USJクッパ城書斎にある本のタイトル21冊!ピーチ姫を愛するクッパの愛読書とは?
クッパの書斎に置かれている英語の本のタイトルを調査しました。日本語の本もとっても興味深い書籍がいっぱいです。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
USJスーパーニンテンドーワールドのクッパ城へ入ると、クッパの書斎を通ります。
たくさんの本棚に収納されている本のタイトルがとっても興味深いのでまとめました。
どんな書籍なのか想像してみました。
みなさんもどんな内容なのか予想してみると面白いかも。
クッパ城 書斎

クッパ城 書斎
広い書斎にたくさんの本が並べられています。
立ち止まっての撮影は控えるように言われるので、歩きながら一瞬で撮影しています。
多少ぶれていますがご了承ください。

Exploring thwomp ruins

クッパ城 書籍 ドッスンの遺跡
exploring thwomp ruins= ドッスンの遺跡を探索する
マリオカート8のコースに「ドッスンいせき」があります。
コースの攻略法が載っている本かもしれませんね。
ドッスンの遺跡探索日記 / KARTS through the ages

クッパ城 書籍 ドッスンの遺跡探索日記
ドッスンの遺跡探索日記:先ほどの本の日本語版かもしれませんね。
KARTS through the ages = 時代を超えたカート
マリオカートのゲームの歴史が書かれた本かもしれませんね。
ちなみに初登場は1992年8月27日にスーパーファミコン版で発売されました。
その後2年~5年に1作 新しいゲーム機ごとに発売されてきました。
WHY GOOD THINGS HAPPEN TO BAD PEOPLE / THE ART OF BALOON BATTLE

クッパ城 書籍
WHY GOOD THINGS HAPPEN TO BAD PEOPLE =良いことが悪い人に起こる理由
悪い人でも良いことが起きるので悪くても良いという理屈が書かれた本でしょうか?
悪で良いのか迷ったときに読む自己啓発本かもしれませんね。
THE ART OF BALOON BATTLE = バルーンバトルの芸術
マリオカートでバトルモードには風船をカートに付けて、相手の風船を割るゲームがあります。
TWENTY YEARS IN SARASALAND = サラサランドの20年
デイジー姫はサラサランド(ピラプト王国・ミューダ王国・イーストン王国・チャイ王国)のお姫様。
ゲームボーイに登場したスーパーマリオランド 1989年発売に登場しました。
BETTER GOLF FOR HEAVY HITTERS = ヘビーヒッターのためのより良いゴルフ
飛ばし屋ゴルファー向けの上達本です。クッパはボールを思いっきり飛ばすんでしょうね。
YOSHI’S STORY / GWA HA HA!EVIL LAUGHTER MADE EASY

クッパ城 書籍
YOSHI’S STORY = ヨッシーストーリー
NINTENDO64で1997年に発売されたゲームのタイトルと同じですね。
GWA HA HA!EVIL LAUGHTER MADE EASY = ガッハッハ!悪の笑いが簡単に。
クッパの笑い声は、この本を読んで練習して悪に聞こえるように笑っているのでしょうか?
悪く見えるように練習している姿を想像すると、ちょっと笑ってしまいます。
DENTAL HYGIENE CHAIN CHOMPS

クッパの書斎 本のタイトル
DENTAL HYGIENE CHAIN CHOMPS = 歯科衛生士ワンワン
キバの生えた口がある黒い鉄球の敵 ワンワンは実は、虫歯予防をしてくれる歯科衛生士だった!!
いないいないばぁのワンワンなら、歯磨きしようって言ってそうだけど、クッパの手下のワンワンは、どうやって歯を掃除してくれるんだろう?
謎が多い本ですね。
チームマリオ 屈辱への道

teamマリオ屈辱への道
teamマリオ 屈辱への道
チームクッパが勝利して、マリオたちを屈伏させるまでを描いたストーリーです。
単純に勝つだけではなく、恥をかかせる という強い想いが込められた本なのかな?
DEM BONES A dry bowser story = DEMBONESドライクッパストーリー
日本名 カロンという骨のノコノコ。
踏んでも完全に倒せず、復活してくる敵のストーリー
カロンにもいろんなタイプがいるので、どんなお話になっているのか気になりますね。
ボムへい解剖学

ボムへい解剖学
ボムへいは、書斎の奥にある製造工場で作られています。
この本を読んで、組み立て方を学んだのかな?
Cloudtop weather almanac = 雲の トップ天気年鑑
緑の本はよく見ると、雲の絵が描かれていますね。
スーパーマリオでは雲の上を歩けるステージがありますね。
雲の日が多い場所が書かれているのかもしれませんね。
雲のステージでは毎日天気予報は「曇り」
住んでいる人は、曇りが多いキノコ王国で記録を付けていたのでしょう。
The saga of the musheroom kingdom VOL.1 = キノコ王国の物語 1巻
とても分厚い本ですが、1巻ということで何冊もあるんですね。
クッパが普段座っている椅子の近くに置かれているので、ピーチ姫の物語が書かれているのかもしれませんね。
レッツ ダブルダッシュ

レッツ ダブルダッシュ
ダブルダッシュとは、2003年に発売されたニンテンドーキューブというゲーム機用のマリオカート 4作目。
レースに勝つための攻略本かもしれませんね。
How to talk to princesses = お姫様と話す方法
クッパがピーチ姫のことをとても好きだったことが感じられて、せつなくなります。
上手く話せないピーチ姫とどうすればしゃべれるのか。
女性と話す方法 ではなくお姫様に限定された本が存在しているのも凄いですね。
マリオサーキット switch

マリオサーキット
マリオカート攻略本

クッパ城 書籍 パックンフラワー
マリオカート パックンフラワーの紹介ページ
パックンフラワーの注意事項が書かれたページが開かれています。マリオカートの絵が描かれているので、マリオカートに登場する敵など攻略本なのかもしれませんね。
他にも「パックンフラワー図鑑」という図鑑が本棚に置かれています。
書斎の動画
クッパの書斎 動画
書斎を歩きながら撮影した動画です
スーパーニンテンドーワールド おすすめ記事
グランドオープンまで公開できなかった、スーパーニンテンドーワールドの詳しい体験内容をまとめた記事です。







テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約24年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。
最新記事
- 【大阪関西万博】ウォータープラザマーケットにあるカフェテリア『SUNTORY PARK CAFE』
- 鳥が歌い、ピエロが逆立ちする…京都にある【永守コレクションギャラリー】オルゴール・からくり人形がすごい!開館2周年記念イベントのトークショーも
- ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 ナイトウォーク 無限城への軌跡 体験談
- 【ニジゲンノモリ】アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント 第3弾!謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り
- 薬屋のひとりごとがUSJアトラクションに!
- 【大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション】カプコンの魅力がぎゅっと詰まった体験型コンテンツもある展覧会!
- 【大阪ヘルスケアパビリオン】抽選予約不要!フードブースのご紹介【大阪関西万博テイクアウトおすすめ】
- グラングリーン大阪南館!寿司・スイーツ・NY発パンの絶品グルメを実食レポ
- 大阪関西万博【未来の都市】パビリオン体験談!予約でシアター有無の予約の違いとは?
人気記事ランキング
- 大阪・関西万博レストラン・食事メニュー完全攻略!絶品グルメ&マップ付きガイド
- 大阪関西万博おすすめ国内パビリオン、回り方・一覧
- 大阪・関西万博パビリオン予約の注意点とコツ
- 大阪・関西万博 パビリオン併設レストラン
- 大阪・関西万博2025海外パビリオン完全攻略!各国のおすすめ展示!地図・場所も解説
- USJの回り方2025初心者がアトラクションを効率的に楽しめる方法・スケジュール案
- USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?
- USJ地図【2025最新マップ】わかりやすい♪アトラクション・お店
- USJ何円持っていけばいい?1日いくら?【大人だけ。子供だけ。ファミリー】タイプ別に紹介します
- USJ混雑予想2025年4月。実際に開園する時刻は?
- ドンキーコングのクレイジートロッコ怖い?浮遊感は?ネタバレあり♪待ち列に隠されたピクミン・パワーアップバンド体験場所は?
- 大阪・関西万博イベント スケジュール!おすすめの来場日!花火、音楽、ショーの祭典
13位以降のランキングを見る
掲載写真の権利表記
HARRY POTTER and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.MINIONS TM & © 2025 Universal Studios.© Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and © 2025 Sesame Workshop © 2025 Peanuts Worldwide LLC © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701 Shrek © 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. © Walter Lantz Productions LLC TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. © 2024 UNIVERSAL STUDIOS Curious George ®, created by Margret and H.A. Rey, is copyrighted and trademarked by HarperCollins Publishing Company and used under license. Licensed by Universal Studios Licensing, Inc. All rights reserved.
TM & © Universal Studios. All rights reserved.
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル