ハリーポッターエリア10周年イベント・スケジュール
ハリーポッターエリア10周年。ユニバで春夏秋冬のイベントが開催。どんな内容なのか紹介します。
【広告】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター 10周年

ハリーポッターエリア ショー
開業から10周年を迎えたハリーポッターエリア。アニバーサリーイベントが開催される1年間になります。
開催期間:2024年3月15日~12月31日
ホグワーツ魔法魔術学校で過ごす生徒たちのように、刺激的でワクワクする、魔法に満ちあふれた特別な毎日で、他では味わうことのできない超興奮、超感動の魔法体験をお届けいたします
(C)ユニバーサルスタジオジャパン ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター
ハリーポッターエリアイベント:魔法生物とのグリーティング

マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター ~魔法生物との出会い~
ハリーポッターエリア 10周年イベントの最初は、魔法生物が登場
昨年初登場したヒッポグリフ。
ハリーポッターの映画に登場したあの「お辞儀をする」シーンが目の前で体験できます。

ヒッポグリフショー
さらには、カワイイ魔法生物のピグミーパフ、ベビードラゴン、二フラーと実際に触れ合えますよ。
開催時間: 1日8~10回開催
※開始時間、開催回数は日によって異なる

夏スタートのハリーポッターエリアイベント

動く階段の先に進む道
ホグワーツ城の中を探検できるキャッスルウォークが復活しました。
2024年12月31日までの期間限定復活です。

秋のハリーポッターエリアイベント

デスイーター
デス・イーター ~ホグズミードの危機~
開催期間:2024年9月6日(金)~11月4日(月)
ハリーポッターエリアにヴォルデモートの手下の闇の魔法使いデスイーターが降臨。
村人たちとバトルになり、そこにたまたまいたゲストにも杖が向けられて

ホグズミード駅がデスイーターに襲われる?

夏・秋・冬のハリーポッターエリアイベント
10周年イベントは、春、夏、秋、冬の4シーズンに分けてイベントが行われるようです。
冬のイベント詳細は未発表です。
ハリーポッターエリア 10年間の歴史を振り返る
2014年7月15日にグランドオープンしたハリーポッターエリア
10年間の間に様々なイベントがありました。
・デスイーターアタック
・ホグワーツ城 プロジェクションマッピング
・クリスマスイベント

クリスマスイベントもありました

5周年イベントでステージショーがリニューアルされましたね



テーマパーク専門家(とくにUSJ)、USJファンとしてテレビ出演や番組制作協力、映像、写真提供を多数行っています。テーマパーク・展覧会の報道関係者向け取材も多数行い、魅力を発信しております。
株式会社ハピエル 代表取締役。テーマパークメディア ハピエル 編集長も兼務。USJ開業当初から約24年間通う。公式ファンクラブUSJファン クリスタルランク認定。1年間に50回パークへ。USJ攻略法や混雑予想の情報発信も行う。東京ディズニーランドには27年間通っている。