【USJ】大人気の水かけイベントが2024年夏は、パレードに!!
USJの水かけイベントの水の量はとんでもない量だ、生半可な気持ちで挑んだらとんでもないことになると多くの方に教えていただき、今回は20名以上の水かけイベントの常連の方々にアンケートを取り、必勝法を皆さんにお伝えしたいと思います。
初めて行かれる方はもちろん、経験者も是非参考にしてみてください。
【動画」NOLIMITスプラッシュパレード ずぶ濡れエリア
大量の水がかかる箇所から再生されます。
※以降のUSJ写真は過去のイベントのものです。
□水かけイベント必勝法!
Twitter:@mori_morin84
◇持ち物【必須アイテム】
◯ドリンク
蒸れた体は思わぬ体力を消費するようです。油断していると危ないとのこと。
ショーが始まるまでの待ち時間は暑いので、熱中症などの対策として塩分が入ったスポーツドリンクが◎です。
◯ゴミ袋数枚
ゴミ袋に荷物を全て入れるだけではNG!
入れた口を上にしていると隙間から大量の水が入り込んでしまうため、さらに上からもう一枚のごみ袋で覆い、口は下向きにする。
45ℓのサイズが使いやすく、家族で荷物をまとめるなら70ℓのサイズもおすすめです。
リュックの方はバックカバーを使用するのもおすすめで、動き回りたい方はビニールナップザックにバックカバーをつけるのがいいとのこと。
そして自分の体を盾にしてしっかりと荷物を守ってください!笑
カバンの中身がそれでも心配の方は、ジップロックで濡れたら困る携帯の充電器などの電気製品は入れてしっかりと封をしておいてください。
◯タオル
フェイスタオルより大きめサイズがよく、そしてこれは絶対に終わるまで出さない。
ショー中に出していたら、びしょ濡れになるだけとのことで、あくまで終わった後に体などを拭くために必要なので、ショー中は荷物の中に入れておいて下さい。
パークの中で売っているフード付きの前ボタンタオルも便利だそうです。
※車で来られる方は車の中にバスタオルを置いておくのはおすすめで、帰宅時に服などが濡れていた場合、バスタオルを敷いて座ると車が汚れなくて済むので便利!!
Twitter:@churahakbunruk
持ち物【あったほうがいいもの】
◯丈長めのカッパ(全身びしょ濡れになりたいならいらない)
◯着替え
◯ゴーグル
コンタクトの方はずれることがあるそうなので、目を守るのにあれば便利だそうです。
化粧が取れたくない方にもおすすめです。
◯サンバイザー
前からの水を避けるのはこれが1番有効とのことです。
化粧が取れたくない方はこちらが必須です。
◯レジャーシート
場所取りをする場合に使う物ですが、1回目のショーの後、地面が水浸しになっているので、そういう意味であった方がかなり便利とのことです。
コンクリートに溜まった水が太陽の熱でかなり高温になるようで、それを避ける為にもいいとのことです。
◯日傘
待ち時間の間、この水かけイベントの開催場所は太陽がガンガンにあたる、影のない場所なので、あるとないとでは体感温度が大きく変わるとのことです。
◯日焼け止め
ウォータープルーフの日焼け止めが◎
私は石鹸で落ちる日焼け止めを買いました。
汗、ムレ、擦れにも強いってのがもう水掛けの為にあるような日焼け止めだなと思い購入!
皆様もいかがですか?
|
Twitter:@yz8mt_usj
◯眉ペン
眉毛は女性の命ですよね!
アイメイクは取れても、眉毛だけは死守したいと思う方は多いのではないでしょうか?
眉毛をコートするものを私は使用していますが、それでも取れると聞きましたので、万が一の為に眉ペンは持っていった方がいいと思います。
◇服装、靴のアドバイス
水かけにオススメの服装と靴を紹介します。
◯服装
ポリ100%のガウチョパンツやステテコにペラペラのTシャツや速乾性のトップスがおすすめです。
Tシャツの上にカーディガンではなくラッシュガードが◎!
短パンの下にレギンス(どちらも速乾性の物)もおすすめです。
ワークマンに撥水機能のついたスカートやパンツが多数出ていますので、私は今回こちらを買ってみました!
こちら子供用も販売されていますので、お揃いでも可愛いですね!
終わった後、湿った服でシアター系のアトラクションの中に入ったら、体がブルブルと寒いようなので、注意です。
透けやすい服も女性の方はお気をつけください。透け透けになると大問題です!
デニム素材や綿のパンツは水の吸収が良すぎて重くなり、そして全然乾かないので絶対に避けてください。
そして7/5のショースケジュールを見ると、ラストのショー時間が17:40からです。
終わると18:00くらいになり、ずぶ濡れだと自然乾燥できる日差しはなく、かなり寒いです。
ラストの時間を狙っている方は、着替えやタオルをしっかりと持って行ってください。
ロッカーに預けておくのもありです。
ただし、U S Jが着替えの場所を提供してくださるのが7/17からになっていますので、全身着替えるのは難しいため、気をつけてください。
特にお子様は汗びっしょりからの大量の水で冷えた体は風邪をひきやすいため、注意が必要です。
羽織物や、被れるタオルを用意しておくといいようです。
Twitter:@churahakbunruk
◯靴…スニーカー+靴下は一生乾かない!!そうです。笑
スポーツサンダルやマジックテープがついた物がおすすめ。
パラディウムのスニーカーがいいとの声もありました。
|
【楽天市場】
楽天ファッションセールで半額セールをやっていましたので、気になる方はお早めに!
(2023年7月1日~15日9:59まで)
防水スニーカーですと、普段の雨の日も便利そうですよね。
つま先が出ているサンダルは、人に踏まれる可能性大なので、自己責任でとのこと!
ビーチサンダルは脱げる、踏まれる、滑るの3大デメリットあり!
クロックスはつま先が出ていないですが、靴の中が濡れていると、靴の中で滑って危ないとのこと。
しっかり固定されているのもが◎
滑り止めが底にしっかりとついている靴が◎
黒色の靴は熱くなりやすいので、そちらも注意!
もちろんのことですが、革靴は絶対にダメです。
※アクセサリーは全て始まる前に取っておく。(水の勢いで飛んで行tたり、逃げていたりするとどこかに落としてしまう可能性が高い)
サンバイザーは顔を守るのにかなり有効ですが、被り方を間違ったら終わりだそう!
しっかりと深く顔を守るように被ってください。
ただし横からの攻撃にはかなり弱いので、水がどちらから飛んで来るのかを警戒しておいてください。
サンバイザーは私はこちらを買いました。
|
【楽天市場】
耳まで隠れるワイドサイズで、これなら横からの水にも対応できそうです!
お揃いはいかがですか?
Twitter:@amiel_of
◇濡れない対策
上下別のカッパが1番有効です。
さらに首元を油断しているとそこから全部入って来ますので、きっちりと閉めることをお忘れなく!
速乾ビーチキャップ+ゴーグルスタイルか、サンバイザーが顔を守るのには有効です。
※タオルは首に巻いたらドボドボになり、その水がカッパに入り、余計に濡れるので、注意です。
Twitter:@universari_na
◇撮影したい方向きの対策
撮影するのにオススメのカメラ・グッズを紹介します。
〇GoPro
|
GoProは圧倒的に強いです。
GoProは水中での撮影を可能としたカメラになりますので、何も気にせず是非挑んでください!
◯携帯で撮影したい方
防水携帯の方はそのままでも可能ですが、濡れるとその後乾くまで充電が出来なくなります。
それを避けたい方は携帯防水ケースが売っているので、それを利用してください。
パーク内でも可愛いものが売っているので、そちらもおすすめです。
ショー待ちの時はかなり暑いので一眼や携帯が熱くなりすぎるので冷却させないと高温注意で何度も動かなくなります。
ショーが始まった時に撮影できないとせっかくの楽しみも半減してしまいますので、携帯を冷やすグッズを必ず持参してください。
ヒヤロンを使って携帯にタオルで巻いて冷やすのも有効ですし、携帯に直接つけて冷やす機械も売っていますので、そちらもおすすめです。
|
◯一眼レフ、ミラーレスカメラの防水対策
持ち物は
- ・一眼レフ用のカッパ
- ・ミニタオル
- ・タオル留める用のヘアゴム
- ・カッパ(一眼レフ撮影ならカッパ着た方が良いかも)
- ・一眼レフ服用のタオル
- ・一眼レフ入れられるぐらいの袋
- ・シリカゲル
Twitter:@koroneko1003
まずカメラの先端にカバーをつける
水漏れ心配な方は2重に重ねづけも!!
タオルを巻いて入ってくる水分を吸収!
さらに上から一眼用のレインコートを付けて完成!
ショー中、カメラに向かって水が飛んでくるような演出になったら着ているカッパの下に一眼レフを避難させるという俊敏な動きが必要になってきます。
バケツの水をそのまま投げてくるというような場面になった場合は必ずカッパの下に避難させないと危険です。
さらにここからが重要です!!
ショーが終わったら、終わったらすぐにカメラを拭く!
そして、カメラを袋に入れてシリカゲルを入れて乾燥させてください。
これをやるかやらないかだけでも、かなり変わってきます。
ちなみにシリカゲルは100均でも売っていますので、簡単に手に入れることができます。
台所用品コーナー(ラップやビニール袋が置いてあるようなところ)に置いてあります。
撮影を1日に何回かされたい方は、このミニタオルは毎回変えた方がいい為、何枚か持って行かれることをおすすめします。
カメラ自体を防水ケースに入れてしまうという手もありますが、お金をかけずに楽しみたい方は参考にしてみてくださいね。
◇お子様がいる方向けの楽しむアドバイス
Twitter:@aymkankan
今回は未就学児のリトルキッズスペースが設けられており、付き添いの方は一緒にはいることができます。
ただしここは濡れて楽しむことを前提として作られたスペースですので、大前提として大人も一緒になって濡れて楽しむという気持ちで挑んで下さい。
Twitter:@YunPokapoka
それ以外のスペースであっても、子供1人に
「濡れて遊んでおいで♪」と伝えて、大人は後ろの方から見ていても、子供1人ではしゃぐことができず、しょんぼりとした顔の子をよく見かけるそうですので、ここは保護者の皆様も、びしょ濡れになって楽しむという気持ちで参加すれば、子供さんが大いに楽しめますので、1つ頑張っていただきたいなと思います。
私も6歳、3歳の未就学児の姪っ子がいますので、1度はこのリトルキッズエリアではしゃいでみようと決心しております。
これを大前提として、ここからアドバイスさせていただきますね!
まずは服装ですが、服のようなデザインの水着にマジックテープ付きのサンダルやマリンシューズがおすすめです。
目に水が入るのを怖がる子も多いと思いますので、水中ゴーグルがあると安心です。
タオルキャップをショー終了後すぐにかぶしておくと、髪の水分が取りやすくて便利です。
着替えにはお着替えタオルがあると便利です。
そのタオルでまず体の水分も吹けますし、そのまま着替えスペースまで歩かせることもできるので、
女児にはサマードレスのようなワンピースがその後のお着替えに便利です。
着替えも荷物も1つで済みます。
髪型は濡れても崩れにくく、すっきりとしたまとめ髪がおすすめです。
そして大いに楽しむのに必要なウォーターシューターを是非ゲットしてください。
Twitter:@koroneko1003
こちらは過去にUSJで発売されていたものになりますが、今年はマリオのウォーターシューターが7/3に税込¥3500で発売されます。
過去USJで販売されていたものをお持ちの方はそちらの持ち込み使用は可能ですが、USJで販売されたものではないものは、持ち込み使用禁止となっていますので注意です。
楽しさが倍増すること間違いなしです。
注意点としては、ウォーターシューターの中に早くから水を入れたままにしておくと、中の水がお湯に変わってしまうことがあるようです。
ショーが始まる少し前に入れるのがポイントです。
そしてその時に空のペットボトルに水を予備で入れておいたら、ショー中に中の水がなくなってしまったとしてもすぐに補充できるので便利だそうです。
□まとめ
いかがでしたか?
経験者からのアドバイスがかなり的確で、アンケートをとっていてとても私自身参考になりました。
夏は荷物が多くなりそうですね!
大いにはしゃいで楽しむ日、カメラで撮影したい日と色々楽しみ方が見つかりそうでワクワクします。
今年の夏も暑くなりそうですが、水掛けイベントを大いに楽しんで、皆さんにとって楽しい夏になりますように♪
実際私が経験してきての感想もお伝えしたいと思いますので、そちらもお楽しみに!
モルモットとUSJを溺愛しすぎて、生活の中心にそれらを置いてる主婦です^ – ^笑
コロナで仕事がなくなり、散歩がてら訪れたUSJに温かく迎えられ涙するほど感動し、そこから週3・4回通うことに!
主に新作グッズ、新作フードをチェックするのが大好きです。
読売テレビ草彅やすともの うさぎとかめ
テレビ東京デカ盛りハンター、TBS中居と大悟を口説く夜、テレビ朝日 USJ特番などテレビ出演多数
【USJファン クリスタルランク】
【USJ年間パスポート最高ランク グランロイヤル保持者】
この記事を監修した人
株式会社ハピエル 代表取締役
USJ専門家、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を行う
USJ開業当初から約24年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。USJ攻略法や混雑予想の情報発信を行う