たせていました!
いちごをたくさん食べたい方にはこちらがおすすめです。
◇お持ち帰りスイーツも充実

いちごスイーツを持ち帰り

いちごスイーツを持ち帰り
8階にはイートインだけでなく、持ち帰り可能なスイーツもたくさんあります。
家にもいちごスイーツを持ち帰れるのは嬉しいですよね♪
他にも色々ありますので、お気に入りを探してみて下さい。
◇バレンタインのプレゼントにも

とちおとめいちごTENTO

いちごスイーツ
8階にはいちご以外にもバレンタインチョコレート売り場もあり、その並びでいちごの商品も出ています。
ホワイトチョコを染み込ませた、栃木県産のとちおとめのフリーズドライがあまりにも美味しそうで、私も購入しました。
その他、可愛いいちごのお菓子が色々ありました。
チョコが苦手な男性や、友チョコにもおすすめです。
◇アルコールスプレーがまで可愛すぎる♪

いちご消毒機械
ぱっと見て気づかず素通りされる方も多いのですが、こちらなんとアルコール消毒の機械なんです。
こんなところにもこだわりをもっておられるところに驚きました。
特にいちごの香りがするわけではないのですが、とてもテンションが上がって率先してアルコール消毒したくなる作りなので、感染対策としては徹底されてて安心だなと思いました。
こちら以外でも、買ったスイーツを綺麗に撮れるフォトスポットや、大人も座れる癒しのブランコがあったりして、館内を歩いているだけでも楽しい仕掛けがいっぱいでした。
□まとめ
毎年大人気の梅田阪神のいちごとチョコフェスは2/1(水)から2/14(火)です。
最終日は8階催事場は18時までとなっておりますので、気をつけて下さいね。
いちごが美味しい季節はあっという間に終わってしまいますので、色んないちごが大集結しているこの期間に是非足を運んでみて下さいね。

<<次の記事へ>>
ミュージカルスパイファミリー兵庫公演レポート

モルモットとUSJを溺愛しすぎて、生活の中心にそれらを置いてる主婦です^ – ^笑コロナで仕事がなくなり、散歩がてら訪れたUSJに温かく迎えられ涙するほど感動。週3・4回通うことに!
主に新作グッズ、新作フードをチェックするのが大好きです。
読売テレビ草彅やすともの うさぎとかめ、テレビ東京デカ盛りハンター、TBS中居と大悟を口説く夜、テレビ朝日 USJ特番などテレビ出演多数。【USJファン クリスタルランク】【USJ年間パスポート最高ランク グランロイヤル保持者】
関西イベント・お出かけ情報 最新記事
- 鳥が歌い、ピエロが逆立ちする…京都にある【永守コレクションギャラリー】オルゴール・からくり人形がすごい!開館2周年記念イベントのトークショーも
- ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 ナイトウォーク 無限城への軌跡 体験談
- 【ニジゲンノモリ】アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント 第3弾!謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り
- 【大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション】カプコンの魅力がぎゅっと詰まった体験型コンテンツもある展覧会!
- グラングリーン大阪南館!寿司・スイーツ・NY発パンの絶品グルメを実食レポ
- グラングリーン大阪南館!絶品グルメおすすめレストラン3選!記念日・デートに
- 【レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪】「大人のレゴ®ナイト〜謎解きチャレンジ〜」
- 【ひらパー】『リアル潜入ゲーム 幻の宝石「漆黒のダイヤモンド」を奪取せよ!』体験談
- 名品×珍品250点を一挙公開!リニューアルした大阪市立美術館の全貌とは?
この記事を監修した人

テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約25年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る